1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ☆青ヶ島 ☆ 八丈島離島観光

スピンコさんの東京都の旅行記

☆青ヶ島 ☆ 八丈島離島観光

  • 一人
  • 1人
  • 自然

羽田から八丈島へ、そして青ヶ島に渡りました。 南国を想像していましたが、本土より涼しく過ごしやすい所でした。 ヘリ、船とも欠航率が高いルートですが、最短プランで観光出来ました。

自然ツウ スピンコさん 男性 / 60代

1日目2017年5月29日(月)

羽田空港から八丈島空港へ。 以前は名古屋発の便があったそうですが、今は羽田のみです。

八丈島は予想していたより涼しい所でした。

空港周辺にはアロエが群生していました。

八丈島パークホテル

「八丈島パークホテル」を   >

市街地から少し外れた静かな場所にありました。

2日目2017年5月30日(火)

青ヶ島へは船かヘリコプターでアクセス出来ます。 ただ非常に欠航率が高いです。

数日前にたまたまキャンセルで空きがあり、ヘリコプターの予約が取れました。 (通常2〜3週間先まで満席状態です。)

ヘリを利用する場合は、荷物の大きさと重量の制限がある為、必要最小限にして向かいました。 (詰め替え用バックを準備してコインロッカーに預ける方法もありました。)

青ヶ島のヘリポートです。 ヘリの乗員(客)9名。 半数以上が仕事関係者でした。

初めてのヘリコプター。振動が大きく、かなり揺れました。 怖かった。!

荷物を民宿に預け、徒歩で島の散策開始。

大千代港です。 崩落で今は使用されていません。

r236からの丸山です。 縞模様は植林の跡です。

道沿いには島内電話が設置されていました。 役場と直通のようです。

ハイビスカスです。

「ガクアジサイ」だと思います。 不思議な形の花でした。

杉の木はツルで覆われていました。 野鳥の鳴き声がウルサイ程、楽しめました。

丸山キャンプ場

比較的狭い所でした。

「ひんぎゃ」と呼ばれる水蒸気です。

この「ひんぎゃ」を利用した地熱釜です。 キャンプ場の近くにあるので、調理に利用出来ます。 (試せなかったのが残念。)

ふれあいサウナ

地熱を利用したサウナです。(市街地以外ここにしか自販機はありません。) 徒歩で観光する場合は、飲料水を準備しておいた方がいいです。

三宝港から市街地に向かう右回りルートは崩落のため通行止めでした。 仕方なく周回を諦め、来た道を戻りました。

尾山展望公園

青ヶ島村

「尾山展望公園」を   >

岡部地区(住宅街)の上部にあります。 コンクリートの歩道が整備されています。

尾山展望公園からの二重カルデラです。

岡部地区です。

大凸部

青ヶ島村

「大凸部」を   >

「オオトンブ」と読みます。 青ヶ島の最も高い場所で、三角点が設置されています。

途中までは車でも登れます。

苔で「緑の階段」が出来ていました。

頂上です。 尾山展望公園に比べると登るのに苦労しました。

苦労した分、ここからの二重カルデラの眺めは最高でした。!

岡部地区は海側からモヤが吹き上がっていました。

宿泊施設も満室状態なので、早目の予約をオススメします。

3日目2017年5月31日(水)

青ヶ島港(三宝港)

帰りは船で帰ることにしました。 トンネルを抜けるとこの風景が広がります。

船の出発時間より2時間程早く着き、ここでハプニング。! 港建設で発破を使用する為、港から避難させられました。(貴重な経験です。)

連絡船のチケット売り場です。 ゴミ箱、自販機ともありません。

ヘリで20分、船だと3時間かかります。 どちらも体験出来て良かったです。 (本音はヘリに乗らないで済みホッとしました。)

青ヶ島は正しく天然の要塞でした。 天候も良く、欠航無く帰路につけて良かったです。

底土海水浴場

八丈町

「底土海水浴場」を   >

八丈島の底土港です。 ここに船が着きます。

ロッジ オーシャン

「ロッジ オーシャン」を   >

底土港からも近く、スタッフの対応が素晴らしい宿でした。

4日目2017年6月1日(木)

八丈小島です。 朝方に雨が上がり、島の上部のみに雲が掛かった美しい姿でした。

八丈島は、釣りのメッカです。 その為釣りのポイントが道路沿いに表示されています。

八丈富士

八丈町

「八丈富士」を   >

島のシンボルです。

大阪夕照

r215沿いに展望台があります。 夕日の沈む風景がとてもキレイなようです。

r215沿いの「千両」で昼食をとりました。 元はカキ氷屋さんのようですが、雰囲気の良い食堂でした。

八丈島灯台

車で近付けますが駐車場はありません。

末吉温泉・みはらしの湯

八丈町

「末吉温泉・みはらしの湯」を   >

海が一望出来る露天風呂が最高でした。 (露天風呂は曜日毎で男女入れ替え制です。)

八丈島内の4箇所共通のチケット(600円)を購入しました。(当日のみ有効です。)

樫立向里温泉「ふれあいの湯」

八丈町

「樫立向里温泉「ふれあいの湯」」を   >

「みはらしの湯」「ふれあいの湯」とも少し濁り気味の鉄分の多い湯でした。

5日目2017年6月2日(金)

南原千畳岩

八丈町

「南原千畳岩」を   >

前日に寄っておくべきでした。 この日は風が強く、曇り空で景色もイマイチでした。

八丈富士牧野・ふれあい牧場

八丈町

「八丈富士牧野・ふれあい牧場」を   >

八丈富士にも雲が掛かってしまい、涼しいと言うより寒いぐらいでした。

ふれあい牧場展望台からの八丈島空港です。 滑走路が短い感じです。

都立八丈植物公園

八丈町

「都立八丈植物公園」を   >

50代以上の男性なら分かってくれる「八丈島のキョン」です。 伊豆大島で問題になっているようですが、普通の鹿よりかなり小さいです。

ストレリチア(極楽鳥草)です。 色鮮やかでした。

「藍ヶ江水産」で昼食をとりました。 営業時間が短い食堂です。

「キンキの姿煮」定食をいただきました。 約2,000円でしたが、本当に美味しい定食でした。

八丈島(青ヶ島)は本土に比べると物価が高めでした。 ただ流石に東京都。 道路の整備、清掃は行き届いています。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!15

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

スピンコさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    四国は何度も訪れたことがあるのですが、全て自走(バイク、車)で、今回が初めての空路になります。 歳を...

    178 3 0
  • ★蜃気楼とチューリップ★ 富山観光

    2018/4/19(木) 〜 2018/4/20(金)

    「砺波チューリップフェア」を見る為、富山旅行を計画しました。 道中の魚津では、幸運にも蜃気楼を見る...

    1912 5 0
  • ☆桜☆ 京都観光

    2018/3/28(水) 〜 2018/3/30(金)

    桜満開のタイミングで京都観光しました。 長年手入れされた銘木が多く、本当に見応えがありました。 何...

    1212 6 0
  • ☆秋田観光☆横手かまくら

    2018/2/14(水) 〜 2018/2/16(金)

    「横手かまくら」観光を目的に秋田旅行を計画しました。 寒波の影響で例年になく雪が多いようで、飛行機...

    2319 5 0
(C) Recruit Co., Ltd.