1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  SL大樹を撮り鉄&日光の社寺と中禅寺湖 

ニコちゃんさんの栃木県の旅行記

SL大樹を撮り鉄&日光の社寺と中禅寺湖 

  • カップル
  • 2人
  • リゾート
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング

初日は大谷寺と報徳二宮神社を参拝後、下今市駅、鬼怒川駅などでSL大樹を撮影。 宿泊はカジュアルユーロ。 2日目は東照宮をはじめとする日光の社寺を参拝。いろは坂をのぼって明智平からロープウェイに乗り展望台から中禅寺湖と華厳の滝を眺めてから華厳の滝観瀑台へ。 中禅寺湖畔でランチ後、中禅寺を参拝しイタリア大使館別荘記念公園に立ち寄ってから帰路につきました。

神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性 / 50代

1日目2018年7月16日(月)

東北自動車道佐野サービスエリア(下り)

佐野市

「東北自動車道佐野サービスエリア(下り)」を   >

早朝に出発し圏央道〜東北自動車道と進んで佐野SAで朝食を兼ねた休憩。 佐野ラーメンを頂きました。 モチモチの平麺とあっさり醤油味で美味しかったです。

栃木といえばこれ? 関東レモン牛乳を飲んで出発! 以前飲んだことがありましたが、やはり優しい甘さでホッとするお味です。

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

道路脇の民家に大谷石を使った蔵が点在し始めしばらくすると大谷寺に到着。

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

岩壁にめり込むように建つ観音堂。 ご本尊は平安時代に岩壁を彫って造られた千手観音で約4mもある立派な観音様です。 他にも釈迦三尊像など全部で十体の石仏がありました。 中に入ると説明をして頂けます。

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

弁財天が祀られている庭園。 大きな白蛇(本物ではありません)が2匹いました。蛇の頭を撫でると御利益があるとか。

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

紅い橋を渡ると弁財天が祀られている御堂があります。

大谷寺・大谷観音

宇都宮市

「大谷寺・大谷観音」を   >

お堂の近くに頬杖をつく石仏と山百合。

大谷寺の門前の石切場跡には昭和29年に完成した平和観音像が。 6年かけて全て手彫りで造られたそうで高さが約27mもあります。

報徳二宮神社(栃木県日光市)

日光市

「報徳二宮神社(栃木県日光市)」を   >

下今市駅近くの市営駐車場(終日無料)に車を停めてから偶然見つけた報徳二宮神社へ。 二宮尊徳は小田原が生誕の地で、小田原の報徳二宮神社には何度か行っていますが、終焉の地がこちらだとは知りませんでした。 社殿は明治31年創建だそうです。

報徳二宮神社(栃木県日光市)

日光市

「報徳二宮神社(栃木県日光市)」を   >

二宮尊徳が抱っこされてるのかと思ったら、「あなたの心にも尊徳さんがいます」という意味の像なのだとか。 この尊徳来福像は樹齢212年の木で作られたそうです。 社殿の奥にはお墓もありました。

報徳二宮神社(栃木県日光市)

日光市

「報徳二宮神社(栃木県日光市)」を   >

手水舎ではハトさんが涼んでいました(笑)

手水舎の横に神水おみくじを浸す水と、そのおみくじをおさめる箱がありました。

東武鉄道 下今市駅

日光市

「東武鉄道 下今市駅」を   >

報徳二宮神社から歩いて下今市駅へ。

入場券を買ってSL展示館を見学することに。

「SLは何の略?」などクイズ形式の展示はチビッコも楽しめそうです。 ジオラマもあってスイッチを押すとSLが2周します。 結構早くてブレてしまいました。

続いて転車台広場へ。

SLが方向転換する為の転車台。 大井川鐵道は手動でしたが、こちらは機械操作のようです。

る ぶらん

日光市

「る ぶらん」を   >

11時にオープンするカフェ珈茶話に行ってみると15時まで貸切になっていたので、駅前の喫茶店で休憩することに。 ショーケースの中からケーキを選んでお会計を済ませてから席に座るシステム。 モカシフォンとアイスコーヒーを頂きました。

