宿番号:351956

恐竜部屋にナイトミュージアム、美肌の湯も大好評の泊まれる博物館

JR木次線出雲八代駅から車で約5分。徒歩約20分  ※出雲八代駅〜博物館は送迎可、予めお知らせ下さい

奥出雲多根自然博物館のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/40代 子連れ旅行

ひろみさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付プラン★幼児用に恐竜プレート朝食も!【朝食付】
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

なかなか良い

泊まれる博物館とあったのでかなり期待して行きましたが、どちらかと言うと宿泊施設にちょっと博物館的なスペースがあると思う方が近いかも。博物館はこじんまりとしていましたが、ナイトミュージアムやボードゲームなどあり、子供は楽しんでいました。

奥出雲多根自然博物館からの返信

ひろみ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「泊まれる博物館とあったのでかなり期待して行きましたが、どちらかと言うと宿泊施設にちょっと博物館的なスペースがあると思う方が近いかも」
ご期待に添えず申し訳ございません。
当館は、全国唯一の泊まれる自然史博物館ではございますが、決して大きな博物館施設ではございませんので、大人のお客様には物足りない事もあるかと存じます。
「博物館はこじんまりとしていましたが、ナイトミュージアムやボードゲームなどあり、子供は楽しんでいました」
有難うございます。
ナイトミュージアムやフリースペースのボードゲームをご家族でお楽しみいただけましたら幸いです。
それでは、ひろみ様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/7/1

男性/50代 家族旅行

たかくんさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付プラン★幼児用に恐竜プレート朝食も!【朝食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

子供連れにはお勧めです。

ナイト・ミュージアムが体験出来る 泊まれる博物館 トイレと洗面所が部屋になく共同なのは不便ですが子供には良い体験ができました。目の前に長者の湯があって入浴出来て良かったです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

たかくん 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイト・ミュージアムが体験出来る 泊まれる博物館 トイレと洗面所が部屋になく共同なのは不便ですが子供には良い体験ができました。目の前に長者の湯があって入浴出来て良かったです」
有難うございます。
当館は、全国唯一の泊まれる自然史博物館でナイトミュージアムがお楽しみいただけますが、一方では約30年前に博物館と研修施設としてスタートした建物ですので、今のニーズとは合わない設備も多々ございます。
お客様には、ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解いただきたくお願い申し上げます。

返信日:2023/5/17

男性/40代 一人旅

にっこうさん

時期
2023年4月宿泊
プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲きのこ鍋★骨付き鳥肉のきのこ鍋「志学御膳」【2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

お米が美味しい

列車を使っての旅での利用だったことから、最寄り駅までの送迎があり、大変助かりました。
また、食事についても特にお米が美味しく、おかずとの組み合わせもとても良かったです。
お風呂の方は目の前にある日帰り温泉施設を利用する形でしたが、天気もまずまずだったので特に負担にはなりませんでした。

奥出雲多根自然博物館からの返信

にっこう 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「列車を使っての旅での利用だったことから、最寄り駅までの送迎があり、大変助かりました」
当館では、最寄り駅の木次線の出雲八代駅間の送迎を行ってございますので遠慮なくご相談ください。
「また、食事についても特にお米が美味しく、おかずとの組み合わせもとても良かったです」
有難うございます。
5月からは朝食内容を変更し、よりお楽しみいただける様になったかと存じます。
「お風呂の方は目の前にある日帰り温泉施設を利用する形でしたが、天気もまずまずだったので特に負担にはなりませんでした」
有難うございます。
温泉までは徒歩1分程度ではございますが、雨の日などは特にご不便かと存じます。
ただし温泉は、泉質も良く評判も良いので是非、当館にご宿泊の際にはご利用をおすすめいたします。
それでは、にっこう様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/5/17

女性/40代 家族旅行

こだまさん

時期
2023年3月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」食事無しの素泊りプラン【食事無】
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

3回目の利用

個人的には部屋にバス・トイレ無しでも問題ないと思っているのですが、同行者が部屋にトイレがないのは嫌だ、お風呂もわざわざ入りに行くのは面倒だから部屋のお風呂に入りたいと言うので二部屋のうち一部屋はバス・トイレ付にしました。
が、結局、部屋のユニットバスが狭いから温泉に行くとのことで…。
夜中にトイレに起きない人や朝風呂しない人はバス・トイレ無しの部屋で問題ないと思います。

奥出雲多根自然博物館からの返信

こだま 様
このたびは当館に再訪いただき誠に有難うございます。
「個人的には部屋にバス・トイレ無しでも問題ないと思っているのですが、同行者が部屋にトイレがないのは嫌だ・・・夜中にトイレに起きない人や朝風呂しない人はバス・トイレ無しの部屋で問題ないと思います」
当館は約30年前に博物館と研修施設としてスタートした関係で、バス、トイレ付のお部屋は2部屋しかございませんので、今どきの施設としては不十分かと存じます。
ご宿泊のお客様には、大変ご不便をお掛けしており大変申し訳ございません。
何卒、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
それでは、こだま様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/5/17

女性/40代 家族旅行

こだまさん

時期
2023年3月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」食事無しの素泊りプラン【食事無】
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

3回目の利用

最初の利用が2012年位で、夜の博物館のクイズで初級の問題に挑戦し、楽しかったので数年後にまた宿泊し、初級と中級に挑戦。
上級は?と聞くと準備してないが要望は伝えておきますとのことでした。
数年後、そろそろまた行きたいなぁと思っていたら、コロナ禍に突入してタイミングを逃し、やっと落ち着いてきたので1回目の利用から約10年振りに利用。
上級問題できたかな?できてなさそうな気もするけど、久し振りだから初級と中級だけでも十分楽しめるよね♪と張り切って楽しみにして行ったところ、上級どころか問題を解く時に密にならないように初級・中級もなく、簡単な問題10問のみとなっています。とのことで、ちょっとがっかり。
でも久し振りだったので楽しめました。
クイズが初級・中級、そして上級?に戻ったら、また利用したいです。
料金については宿泊だけで考えると高いですが、夜の博物館込みで考えるとまぁこんなもんかなぁというところです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

こだま 様
このたびは当館に再訪いただき誠に有難うございます。
「最初の利用が2012年位で、夜の博物館のクイズでも久し振りだったので楽しめました。で初級の問題に挑戦し、楽しかったので数年後にまた宿泊し、初級と中級に挑戦・・・ちょっとがっかり、」
「クイズが初級・中級、そして上級?に戻ったら、また利用したいです」
いつも当館をご利用いただき有難うございます。
クイズに関しまして大変申し訳ございません。
クイズは、現在まだ入門編(初級の簡易版)を使用しています。
但し、コロナが5類に移行しましたので、以前ご用意してございましたサファリハットなどの探検グッズは再開したところです。
クイズに関しましてもコロナ前の初級クイズに戻したいと思います。
クイズの難易度に関しましても、学芸員に用意する様に指示致します。
「料金については宿泊だけで考えると高いですが、夜の博物館込みで考えるとまぁこんなもんかなぁというところです」
有難うございます。
物価高騰につき当館も少しづつ値上がりしてございます。
4月からは、2階にフリースペースコーナーをご用意し、恐竜のボードゲームなどを無料でお楽しみいただけるコーナーを開放してございますのでよろしくお願いします。
それでは、こだま様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/5/17

男性/30代 その他

梅太郎さん

時期
2023年4月宿泊
プラン
博物館名物2種類のお味が楽しめる奥出雲きのこ鍋★骨付き鳥肉のきのこ鍋「志学御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

朝食の白ごはんが美味しい

 恐竜の博物館があり子どもは喜ぶと思います。ナイトミュージアムもあり、夜も楽しめます。
 ご飯は、夕食は鍋のプラン、朝食は和食にしましたが白ご飯が釜で炊いていてとても美味しかったです。
 風呂は歩いて20mぐらいの別の施設にありますが、気持ちがよかったです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

