1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  春満載 ちょこっと地元日帰り旅気分

sakkyさんの愛媛県の旅行記

春満載 ちょこっと地元日帰り旅気分

  • 夫婦
  • 2人

いつも九州の旅行記ばかり投稿してる私。でも、我が愛する愛媛県にも良いところが沢山あります〜。今回は、地元近くの芝桜をご紹介いたしますよ!まさに春爛漫、見事な景色でした〜!

大分ツウ sakkyさん 女性 / 60代

1日目2018年4月5日(木)
09:00-

道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場

宇和島市

「道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場」を   >

芝桜が見頃と聞き及んだので、混まない平日に行こうかとなり、出発します。まずは、大好きな道の駅、宇和島きさいや広場によらねばならぬ〜。ちなみに、きさいや、とは、地元の方言で、おいでください、的な意味です!

道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場

宇和島市

「道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場」を   >

西日本では此処にしかないらしい、チョコレート専門店の直営店が有ります!入り口にあるソフトクリームのお店。(でも、私は熊本県のソフトクリーム推しで(笑))

道の駅内の店舗。

地元の新鮮な魚。安くて美味しいのが当たり前なので!大好きな大分県で関あじ食べても感激がないのである〜(笑)

そして、もう愛媛県県民ですら何種類あるかわからない程の柑橘類の山!

10:00-

道の駅 津島やすらぎの里

宇和島市

「道の駅 津島やすらぎの里」を   >

通り道にある、津島の道の駅にも寄ってみます。

奥には日帰りの温泉施設も有ります。

しばらく来てなかったら、なんか、苗売りのお店みたいになっててビックリ!

芝桜の名所、山本牧場を目指して車を走らせますが、道中は菜の花が満開で、これはこれで綺麗です〜。

立看板や幟を頼りに、最後には未舗装の地道を通って辿り着きました、山本牧場。

入場料1人300円払いますが、管理するの大変そうだからもっと払っても良いかも!それだけの価値のある景観ですよ!

山本牧場

宇和島市

「山本牧場」を   >

駐車場に入ったら、まず飛び込んでくる景色に歓声があがります!

芝桜だけのつもりで行ったから、枝下桜が綺麗で得した気分です〜、本当に綺麗。

芝桜もほぼ満開。

歩き棒持参で、やや足場の悪い道をぼつぼつ歩きます。牧場だから牛も居ます〜。

子やぎも居ます〜。

いや〜、目が覚めるような景色を満喫しましたねえ〜、芝桜恐るべし!

春満載 ちょこっと地元日帰り旅気分

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

sakkyさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.