1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  くじゅう花公園でオータムフェスタを楽しむ 小田温泉「山しのぶ」泊

maekiyoさんの熊本県〜大分県の旅行記

くじゅう花公園でオータムフェスタを楽しむ 小田温泉「山しのぶ」泊

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング

大型台風19号接近にドキドキしましたが、進路が九州から離れたので予定通り出発できました。小田温泉に初めて宿泊します。子供が小さいころ、いつも利用していた旅行業者の方から強く勧められていた温泉なのですが、周りに子供好みの遊び場所がないので断念していた温泉です。(当時は設備の整った大型ホテル利用が多かったです) 時代は流れ、今回は母、私、主人のオールド3人組の旅行です。ゆっくり旅館ライフを楽しみます。

温泉ツウ maekiyoさん 女性 / 60代

1日目2019年10月12日(土)
10:00-11:00

ゆふいん道の駅物産館

由布市

「ゆふいん道の駅物産館」を   >

家を8時30分に出発。すぐに、高速にのります。曇り空だったのに、大分県に入ると雨が降り始めました。湯布院ICで高速を降り、本日最初の休憩「道の駅 ゆふいん」に入ります。

10:00-11:00

ゆふいん道の駅物産館

由布市

「ゆふいん道の駅物産館」を   >

3連休の初日ということで、人が多い。駐車するのに少し時間がかかりました。ここのきゃらぶきが母のお気に入りです。母が土産にいくつかゲット。

10:00-11:00

ゆふいん道の駅物産館

由布市

「ゆふいん道の駅物産館」を   >

この時期、いつもこの道の駅で売っている焼き栗発見。初めて買ってみます。

10:00-11:00

ゆふいん道の駅物産館

由布市

「ゆふいん道の駅物産館」を   >

小松屋さんのおはぎを買おうか買うまいか、迷いました。長男がいたら絶対に買うんだけど、一人でおはぎ二つは食べられません。日持ちしないので、今回は断念。次男にお菓子を買い、味噌も買って出ました。

ゆふいん道の駅物産館

由布市

「ゆふいん道の駅物産館」を   >

「道の駅ゆふいん」を出ると雨が、ひどくなってきました。今日行くはずだった「くじゅう花公園」は訪問を断念しました。とりあえず早めの昼食をとりに「べべんこ」に向かいます。途中、野生の鹿と遭遇して、主人が大喜びでした。

11:00-12:00

農家レストラン べべんこ

九重町(玖珠郡)

「農家レストラン べべんこ」を   >

主人は、旅館で食事をとるときは、昼食に「うどん」をとることが多いです。先月、おじゃましたこちらの店の肉うどんが気に入った、ということで再訪しました。

11:00-12:00

農家レストラン べべんこ

九重町(玖珠郡)

「農家レストラン べべんこ」を   >

人気のテラス席に座りましたが、あいにくの雨で展望なし。

11:00-12:00

農家レストラン べべんこ

九重町(玖珠郡)

「農家レストラン べべんこ」を   >

主人の肉うどん。お出しが好みだそう。小国に行くので、蕎麦を食べればいいと思うのですが、主人は蕎麦はあまり好きではありません。

農家レストラン べべんこ

九重町(玖珠郡)

「農家レストラン べべんこ」を   >

お腹が全く空いていない私と母は、コーヒーセット。「自家製のブルーベリージャムを使っています。」と言われましたが、「ふ〜ん。」という感じ。特に感想はありません。お宿に入れるのは、15時。それまで、どう時間をつぶそうかと悩みます。

建物があるガンジーファームに行くことにしました。途中、霧がすごくて前が全く見えません。

12:00-13:00

ガンジーファーム

竹田市

「ガンジーファーム」を   >

ところが、ガンジーファームに着くと雨が上がり、青空まで見える天気。山の天気は変わりやすいです。ただし、風がものすごく強く、車から降りると思わず母は風にあおられ身体がよろめくほどでした。

12:00-13:00

ガンジーファーム

竹田市

「ガンジーファーム」を   >

私と母にとって、ここはスイーツのお店。先月買った「アップルパイ」が美味しかったので今回も購入。「レモンケーキ」も自分用にゲット。もちろん、ここに来たらソフトクリームも食べます。

13:00-14:00

南小国町総合物産館きよらカアサ

南小国町(阿蘇郡)