梅太郎 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「 恐竜の博物館があり子どもは喜ぶと思います」
「ナイトミュージアムもあり、夜も楽しめます」
有難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる自然史博物館です。
博物館、ナイトミュージアム、温泉、食事など、子供だけでなく大人のお客様にもお楽しみいただけるかと存じます。
「ご飯は、夕食は鍋のプラン、朝食は和食にしましたが白ご飯が釜で炊いていてとても美味しかったです」
有難うございます。
当館では、4月1日よりお食事をリニューアルしました。
夕食の「きのこ鍋」は引継いでございますが、新たに2色鍋を使うことで、一度に二つの違うお味をお楽しみいただける様にしました。
朝食も、更に「仁多米」が美味しくお召し上がりいたでける様におかずを変更、洋食にはスープを追加しました。
また、幼児様用に専用の朝食を新たにご用意いたしました。
皆様にお食事をより楽しんでいただけますと幸いです。
それでは、梅太郎様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/5/5

女性/40代 子連れ旅行

まつさん

時期
2023年3月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根県産◎えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
4ベッド 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ナイトミュージアム最高!

ナイトミュージアム楽しかったです!子どもだけじゃなく、大人も!!たくさん恐竜グッズも売っていて、私の目までキラキラしました(笑)また行きたいです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

まつ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアム楽しかったです!子どもだけじゃなく、大人も!」
「たくさん恐竜グッズも売っていて、私の目までキラキラしました(笑)また行きたいです」
嬉しいコメント有難うございます。
皆様、お楽しみいただけたとの事で私どもといたしましても嬉しい限りでございます。
それでは、まつ様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/5/5

男性/50代 一人旅

まじHOさん

時期
2023年3月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」食事無しの素泊りプラン【食事無】
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

丁寧な優しい接客でした

駅からの送迎を快く引き受けてくれ、工事のためお湯が出ないことを説明され、恐竜部屋を用意していただきました。私の他にあと1組しかお客がいなかったとのことで。ナイトミュージアムとか、フリースペース、図書室など、お金をかけすぎずに工夫して運営されてるな、と感心です。

奥出雲多根自然博物館からの返信

まじHO 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「駅からの送迎を快く引き受けてくれ、工事のためお湯が出ないことを説明され、恐竜部屋を用意していただきました」
当日は大変ご迷惑をお掛けいたしました事、お詫び申し上げます。
ボイラーの部品交換工事があり、作業後にお湯が出なくなるトラブルが発生し、ご無理を申しましたが、快くご理解いただきましたこと改めてお礼を申し上げます。
「お客がいなかったとのことで。ナイトミュージアムとか、フリースペース、図書室など、お金をかけすぎずに工夫して運営されてるな、と感心です」
有難うございます。
当館は、全国唯一の泊まれる博物館ではございますが、小さな田舎の博物館でございます。
毎日お客様で一杯にはなりませんので工夫が大切です。
それでは、まじHO様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2023/5/5

女性/40代 家族旅行

いち子さん

時期
2022年11月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付きプラン【朝食付】
4ベッド 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

ナイトミュージアム最高☆

ナイトミュージアムや、二段ベッド、徒歩で行ける温泉、どれも子どもたちには好評で、楽しい思い出が残せました。

奥出雲多根自然博物館からの返信

いち子 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ナイトミュージアムや、二段ベッド、徒歩で行ける温泉、どれも子どもたちには好評で、楽しい思い出が残せました」
嬉しいコメントを頂戴し、皆で喜びました。
大人の方はいかがでしたでしょうか?
お子様、特に恐竜が大好きな子には当館でのご宿泊は、きっと良い思い出になるかと存じます。
それでは、いち子様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

女性/40代 友達旅行

ehさん

時期
2022年12月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役は主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

ナイトミュージアム目的

ミュージアムは小ぶりながらも楽しめてとても良かったと思います。ご飯もとてもおいしかったです。特にお米と鍋のお出汁はおいしかったです。食堂の方達も皆さんご親切でした。ワクチン証明書をついつい忘れてしまいましたが、アプリでも証明書が出せる事まで教えていただけたら、助かるお客さんも少なくないのでは?と思いました。(そもそも忘れる人がいないのかもしれないけど)寄り添う接客は自主的なものだと思いますが。総じてまた泊まらせていただきたいと思える不思議なホテルでした。奥出雲の魅力を知れて良かったです!ありがとうございました^^お得な旅行でした。

