宿・ホテル予約 > 福井県 > 三国・あわら > あわら > あわら温泉 政竜閣のブログ詳細

宿番号:329598

全プランお部屋食OK!貸切風呂・貸切卓球・カラオケ・岩盤浴等

あわら温泉
JR芦原温泉駅下車バス12分。えちぜん鉄道あわら湯の町駅バス停下車。随時送迎。北陸道金津IC15分。芝政10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 福井県のお雑煮♪

    更新 : 2015/1/12 11:28

    こんにちは!
    新入社員のタッチです(・o・)ノ

    2015年に入ってもう2週間が過ぎようとしています。
    お正月気分をまともに味わう暇なかった気がしてちょっと寂しいです・・・
    今年まだお雑煮を食べていないことに気付きました!
    先日実家帰った時も、夜はゆっくり鍋をつつきましたが、
    次の日は慌しく帰って来てしまったので食べる暇がありませんでした(;0;)

    お雑煮には大きく分けて味噌・澄まし汁・小豆の3種類ありますが、
    皆様のご家庭はどんなお雑煮を作られますか?
    うちはずっと味噌で丸餅のお雑煮で、白菜やニンジンなどの野菜が入った、
    お味噌汁に近いお雑煮です。

    調べてみると、福井県は白味噌のご家庭も赤味噌ご家庭もあるらしく、
    古くから作られているお雑煮は
    『かぶら雑煮』
    だそうです。
    昆布で出汁をとった味噌仕立ての汁に丸餅を浮かべ、
    茎付きのかぶらを入れたのが特徴で、
    かぶを用いるのは『株が上がる』という意味で
    縁起がいいからだそうです。

    色々なお雑煮見ていたらとてもおなかがすいてきました。
    今日は時期遅れのお雑煮を夜ご飯にしようと思います♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる