宿・ホテル予約 >  北海道 >  網走・北見・知床 >  網走・北見 >  北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート > 

クチコミ・評価

 >  温泉と食事が良かった。 - 北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート

宿番号:327628

ハイクラス

網走湖畔温泉
◆女満別空港から車で約20分 ◆JR網走駅から車で約15分 ◆JR網走駅・JR呼人駅から無料送迎あり(要予約)

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートのクチコミ・評価

男性/70代 夫婦旅行

しょうちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】1泊2食付き!オホーツクの味覚を愉しむオホーツクバイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉と食事が良かった。

2回目の利用となりました。今回も、サウナ付きの温泉と、珍し食材や種類の豊富な食事で満足致しました。部屋もゆとりの広さがありリラックスできました。訪れる機会があれば、また泊まりたいです。

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートからの返信

この度は北天の丘あばしり湖鶴雅リゾートにお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
ご滞在に際しましては、お寛ぎいただけ、ご満足とのご評価に、大変嬉しく思いますと共に、この喜びをスタッフ皆で共有させていただきたく存じます。
またご機会の際には是非、ご夫婦で、ご再訪をお待ちしております。
ご投稿ありがとうございました。

返信日:2023/10/13

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ1,073

部屋 4.6
風呂 4.3
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.8
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート

詳細情報・予約へ

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートの他のクチコミ

夫婦旅行の他のクチコミ

男性/50代 夫婦旅行

タケさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【連泊でゆったり】趣の異なる“バイキング&カニ会席”を愉しむ<2泊3日>
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋露天風呂付客室は最高でした!

前日にサロマ湖鶴雅リゾートに泊まりとても残念な気持ちでガックリ落ち込んでいて「ここもまたハズレだったらどうしよ…」と絶対的な信頼があった鶴雅グループにもハズレがある事を知ってしまい、恐る恐るチェックインしました。外観、フロントの対応から「もしかして当たり?」今回予約したこの部屋の専用通路に期待が膨らむ!「回廊風で素晴らしい!綺麗!」担当の案内係のお兄さんもめちゃくちゃ親切丁寧でいい感じ。カタコトじゃないw明らかに前日のスタッフとは質が違う!前日は自分のバックの端を摘んで持って来たからね。驚いたわ。「おいおい取っ手持ちなさいよ」と思った。いざ部屋へ「お〜!!!オシャレ!綺麗!素晴らしい!」大当たりだった。前日に不満が募っていた妻も大喜び!これこれ!我々が求めている鶴雅グループへの期待はこれなのよ!本当に素晴らしい客室露天風呂付きの部屋。湯船の広さも温度も丁度いい。ホテル内の施設はどこもオシャレ!部屋着もアイヌ風?でカッコイイ&可愛い!ほんと最高のホテルだった。しかしバイキングだけは…う〜ん…やっつけ?昨日よりはほんのちょっとだけマシなレベルのやっつけ料理の数々…毛蟹+で追加してほんと良かった。でも2日目の個室でのカニ懐石は凄かった!見た目も凝っていてしかも美味しい!やはり2日とも個別の懐石、コースにすれば良かった。バイキングと個別コース料理が明らかに別物。雲泥の差がある。なので今回はバイキング★2懐石★5ってとこ。真ん中取って★3です。バイキングはチープなリゾートホテルレベルだけど個別懐石、コースは高級料亭レベル。そっかそういう事なんですね。物凄い差別化!これからは全て個別コースを予約します。鶴雅グループさん、商売が上手いですな!総合的には最高のホテルで大大大満足★5です。このホテルのお陰でいい思い出になりました。有難うございました。

女性/50代 夫婦旅行

ミムラさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダード】1泊2食付き!オホーツクの味覚を愉しむオホーツクバイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしいホテルです!

9月の結婚記念日は毎年温泉で過ごすことが多いのですが、今回の鶴雅リゾートさんは本当に泊まって良かったです。お部屋のグレードアップや記念品など、お心遣いありがとうございました。
初めに館内を案内していただいたスタッフの方も大変親切で良い滞在になることを予感させてもらいました。お部屋は広く快適で、眺望も最高でした。タオル掛けなども使いやすく配置されていましたし、ソーイングセットや胃腸薬まで置いてあるホテルはなかなかないと思います。
大浴場や露天風呂はそれほど広くはありませんが、混雑することなくゆっくり温泉に入ることができました。お部屋からタオルを持っていく必要がないのは嬉しいサービスですね。
お食事は夜も朝もビュッフェでしたが、一品一品が見た目に美しく、美味しくいただきました。夜のトッピング自在のピザや具材を選べるお鍋も楽しく、特に朝食のお味噌汁は今までにない食べ方でとても美味しかったです。
館内の庭からリスが見られてほっこりさせられましたし、足湯も堪能しました。本当に非の打ちどころがなく素晴らしいホテルです。網走まで少し遠いのだけが難点でしょうか…(笑)是非また伺いたいと思います。

女性/20代 夫婦旅行

まるこさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】1泊2食付き!オホーツクの味覚を愉しむオホーツクバイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