「南小国町総合物産館きよらカアサ」を   >

その後、本当は、明日訪問予定だったこちらにも時間つぶしに寄ってみます。改装されて綺麗になっていました。お野菜をちょこっと購入。

14:00-15:00

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

3時まで後少しです。以前から道に大きな看板が出ていて気になっていた「夫婦滝」に寄ってみることにしました。雨は上がっていましたが、主人と母は駐車場でお留守番。私一人で行きました。無料の駐車場から3分で滝に下りる階段に着きます。階段入り口のそばにあったかわいいモニュメント。

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

カップルスポットのようで、カップルの名前を書いたハート型のカードが階段入り口にたくさん結ばれていました。訪問されている方も思ったよりも多かったです。

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

出会いの滝、縁結びの滝と呼ばれているそうです。「夫婦滝」ですからね。夫婦滝の名前の通り、2つの滝を同時に見ることができます。

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

長い鉄製の長い階段を下りていきます。

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

雄滝。落差はありませんが、雨が降ったからかな。水量が多くなかなかの迫力です。

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

奥の方に見える雌滝。

夫婦滝(熊本県南小国町)

南小国町(阿蘇郡)

「夫婦滝(熊本県南小国町)」を   >

二つの滝を同時に見るとこんな感じ。さあよい時間になりました。小田温泉の本日のお宿「山しのぶ」に向かいます。

15:00-16:00

静寂な森の宿 山しのぶ

「静寂な森の宿 山しのぶ」を   >

「山しのぶ」、風呂付き離れが6部屋ありますが、私たちは6部屋ある宿泊棟の部屋に宿泊しました。写真は入り口から見た宿泊棟。私たちは一番手前左の「ひのき」の部屋でした。

部屋に案内されると、自家製のお萩とお茶の接待がありました。朝、道の駅でお萩を買わなくて良かったです。

15:00-16:00

旅館は広々としています。荷物の整理をして、すぐに家族風呂に出発! お宿は、男女別の内風呂、露天風呂の他に3つの並んだ家族風呂があります。両端にある内風呂の家族風呂は使用中だったので、真ん中にある露天風呂に入りました。

竹林に囲まれた風情のある露天風呂です。二人で入るのはもったいないぐらい広々としています。湯音がちょっと高めでしたが、気持ちよく入りました。

浴槽に手摺りがなく、洗い場の足元もごつごつしているので、高齢の母は慎重に入浴しました。でも、他の方に気兼ねせずゆっくり入浴できました。

お待ちかねの食事は、6時と6時30分から選べます。我が家は6時からを選択。掘りごたつの食事処でいただきます。ブルーベリー酒とかわいい前菜がセットされていました。何度も言ってますが、旅館の前菜大好きです。ここの料理も美味しかった!この後、熱々のお料理が一品ずつ運ばれきます。

鱧と海老の二色真丈 栗のすり流し。上に松茸がのっています。母が「松茸は初物」と言うので、私は「多分、今年、最初で最後の松茸」と答えました。(笑)

お刺身は、2段の器で。上段は、鱒や間八、鯛のお刺身。下段は、熊本宿定番の馬刺し。

鶏の新米鍋。すぐに、火を着けます。姿は見えませんでしたが、お汁がとろりとしていたので新米が入っていたのかな。次に出た鮎を食べ終わるごろ、ちょうど火が通り、食べごろになりました。

みんな大好き、鮎の塩焼き。熱々は美味しいです。

赤牛のステーキ。2切れなので、なんとか食べれました。あっさりしたステーキでしたが、お肉は柔らかい。

姉妹店、草太郎のお蕎麦。「ここは、お蕎麦屋さん草太郎の姉妹店なのよ。」と主人、母に説明します。もちろん、旨し。

最後のご飯は、母はパス。私は、少量にしてもらいました。美味しいお料理で、量も多すぎず、完食できました。完食できると、嬉しい。

デザートは、オレンジのソルベとわらび餅。デザートは別腹ということで、ご飯をたべなかった母も食べました。美味しかったです。 疲れていたようで、食事を食べると私は撃沈。翌日母に「台風のニュースを見た後、お風呂に行きたかったのに・・」と言われてしまいました。

2日目2019年10月13日(日)
06:00-07:00

静寂な森の宿 山しのぶ

「静寂な森の宿 山しのぶ」を   >

6時に起床。母とすぐに家族風呂に出かけます。残念なこと家族風呂は三つとも使用中。「みんな、朝早いね。」と母。仕方ないので、大浴場の方に行きました。すると、こちらは無人。浴槽に手摺りはついているし、洗い場もフラットだし、結果的に大浴場の方でよかったかも。湯温は、家族風呂とは違い、こちらはちょっと温め。

06:00-07:00

静寂な森の宿 山しのぶ

「静寂な森の宿 山しのぶ」を   >

脱衣場でつながっている内風呂にも行きます。こちらも無人。こちらのお風呂の方が少し湯音が高かったかな。温まって出ました。

08:00-09:00

静寂な森の宿 山しのぶ

「静寂な森の宿 山しのぶ」を   >

朝食は、夕食と同じ食事処で8時30分から。我が家的には、いつもより少しのんびり。

09:00-10:00

静寂な森の宿 山しのぶ

「静寂な森の宿 山しのぶ」を   >

お米がとっても美味しい。南小国は米どころですからね。ちょっと出た草太郎のうどんも美味でした。

09:00-10:00

静寂な森の宿 山しのぶ

「静寂な森の宿 山しのぶ」を   >

せいろ蒸しのお野菜。この後、ミルクかコーヒーを、テーブルまで運んでくれます。支払いの後、お見送りまでばっちり。「山しのぶ」さん、よい宿でした。我が家がいつも宿泊する宿より、ちょっぴり高級感がありました。設備とか接待とか・・(笑)

13:00-14:00

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

昨日、行くはずだった、くじゅ花公園に向かいます。昨日とはうって変わって素晴らしい晴天。

10:00-11:00

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

オータムフェスタをやっていました。入場料は1300円と少々お高いですが、ここは花が揃う時期は行く価値あり。素晴らしいです。園内は広いので、膝の悪い母のために主人の提案で1台2000円のカートを利用しました。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

運転手さん付き。20分ほどかけて、ゆっくり園内を周ってくれます。これが、とっても良かった。初めて使用しましたが、前回来たときも利用すればよかった。母もきれいな花を十分楽しめて満足してくれました。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

通路沿いは、菊が見ごろ。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

サルビア畑(満開でしたが、写真撮り忘れ)を過ぎて、ベゴニア畑。満開です。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

千日紅の畑。ボンボン型の花がかわいい。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

もう花は終わっているけれど、園内で一番高所にあるラベンダー畑にも行きました。阿蘇五岳が一望できる展望のよい場所です。その後、温室へ。カートを下車して入室します。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

ここは、いつ来ても満開のベゴニアを見ることができます。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

いろいろな種類の花を楽しみました。カートに再度乗って、

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

この時期、一番のビューポイントマリーゴールド畑へ。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

ここのマリーゴールドはともかく、花が大きい。ポンポンダリアぐらいの大きさがあります。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

一面のマリーゴールド畑。見事でした。

くじゅう花公園

竹田市

「くじゅう花公園」を   >

最後は、秋の寄せ植え畑で終了。見ごろの花畑が多くて楽しめました。くじゅう花公園は、ゴールデンウィークか、今の時期が花が多くお勧めです。

こんがりパン屋

花公園を後にして、11時30分から売られる人気のカレーパンをゲットすべく、こんがりパン屋に向かいました。土曜・日曜しか開店してない人気のパン屋さんです。

店内は、すでにガラガラ。パンはほとんど残っていません。でも、お客さんはぞくぞく入店。人気のカレーパンは、11時30分の発売前にすでに予約で売り切れでした。

11時15分に入店して予約で何とかゲットできたカレーパン。「ちょっと、味が薄いかも・・・」主人談。「カレーの肉は、ひき肉よりも塊肉がいい」長男談。「旨い!他の店のカレーパンとは違う感がある」次男談。感想はそれぞれでした。私用に買った、小豆入りの抹茶パンは、とっても美味しかったです。

13:00-14:00

宝泉寺温泉物産館

帰宅途中、家で留守番している長男から「バイトに行く前に、何か食うもの買ってきて〜」と連絡が入りました。弁当を買うべく久しぶりに宝泉寺温泉の物産館に寄りました。

牛肉の弁当は予算オーバーなので、こちらの弁当をゲット。長男には美味しいと好評でした。今回の旅行は、雨だったのでお店に入って買い物ばかりしました。(店に入ると何か買ってしまう駄目な私) 次回の旅行は、財布のひもをしっかり締ようと決心しました。

くじゅう花公園でオータムフェスタを楽しむ 小田温泉「山しのぶ」泊

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

maekiyoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.