宿・ホテル予約 > 香川県 > 高松・東讃 > 高松・屋島 > 高松国際ホテルのブログ詳細

宿番号:324130

【食が奏でるホテル】フレンチの巨匠×日本料理の匠がもてなす休日

無料平面駐車場120台完備/JR高松駅から車で15分/高松中央ICから車で10分/高松空港から車で40分

高松国際ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    こんなの初めて。

    更新 : 2024/2/11 16:13

    みなさんこんにちわ、好きなメニューは大盛、フロントNです。
    体重が、90sの大台を超えました。

    さて、今回もうどん屋さんです。
    よく店前を通るんですが、いつも駐車場が満車で、入るのを諦めていたうどん屋さん、今日は少し駐車場に余裕がありましたので、急遽立ち寄る事にしました。
    狭い駐車場に駐車、こんな時に軽自動車でよかったと思いますね。

    さて、いざ店内へ。
    なにやら、ボッカケうどんとやらが名物らしい、ラーメンもあるのか・・・。
    だが、初めてのお店なので、今回はザル大を注文。受け取る時、お、重い、うどんも多い!なかなかやるじゃねえか・・・。と思いながら、席についてあらためてうどんを見ると、綺麗な麺肌、かなりの太麺、これは期待できるか。
    太麺なので、2〜3本を慎重に摘まんで、ツケ出汁にドボン。ズルズルっと・・・ん? んん? 太麺なのに柔らかいうどんか? いや、コシはしっかりとある。 でもグニョグニョな感じ? いやいや抜群のコシだ。 ・・・なんだこれ? やわやわのコシコシで、口内でプルプルグニョ、でも食感は気持ちいい。 う〜ん、これも讃岐うどんかぁ、奥が深いなあ。500件ほどうどん屋さんを見てきたけど、こんなうどんは初めてだなあ。
    出汁は、魚介の香りが強く、太麺に負けない濃いめ味付け。このうどんと相性抜群です。
    こりゃあ、いつも駐車場が満車になるくらい繁盛するよね。納得納得。

    最後の1本をズルっとして、ごちそうさまでした。


    うどん小は、1玉、中は1.5玉、大は2玉です。が、大は他のうどん屋さんの3.5玉くらいあります。
    大と天麩羅一個でお腹いっぱいになります。
    現在は、少々値上げしております。


    ※准手打ちなさぬきうどん満福
    〒762-0081
    香川県丸亀市飯山町東坂元3626−1
    TEL:0877-98-7729
    営業時間[月・水・金] 10:00〜14:00[土・日] 9:00〜14:00※売り切れ次第終了
         木曜日定休

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。