奥出雲多根自然博物館からの返信

eh 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「ミュージアムは小ぶりながらも楽しめてとても良かったと思います。ご飯もとてもおいしかったです。特にお米と鍋のお出汁はおいしかったです。食堂の方達も皆さんご親切でした」
有難うございます。
決して大きな博物館、宿ではございませんが、おかげ様でナイトミュージアムや博物館でのお泊り体験を通じてご利用いただいています。
お食事も豪華ではございませんが、地元の食材を活かす様に心掛けたメニューを提供しています。
「。ワクチン証明書をついつい忘れてしまいましたが・・・総じてまた泊まらせていただきたいと思える不思議なホテルでした。奥出雲の魅力を知れて良かったです!ありがとうございました^^お得な旅行でした」
申し訳ございません。
当館では、お客様に向けてのワクチン証明書のご案内は行っておりません。
予約サイトの案内や報道等にまかせている状況です。
私どもといたしましてもフロント対応で心苦しいケースも少なからずございますが、行政の指導(規則)に沿った対応を遵守していますこと何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
お客様におかれましては、私どもの案内にご不満もあったかと存じますが、ご理解をいただきましたことお礼申し上げます。
それでは、eh様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

男性/60代 一人旅

マダランコさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役は主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

子供連れの家族向け

博物館と宿泊施設が一緒というのは初めてです。夜間に博物館を見学できたのは良かったです。近くの温泉施設を無料で利用できます。利用当日は晴れていたからよかったですが、雨だったら利用しづらいのでは?食事処は最上階で良かったです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

マダランコ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館と宿泊施設が一緒というのは初めてです。夜間に博物館を見学できたのは良かったです」
有難うございます。
当館は全国唯一の泊まれる博物館です。
ご宿泊のお客様限定で夜の博物館がお楽しみいただけます。
「近くの温泉施設を無料で利用できます。利用当日は晴れていたからよかったですが、雨だったら利用しづらいのでは?」
申し訳ございません。
すぐ近くではございますが、天候が悪い日などは特にご不便をお掛けしてございます。
貸し傘や冬場は長靴をご用意してございますのでご利用ください。
「食事処は最上階で良かったです」
有難うございます。
6階のレストランは眺めも良く、お寛ぎいただけるかと存じます。
それでは、マダランコ様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

女性/40代 子連れ旅行

ヨゥさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

恐竜好きにはおすすめです

恐竜好き、本好きのうちの子供はとても喜んでいました!
部屋も恐竜のポスターなどが飾ってあってシンプルでとても良かったです。今回長者の湯が使えなかったのは残念でしたが、大浴場はこぢんまりしてるけど充分でした。図書室には色々な本がたくさんあって子供も大人もくつろげました!
ナイトミュージアムもゆっくりと見れて特別な体験になりました。

奥出雲多根自然博物館からの返信

ヨゥ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「恐竜好き、本好きのうちの子供はとても喜んでいました!」
有難うございます。
恐竜好きのお子様には当館は最高の宿かと存じます。
「部屋も恐竜のポスターなどが飾ってあってシンプルでとても良かったです。今回長者の湯が使えなかったのは残念でしたが、大浴場はこぢんまりしてるけど充分でした。図書室には色々な本がたくさんあって子供も大人もくつろげました」
温泉の件では、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
少し宣伝ではございますが、恐竜部屋は大きく分けて2種類ございます。
お客様がご利用されたのは通称大人の恐竜部屋ですが、別で通称子供の恐竜部屋(2段ベッド)がございます。
こちらは恐竜の装飾がかなり豊富ですので、またご利用いただくとお子様が大喜びされるかと存じます。
それでは、ヨゥ様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

女性/40代 子連れ旅行

makkyさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根県産◎えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【夕食付】
トリプル 夕のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

恐竜好きさんに

出雲大社からこちらに伺いました。1時間程度でしょうか?
翌日は、石見銀山に行く予定で、道を尋ねたところ
一度、出雲に戻った方がいいとのこと。
山道を通るよい道がありません。
いいアドバイスをいただきました。
周りには、本当に何もないので、必要なものは、事前調達が
おすすめです。
お風呂は、17時〜
朝風呂はなし
基本的には、目の前にある温泉に入る前提のようです。
時間によってはこの科学館に宿泊する方でいっぱいになります。
湯舟はそれほど大きくないですが
係の方は親切です。
科学館は、実質2フロアで、昼間に1回見ておくと
ナイトミュージアムをさらに楽しめます。
夕食は、鍋が基本のようです。
出汁がやや甘めで、子供にも食べやすい味でした。
朝はコーヒーがセルフサービスであるのですが
夕食にもコーヒーが出ると◎
ゴージャスではないですが
最低限で、よくまとまった宿だと思います。