東武鉄道 下今市駅

日光市

「東武鉄道 下今市駅」を   >

再び下今市駅へ戻り、SL大樹の到着を待つことに。 こちらはスペーシア。

日光詣スペーシアは、他に金色の車体があるようです。

東武鉄道 下今市駅

日光市

「東武鉄道 下今市駅」を   >

4番ホームで大樹の到着を待ちます。 自動販売機にも大樹のマーク。

東武鉄道 下今市駅

日光市

「東武鉄道 下今市駅」を   >

汽笛の音が聞こえてワクワクしていると、黒い煙を吐きながら大樹がやって来ました。

機関士さんたちが手を振ってくれます。

大樹の転車を見るために再び転車台広場へ移動しました。 暑くて汗が噴き出します。

まず、客車から切り離され…

一度前に進んだ後、バックで転車台に向かって来ます。

大樹が転車台に乗り終わるとグルーンと回転します。 その後車庫に入りました。

大樹が鬼怒川温泉駅に向けて発車する前に移動し、途中の橋で待って撮影。 大樹に向かって思いっきり手を振ってしまいました。

大樹を見送った後、すぐに追いかけ途中で追い越し鬼怒川温泉駅で待つことに。 こちらにも転車台があります。

鬼怒川温泉駅13:35着の大樹がやって来ました!

鬼怒川温泉駅の転車台は駅前広場にあるので入場券はいりません。 駅員さんに誘導されながら大樹が転車台へ向かって来ました。

無事に転車を見届けた頃には汗ビッショリ。 駅前のお店で涼むことにします。

宇治金時のかき氷を食べました。 天然氷ではないので粗いかき氷でしたが、少しクールダウン出来ました。

珈茶話 KASHIWA CAFE & COFFEE ROASTERY

日光市

「珈茶話 KASHIWA CAFE & COFFEE ROASTERY」を   >

下今市駅まで戻り市営駐車場に車を停めてから、さっき入れなかった珈茶話へ。 今度は入店出来ました。 ラテアートが可愛いカフェラテを頂きました。

日光自家源泉の宿 ホテルカジュアルユーロ

日光市

「日光自家源泉の宿 ホテルカジュアルユーロ」を   >

16:30ホテルにチェックイン。

部屋付きの露天風呂は温泉。 早速入浴してサッパリしました。

ホテルカジュアルユーロ

日光市

「ホテルカジュアルユーロ」を   >

18時からはバイキング形式の夕食をホテル1階のレストランで。 蟹、ローストビーフ、湯葉、海老チリ等々好きな物がいっぱい。 ビールとともに美味しく頂きました。

2日目2018年7月17日(火)

日光自家源泉の宿 ホテルカジュアルユーロ

「日光自家源泉の宿 ホテルカジュアルユーロ」を   >

朝風呂で1日のスタート。 部屋のベランダにあるので、寝起きで何の支度もせず入れちゃうのが楽ちんでした。

世界遺産日光の社寺

日光市

「世界遺産日光の社寺」を   >

ホテルを8時にチェックアウトして、2日目のスタートは日光の社寺を巡ります。 まずは表参道から東照宮へ向かいます。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

本殿の修理や建て替えの際に一時的に神様をお遷しする御仮殿。 1863年までは使われていたそうですが、それ以降は使用されていないそうです。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

御仮殿の向かい側に建つ五重塔。 1818年に再建されたものだそうです。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

黒田長政が奉納したという石鳥居は高さ9m。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

拝観券を購入して表門(仁王門)をくぐります。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

神厩舎に飾られた猿の彫刻。 八枚のうち有名な「見ざる言わざる聞かざる」の三猿は二枚目。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

軒下に象の彫刻がある上神庫。 想像で描いたという象の目は可愛くなかったです。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

青銅鳥居の向こうに煌びやかによみがえった陽明門が見えてきました。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

