1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【富士山&伊豆 2泊3日】編

勝手ジジイさんの山梨県〜静岡県の旅行記

【富士山&伊豆 2泊3日】編

  • 一人
  • 1人

テレビ、雑誌で見た【逆さ富士】をこの目でとふと思い立ち、天気予報によれば晴れとのこと。休みの目途がついたので旅立ち\(∧∧)/ 三島駅からレンタカーを借り、明峰富士山を時計回りに富士五胡周辺のビューポイントを探しながら河口湖湖畔のホテルに投宿。早朝からホテルの窓越しに朝日があたり始める富士山を眺めていると・・湖面が凪の状態に・・なんとそこには・・2日目は南伊豆まで名瀑を見学しながら石廊崎灯台まで南下、休暇村南伊豆で宿泊。3日目は西伊豆海岸を北上し最後三島大社参拝で締めくくり旅の無事に感謝。

神社ツウ 勝手ジジイさん 男性 / 60代

1日目2019年5月11日(土)
09:00-10:00

富士山本宮浅間大社

富士宮市

「富士山本宮浅間大社」を   >

天気が良く霊峰富士山を眺めながら参拝。境内は青葉であふれ富士山の湧水である勇玉池の藤棚の薄紫色も印象的。奥宮は富士山頂に鎮座し浅間神社の総本山といわれています。旅のはじめの祈願の参拝し御朱印をいただく。

10:00-11:00

白糸の滝(静岡県富士宮市)

富士宮市

「白糸の滝(静岡県富士宮市)」を   >

駐車場から階段を少し降りていくと滝が落ちる轟音が渓谷に響いています。約100Mあまりはあるか幅広く湾曲した壁全面に幾重も重なるように岩肌からも流れ落ちます。すぐ近くに音止の滝もあります。しかし近くまでいけませんでしたが遠目に滝が見え、やはり轟音は豪快です。

11:00-12:00

田貫湖

富士宮市

「田貫湖」を   >

天気も良く頂上に少し雲がかかる富士山を北岸の田貫湖キャンプ場前辺りから眺めました。風があり水面は波立っていて【逆さ富士】は見れませんでしたが新緑で囲まれた湖の彼方に日本一の富士山が!感動!

12:00-13:00

本栖湖

富士河口湖町(南都留郡)

「本栖湖」を   >

天気にも恵まれ頂上に薄っすら雲がかかる富士山を北岸の本栖湖公衆トイレ前から眺めました。風があり水面は波立っていて【逆さ富士】は見れませんでしたが新緑がまぶしい湖の彼方に日本一の富士山が!感動!

12:00-13:00

精進湖

富士河口湖町(南都留郡)

「精進湖」を   >

晴れた天気のなか頂上に薄っすら雲がかかる富士山を北岸精進レークホテル前から眺める。風があり水面は波立っていて【逆さ富士】は見れませんでしたが新緑がまぶしい湖の彼方に日本一の富士山が!感動!

14:00-15:00

西湖(体験観光)

富士河口湖町(南都留郡)

「西湖(体験観光)」を   >

西湖北西岸の西湖キャンプ場テント村前の駐車場付近がビューポイントのひとつです。風で水面は波立ち逆さ富士は残念でした。そやけど、何と言っても富士山は日本一!!

14:00-15:00

富岳風穴

富士河口湖町(南都留郡)

「富岳風穴」を   >

国道沿いの駐車場から徒歩約2分程の入口でチケット購入。歩道脇にかつて富士山が噴火し溶岩流が固まる時のガス孔あとがあちらこちらにみられます。すくなからず自然の脅威をかんじます。見学時間は15分くらいです。外気温との差で身震いしました。

15:00-16:00

河口湖

富士河口湖町(南都留郡)

「河口湖」を   >

大石公園前の駐車場からの眺めがビューポイントのひとつです。 天気には恵まれましたが、逆さ富士が見られる条件がみたされず残念でした。 しかしながら、勇壮な富士山の眺めは時間を忘れるほどの魅力があり、何と言ってもやはり日本一です。

16:00-17:00

忍野八海

忍野村(南都留郡)

「忍野八海」を   >

富士山の雪解け水が地下の溶岩で濾過され湧水となり8ヶ所から湧き出てます。時間の都合上全ての湧水池は見れませんでしたが、こんこんと湧き出ている透明度の高い湧水池は一見の価値が十分にあります。外国人観光客は非常に多いです。

2日目2019年5月12日(日)
10:00-11:00

浄蓮の滝

伊豆市

「浄蓮の滝」を   >

流おちる滝を見ていると・・ついつい時を忘れて見入ってしまいます。駐車場から石段を下りたところに轟音とともに現れます。歴史的な畳石式のワサビ栽培田がすぐ横にあります。

11:00-12:00

道の駅 天城越え 昭和の森会館

伊豆市

「道の駅 天城越え 昭和の森会館」を   >

本わさびがトッピングされたソフトクリームです。流石に本場のおろしたての本わさびはツンときません・・。からあまさがあります!美味!!

12:00-13:00

河津七滝

河津町(賀茂郡)

「河津七滝」を   >

七滝観光センターの無料駐車場に車を止め、七滝最大の大滝に向かいました。遊歩道は台風の影響を受け約2年前に再整備されたとのこと。展望場所からの眺めまることができます。出会滝は河津川と荻野川の合流地点にできた滝です。轟音と透明度の高い水の流れが印象的です。全ての滝を見るには約1時間以上必要です。時間が許さず2つの滝にとどめました。

15:00-16:00

石廊崎

南伊豆町(賀茂郡)

「石廊崎」を   >

断崖が続く遊歩道を歩きます。岬の先端の台地上には明治4年に英国人ブラントンによって建設された石廊埼灯台が立つほか、突端には絶壁にへばりつくように石室神社があります。断崖上からは太平洋が広がります。

3日目2019年5月13日(月)
06:00-07:00

弓ヶ浜

南伊豆町(賀茂郡)

「弓ヶ浜」を   >

弓ヶ浜はその名の通り弓なりの海岸線が1km以上にわたって続き、細かな白砂と浜に沿って松林と青い海との調和が美しく絶景です。朝早くの散歩はひとり独占状態でした!宿泊は国民休暇村南伊豆でした。金目鯛料理めっちゃ!美味しいですよ!!

11:00-12:00

堂ケ島洞くつめぐり遊覧船

西伊豆町(賀茂郡)

「堂ケ島洞くつめぐり遊覧船」を   >

海に浮かぶ島々や天然記念物に指定されている天洞窟を遊覧船に乗って巡りました。天洞窟は中央は天井が丸く抜け落ち洞窟の中に陽の光が差し込み海の色の変化が楽しめました。

13:00-14:00

修禅寺(静岡県伊豆市)

伊豆市

「修禅寺(静岡県伊豆市)」を   >

修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心にあり、弘法大師の開基と伝えられています。こじんまりとしています。御朱印をいただく。名所のひとつ独鈷の湯も虎渓橋からまじかに見えます。駐車場の併設はなく修善寺総合会館(無料)を利用しました。寺院まで約10分程です。

15:00-16:00

三嶋大社

三島市

「三嶋大社」を   >

神門くぐり進んだ先の拝殿は国の重要文化財です。伊豆に流された源頼朝が源氏の再興、平家打倒の旗揚げを行ったといわれています。樹齢1200年以上のキンモクセイが神木です。この旅の安全に感謝しお参りし御朱印をいただく。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!95

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

勝手ジジイさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.