奥出雲多根自然博物館からの返信

makky 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出雲大社からこちらに伺いました。1時間程度でしょうか?・・・周りには、本当に何もないので、必要なものは、事前調達が
おすすめです」
当館は広島県と島根県の県境の田舎町ですのでお店は豊富にはございませんので必要な物はたしかに事前調達がよろしいかと存じます。
「風呂は、17時〜朝風呂はなし基本的には、目の前にある温泉に入る前提のようです・・・湯舟はそれほど大きくないですが係の方は親切です」
お風呂は朝10時から21時(8時30分最終受付)です。
土曜日などは混雑する日は早めのチェックインがおすすめです。
「夕食は、鍋が基本のようです。出汁がやや甘めで、子供にも食べやすい味で・・・ゴージャスではないですが最低限で、よくまとまった宿だと思います」
有難うございます。
夕食時のコーヒーサービスは検討させていただきます。
それでは、  makky様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

女性/30代 家族旅行

さやちゃんさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」和洋から選べる朝食付きプラン【朝食付】
ツイン 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

魅力たっぷりの泊まれる博物館!

出雲大社に翌朝から参拝したく近くのホテルを探していたところ、こちらを見つけ予約しました。
出雲大社近辺のホテルはどこも満室でしたので穴場だと思います。
泊まれる博物館ということで、夜はナイトミュージアムを開催されていて宿泊者は無料で楽しむことができました。
展示がとても多く見応えがあり、クイズを解き進めながら楽しむナイトミュージアムは大人でも十分に楽しむことができました。
博物館の向かい側にある温泉施設も無料で利用でき、そちらで夕食も食べることができました。
近辺に飲食店がありませんでしたので、とても助かりました。
朝食もとても美味しくとても満足する宿泊となりました。
ありがとうございました。
またぜひ利用させていただきたいと思いました。

奥出雲多根自然博物館からの返信

さやちゃん 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「出雲大社に翌朝から参拝したく近くのホテルを探していたところ、こちらを見つけ予約しました。
出雲大社近辺のホテルはどこも満室でしたので穴場だと思います」
有難うございます。
当館から出雲大社へは1時間程度です。
是非、足を延ばして奥出雲へお越しいただきたいです。
「泊まれる博物館ということで、夜はナイトミュージアムを開催されていて・・・大人でも十分に楽しむことができました」
有難うございます。
子供向けと思われますが、大人の方でもお楽しみいただけるかと存じます。
「博物館の向かい側にある温泉施設も無料で利用でき、そちらで夕食も食べることができました。
近辺に飲食店がありませんでしたので、とても助かりました」
温泉は当館とは別の運営です。
お食事の提供ができない場合もございますので、ご心配な場合には当館の夕食をご予約いただきますと間違えございません。
「朝食もとても美味しくとても満足する宿泊となりました」
有難うございます。
「ありがとうございました」
「またぜひ利用させていただきたいと思いました」
こちらこそ、宜しくお願い致します。
それでは、さやちゃん様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

女性/40代 家族旅行

Yumibonさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋★主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

博物館に泊まれるので朝夜と行きたい時にいける

昼間の博物館、夜の博物館と楽しめるので子供は大興奮でした。
食事は特に朝の土鍋で炊かれた、新米の仁多米は本当に美味しく、おかずと合い、お腹いっぱい食べました。お風呂は施設の前にある、長者の湯に行きましたが、ちょうど良い温かさで露天も良かったです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