オランダの会社から贈られた廻転灯籠。 葵の紋が逆さま…。 国内製だったら歴史上の大問題になっていたかもしれませんね。

東照宮 陽明門

日光市

「東照宮 陽明門」を   >

いよいよ煌びやかに甦った陽明門へ。 おびただしい彫刻の数に圧倒されます。

東照宮 陽明門

日光市

「東照宮 陽明門」を   >

門を見上げると昇龍と降龍が描かれていました。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

神輿が納められている神輿舎には虎の彫刻。 家康公は寅年だったそうですね。

東照宮唐門

日光市

「東照宮唐門」を   >

本社の正門にあたる唐門。 意外なことに彫刻の数が陽明門よりも多いそうです。

唐門の左右にある東西透塀もカラフルです。

日光東照宮

日光市

「日光東照宮」を   >

東廻廊の眠り猫も鮮やかに甦りました。 このあと薬師堂にお参りしてお坊さんの説明と鳴龍を聞きました。

東照宮を出て右側の上新道を通って二荒山神社に向かうと右側に沢山の灯籠が並んでいました。

日光二荒山神社

日光市

「日光二荒山神社」を   >

楼門の向こうに銅鳥居が見えます。

日光二荒山神社

日光市

「日光二荒山神社」を   >

銅鳥居をくぐります。

日光二荒山神社

日光市

「日光二荒山神社」を   >

拝殿。

日光二荒山神社

日光市

「日光二荒山神社」を   >

縁結びの御神木。 杉の木と楢の木が合体しているらしく「好き(杉)なら(楢)一緒」…ということで縁結びの御利益があるようです。

日光二荒山神社

日光市

「日光二荒山神社」を   >

神門から二荒山神社を出て、次は輪王寺大猷院へ向かいます。

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

まずは仁王門。 金剛力士像が左右に立っています。

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

御水舎もピカピカでゴージャスです。

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

二天門。修復されたばかりで金と朱色が鮮やかです。

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

極彩色の4体の夜叉が立つ夜叉門。 ゴージャスです。

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

唐門

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

家光のお墓がある奥の院への入口である皇嘉門。 竜宮城みたいだなと思ったら、竜宮門とも呼ばれているそうです。

日光山 輪王寺

日光市

「日光山 輪王寺」を   >

最後に輪王寺へ向かいます。

日光山 輪王寺

日光市

「日光山 輪王寺」を   >

まだ修理中で鉄骨が組まれている三仏堂にお参り。 ある意味今しか見られないレアな光景です。金色に輝く阿弥陀如来、千手観音、馬頭観音のすぐ近くまで行くことが出来てお顔もよく見えました。 係の方の説明を聞きながらお堂の中を案内して頂けます。 扉や柱も漆が塗りたてでツヤツヤでした。

日光東照宮宝物館にある上島珈琲で休憩します。 とにかく暑い!

アイスコーヒーを飲んでクールダウン。

神橋

日光市

「神橋」を   >

神橋は渡りませんでしたが写真だけ撮らせて頂きました。

神橋

日光市

「神橋」を   >

橋の手前には風鈴がいっぱい吊されていました。

いろは坂

日光市

「いろは坂」を   >

第二いろは坂をのぼって明智平へ向かいました。

明智平ロープウェイ

日光市

「明智平ロープウェイ」を   >

明智平ロープウェイで約3分。展望台へ向かいます。 ロープウェイは10分おきに出ていました。

明智平展望台

日光市

「明智平展望台」を   >

旅番組で何度も見た事がありましたが、思っていたより華厳の滝が遠くに見えました。 奥には中禅寺湖が。 紅葉の時は絶景でしょうが、いろは坂の大渋滞を考えると躊躇します。

男体山(栃木県日光市)