素晴らしい思い出

夫と利用しました。
出迎えからお部屋まで、荷物と一緒に案内してもらいました。接客が丁寧で、チェックイン時のおしぼりも素敵なサービスでした。お部屋や食事も工夫がされていて、なによりおしゃれで広々としたラウンジがとても気に入りました。一枚板のテーブルでコーヒーやウイスキーを飲み、静かにゆっくり過ごせました。
ただ1点だけ、脱衣所の洗面台に使用済みのタオルやティッシュが置きっぱなしになっていたり、化粧水やドライヤーが散らかっていたりしました。宿泊客のマナーの問題だと思いますが、たまに見回っていただけるとベストだと思います。
旅程が変更になりこちらに2泊させていただきましたが、網走の素晴らしい思い出になりました。また泊まりたいです。ありがとうございました。

宿泊時期が近い他のクチコミ

男性/40代 恋人旅行

kjさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】1泊2食付き!オホーツクの味覚を愉しむオホーツクバイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

カップルにおススメ!

素晴らしいホテル!おススメです!
パートナーと一緒に旅行する機会が多いのですが、「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」は本当に特別でした。
温泉は気持ちよく、スタッフの温かいおもてなしも忘れられません。
そして、自分たちで食材を選んで鍋をつくれるバイキング料理は、とても楽しく、もちろん料理の味も最高でした。
自宅からは少し遠方ですが、この素晴らしいホテルでの滞在を目的にしてまた訪れたいと心から感じさせる、本当に素晴らしいホテルでした。

男性/50代 家族旅行

みやさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【ほろ酔い大人旅】シャンパン&フルーツでおしゃれに乾杯♪/バイキング
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

建屋も館内サービスも素敵です。

建屋も館内サービスも素敵です。阿寒湖からの同じようなホテルが増えて、大きな木のテーブルも素敵です。夕食の毛ガニを進められて、チェックイン時に注文しましたが、きちっと伝わってなく、なにもないままお腹も膨れて、毛ガニキャンセルを言い渡したら、もうすぐ持ってきますからどうですか? まあ、もう可愛そうなので毛ガニを貰いましたが、なんか、慌ただしいバイキングで、あのようなものを別途でたのんでも、なんか意味ないというか喜びも風情もないですね、サービスは、チェックイン時やチェックアウト時の対応は三流です。

女性/30代 家族旅行

おおりんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】1泊2食付き!オホーツクの味覚を愉しむオホーツクバイキング
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

鶴雅らしい空間でした

いくつかの鶴雅には宿泊してるのですが、網走の鶴雅は初でしたので非常に楽しみにしておりました。
ホテルのパブリックスペースやお部屋はさすが鶴雅といった落ち着いた作りでしたし、従業員の皆さんも優しくフレンドリーな接客でとても良かったです。
ですが、気になった点がいくつか…
・お料理の味自体は美味しかったのですが、夕食朝食ともに他の鶴雅に比べると品数が少なく感じた。また温かいお料理の温度がぬるいように思った。
・朝8時半過ぎに大浴場に入ったのだが、露天風呂があり得ないぐらいの高温(恐らく45度以上はある)で、熱めが好きな私でさえ入ってられない温度でゆっくり入浴することが出来ず残念でした。前の日の夕方頃入ったときは普通〜ややぬるめだったので、その時の設定がおかしかったのか?
・また大浴場のお風呂の種類が内風呂と露天の2種類なのだが、露天風呂の大きさがかなり狭めで3人も入ればいっぱいといった感じ。
・大浴場の脱衣所の洗面スペースからも見える位置に時計を設置したら良いと思う
・ホテル側のせいではないですが、夜寝るとき別の部屋のドタバタとした音がうるさくてなかなか寝られなかった。隣りの部屋などの声もよく聞こえてきたため、わりと壁が薄いのかなぁという印象。廊下を歩いててもいろんな部屋から子供たちの声がよく聞こえたので、気になる人は気になるかも。
・館内着はあらかじめ部屋に男性用は大きめ、女性用は普通サイズが置いてあり、もしそれぞれ違うサイズが良い場合はフロント近くのところから持っていくシステム。
私はがっちり体型のため大きめが良いのだが、大きめサイズが置いてある場所は人の行き来が多いため人目につきやすく持って行くのが少々恥ずかしかった。
そもそも部屋に置いてあるものを着てみてサイズが合わなかったらわざわざ取りに行くのも手間なので、両方のサイズを部屋に置くか予約の時点で希望のサイズを入力するようにしたらどうかと思う。
いろいろと書いてしまいましたが接客は良かったですし岩盤浴があるのも個人的にはポイントが高く、家族で素敵な時間を過ごすことができました。

クチコミ(1,073件)をもっとみる

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートの宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 31,900円〜

(15,950円〜/人)

合計(税込) 39,600円〜

(19,800円〜/人)

合計(税込) 34,100円〜

(17,050円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

北海道 > 網走・北見・知床 > 網走・北見 > 呼人駅

旅館・高級ホテルを探す

北海道

エリアからホテルを探す

北海道 > 網走・北見・知床 > 網走・北見 > 呼人駅

近隣駅・空港からホテルを探す

呼人駅 | 女満別駅 | 網走駅 | 鱒浦駅 | 女満別空港