1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  『鉄』な私と『非鉄』な妻は、いかにして東北・北海道6日日間の格安鉄道旅行をやり遂げたか

オオバさんの北海道〜新潟県の旅行記

『鉄』な私と『非鉄』な妻は、いかにして東北・北海道6日日間の格安鉄道旅行をやり遂げたか

  • 夫婦
  • 2人
  • 乗り物
  • 格安旅行

私:乗り鉄。特殊な切符をつかいこなす。少しでも遠くへ行きたい。いつか全線踏破したい。都会と岬と駅弁が好き。観光はいらない。 妻:非鉄。ゆったりとした旅行が好き。計画立案は苦手。温泉や観光はとても大切。地元の食材を地元の店で。「○○限定」に弱い。 『鉄』の私と、『非鉄』の妻の、格安の鉄道旅行。妻は、何が不満なのか、私はそれを、どうフォローしたのか・・・ 今回使用したのは、北海道&東日本パス。青春18きっぷに近い性質の切符です。

お宿ツウ オオバさん 男性 / 50代

1日目2014年8月7日(木)
12:00-13:00

JR長岡駅

長岡市

「JR長岡駅」を   >

【東京→上野→高崎→長岡→新潟】 [妻の不満:早朝すぎる出発(東京6時発・・・)] 上野→長岡は、普通で約5時間半(乗り換え2回)。電車内では妻は熟睡です。うん、それがいいよ。昼前には長岡に到着です。駅ビル(CoCoLo長岡)は、日本酒や蕎麦などの、いかにも新潟?的なお店がいくつかあります。 長岡駅で知人と会った後、夕方に新潟まで約1時間の移動。新潟で一泊します。

2日目2014年8月8日(金)
17:00-18:00

男鹿のナマハゲ

男鹿市

「男鹿のナマハゲ」を   >

【新潟→酒田→秋田→男鹿→秋田】 [妻の不満:男鹿線の単純往復(駅前だけの観光とは・・・)] 快速「きらきらうえつ」と特急を乗り継いで秋田へ。「きらきらうえつ」内には茶店があり、茶菓子のセットが頂けます。これには妻も大満足。 夕方に秋田⇔男鹿を往復し、男鹿線のりつぶし。現地滞在時間16分、駅前だけの観光です。「そんなの、観光とは認めない!」との妻の不満も当然です。。比内地鶏の夕食で、ご機嫌をとってごまかします。

3日目2014年8月9日(土)
00:00-06:00

【秋田→大館→好摩→八戸→大湊→野辺地→青森→新青森→青森→札幌】 [妻の不満:なんという強行軍・・・] 東北屈指のローカル線である大館→好摩間を昼頃に移動。ほとんどが山で、妻は退屈そうです。夕方には大湊線の往復も行います。海辺を走ったりもしますが、やはり妻は退屈そうです。そろそろ限界です。新青森「あおもり旬味館」の夕食で、妻のご機嫌を取らねば。 そしていよいよ、今回の旅のメインイベントである、寝台急行「はまなす」で札幌へ。最大の問題は、妻が・・・あ、寝台列車は楽しんでるようです。ほっ。

4日目2014年8月10日(日)
13:00-18:00

旭山動物園

旭川市

「旭山動物園」を   >

【札幌→石狩別当→新十津川/滝川→旭川】 [妻の不満:朝食が・・・] 「だいじょうぶ、札幌なら、早朝でも何か食べれるよ」という私の言葉を信じた妻からは、終日恨み言を聞かされる事に。 午前中に、札沼線という超ローカル線で新十津川(≒滝川)を経由して旭川へ移動。同じローカル線でも、なぜか北海道だと、景色も新鮮なので妻も楽しげ。午後からは旭山動物園へ。ここでは、エゾシカなどの変わった食材を使ったスナックがありました。

5日目2014年8月11日(月)

【旭川→富良野→新得→新夕張→夕張→新夕張→南千歳→札幌】 [妻の不満:ラベンダー、終わってたね・・・] 富良野ラベンダー畑散策を計画してましたが、前日夜の時点で、ラベンダーほぼ終了との情報が。急遽ラベンダーをスルーして、単なる富良野線と夕張線の乗りつぶし日となりました。妻はまた不満そうでしたが、ただ、そこはやはり北海道、雄大な景色と、新得の美味しい昼食で、結局は妻も十分満足したようでした。

6日目2014年8月12日(火)
12:00-13:00

札幌藻岩山

札幌市南区

「札幌藻岩山」を   >

【札幌→千歳空港】 [妻の不満:結局、ビジネスホテルばっかり・・・] 行程の都合上、今回は温泉宿に泊まる事ができませんでした。そのフォローも兼ねて、最終日は、まるまる1日、札幌観光です。「どこ行きたい?」「羊が丘展望台!それと、藻岩山!」朝早めに宿を出て、羊が丘展望台へ。早い時間は空いてて快適です。あと、そこには足湯がありまして、予想外の温泉ゲット(足湯ですけど)です。 昼前になると、だんだんと混んで着ましたので、さっさと脱出して藻岩山へ。全面ガラス張りのロープウェーが面白い。その後は2連ケーブルカーで山頂へ。そんなに高くない山ですが、平地よりは明らかに涼しい(というか寒い)のに少々驚きます。最終的には妻も十分に満足する鉄道旅行になったようでした。

『鉄』な私と『非鉄』な妻は、いかにして東北・北海道6日日間の格安鉄道旅行をやり遂げたか

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

オオバさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.