日光市

「男体山(栃木県日光市)」を   >

一度も頭を見せてくれなかった男体山。

ロープウェイに乗って下り、華厳の滝観瀑台まで移動。 売店で売っていたレモン牛乳ソフトクリームを食べましたが、しっかりレモン牛乳の味で美味しかったです。

華厳滝観瀑台

日光市

「華厳滝観瀑台」を   >

エレベーターに乗って観瀑台へ。 エレベーターを降りて通路を歩くとヒンヤリしました。 観瀑台の正面に97mの高さから水が流れ落ちる華厳の滝が。

レストラン メープル 日光

日光市

「レストラン メープル 日光」を   >

中禅寺湖沿いにあるレストランメープルでランチにします。

レストラン メープル 日光

日光市

「レストラン メープル 日光」を   >

人気メニューだという、とちぎ和牛のビーフシチューを頂きました。 ちょっと個人的にはしょっぱかったのですが、お肉は柔らかくて美味しかったです。 パンもふわっふわでした。

日光山中禅寺 立木観音

日光市

「日光山中禅寺 立木観音」を   >

メープルを出て少し車で移動し、中禅寺湖の名前の由来でもある中禅寺へ。

日光山中禅寺 立木観音

日光市

「日光山中禅寺 立木観音」を   >

本堂に入ると、お坊さんが説明をしながら案内をして下さいます。 根をはった桂の立ち木に彫ったという千手観音像は立木観音と言われていて現在も根をはったままなのだとか。 龍の天井画もありました。

日光山中禅寺 立木観音

日光市

「日光山中禅寺 立木観音」を   >

お堂からは中禅寺湖が見えました。

イタリア大使館別荘記念公園

日光市

「イタリア大使館別荘記念公園」を   >

歌ヶ浜駐車場に移動し、1km弱歩いてイタリア大使館別荘記念公園へ。 中禅寺湖に向かって本邸が建っています。

中禅寺湖

日光市

「中禅寺湖」を   >

夏でも朝は男体山も湖面も綺麗に見えるらしいですが、午後は気温が高くて水蒸気が発生する為、モヤってしまいます。

イタリア大使館別荘記念公園

日光市

「イタリア大使館別荘記念公園」を   >

書斎の窓から覗くと居間、広縁が見えました。 自動券売機でチケットを購入して中に入ります。

イタリア大使館別荘記念公園

日光市

「イタリア大使館別荘記念公園」を   >

広縁に置かれた椅子で寛ぎながら湖を眺めていたのでしょうね。

イタリア大使館別荘記念公園

日光市

「イタリア大使館別荘記念公園」を   >

2階には寝室が2部屋とギャラリー、大使の間がありました。

イタリア大使館別荘記念公園

日光市

「イタリア大使館別荘記念公園」を   >

優雅な避暑地での生活を垣間見ることが出来ました。 このあと駐車場に戻り、第一いろは坂を下って帰路につきました。

お土産に買った人気ゆるキャラさのまるのお菓子。

レモン牛乳のお菓子も色々ありましたが、カレーにはビックリ。 予想以上にしっかりレモン牛乳の味が効いていました。

眠り猫がデザインされた缶ビールもありました。

SL大樹を撮り鉄&日光の社寺と中禅寺湖 

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ニコちゃんさんの他の旅行記

  • 鎌倉 紅葉スポット欲ばり散策

    2020/12/7(月) 〜 2020/12/9(水)
    • 一人
    • 1人

    いつもは日帰りで度々訪れる鎌倉ですが、今回は2泊して、たっぷりと紅葉スポットを巡りました。 現地に...

    1746 3 0
  • 初秋の角館&田沢湖の旅

    2020/10/27(火) 〜 2020/10/29(木)
    • 一人
    • 1人

    秋田新幹線こまちで角館へ。 武家屋敷通りに近い町屋ホテルで2泊。 初日は木々が色付き始めた武家屋敷通...

    1236 1 0
  • 京都で紅葉&グルメ旅

    2019/11/18(月) 〜 2019/11/20(水)
    • 一人
    • 1人

    初日は勧修寺と隨心院を初めて拝観。 無鄰菴、京都御苑にも立ち寄り、ランチは予約していた「AWOMB」で...

    2571 8 0
    • 一人
    • 1人

    高山の七夕は8月7日。 市内は笹飾りで彩られていました。 初日は古い町並みにオープンした三葉であんみ...

    2547 5 0
(C) Recruit Co., Ltd.