Yumibon 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「昼間の博物館、夜の博物館と楽しめるので子供は大興奮でした」
有難うございます。
ご宿泊のお客様限定でよるの博物館もお楽しみいただける事が当館の一番の特徴でございます。
しっかり博物館を楽しんでいただきますと当館としましても嬉しい限りでございます。
「食事は特に朝の土鍋で炊かれた、新米の仁多米は本当に美味しく、おかずと合い、お腹いっぱい食べました」
有難うございます。
バイキング朝食が多い中、個別での提供で頑張っています。
米、食味分析鑑定コンクール通算12回、6年連続金賞の仁多米コシヒカリの土鍋炊き朝食は、当館自慢の朝食です。
「長者の湯に行きましたが、ちょうど良い温かさで露天も良かったです」
有難うございます。
温泉は美肌の湯として泉質も良く人気の湯です。
それでは、Yumibon様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

男性/30代 家族旅行

kenkenさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根県産★えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

子ども連れにはオススメです!

もう既に2回宿泊をしたことがあります。
子どもが恐竜が好きで部屋やナイトミュージアムで大興奮でした。
正直恐竜好きでない大人は子どものために仕方なくと予約をしましたが、
意外と面白く、楽しませていただきました。
受付スタッフや食事会場では丁寧な対応にも癒されました。
確かに、研修棟だったということで、宿泊としての豪華さはないですが、ゆっくりと子どもと思う存分恐竜を楽しんだり、ホコリなどでアレルギーが起こりやすい私がそんなことが一切なく清潔にされていたのでよかったです。
また、別途申込必要で、決められた日程しかないと思いますが、百姓塾でイベントも参加させていただきましたが、支配人の方もとても人柄あふれるかたでお世話になりました!

奥出雲多根自然博物館からの返信

kenken 様
このたびは当館に再訪いただき有難うございます。
「もう既に2回宿泊をしたことがあります」
いつも当館をご利用いただき誠に有難うございます。
「子どもが恐竜が好きで部屋やナイトミュージアムで大興奮でした」
「正直恐竜好きでない大人は子どものために仕方なくと予約をしましたが、意外と面白く、楽しませていただきました」
有難うございます。、
お子様の為に宿(当館)を選ばれて同じ様に感じるお客様は多いかと存じます。
「受付スタッフや食事会場では丁寧な対応にも癒されました」
お褒めいただき恐縮です。
「確かに、研修棟だったということで、宿泊としての豪華さはないですが、ゆっくりと子どもと思う存分恐竜を楽しんだり、ホコリなどでアレルギーが起こりやすい私がそんなことが一切なく清潔にされていたのでよかったです」
有難うございます。
建物は古いですが清潔を心掛けています。
「また、別途申込必要で、決められた日程しかないと思いますが、百姓塾でイベントも参加させていただきましたが、支配人の方もとても人柄あふれるかたでお世話になりました!」
百姓塾のイベントにご参加いただき有難うございます。
おかげ様で美味しいお米ができました。
お味はいかがでしたでしょうか?
是非、またご参加ください。
当館では田舎体験(自然体験)としてお米作りや、山菜採りなどを不定期で開催しています。
それでは、kenken様のまたのお越しをお待ち申し上げます。
支配人 名和 亨

返信日:2022/12/25

女性/30代 子連れ旅行

はなさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根県産★えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

大満足

子供がとても喜んで、帰ってからもしょっちゅうまた行きたいと言っています。
ご飯もおいしく、親も大満足です。
子供の恐竜ランチも美味しく好き嫌いの多い子供が沢山食べました。売店でそこのカップを買って家でもそれを使うと博物館の事を思い出すようで食べてくれます。
温泉も肌がしっとりして、敏感肌でも入れ、保湿もいらないくらいでした

奥出雲多根自然博物館からの返信

はな 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子供がとても喜んで、帰ってからもしょっちゅうまた行きたいと言っています」
「ご飯もおいしく、親も大満足です」
嬉しいコメント有難うございます。
スタッフ一同で喜びました。
「子供の恐竜ランチも美味しく好き嫌いの多い子供が沢山食べました。売店でそこのカップを買って家でもそれを使うと博物館の事を思い出すようで食べてくれます」
有難うございます。
嬉しですね。
「温泉も肌がしっとりして、敏感肌でも入れ、保湿もいらないくらいでした」
有難うございます。
温泉は美肌の湯です。
効果を実感していただけたかと存じます。
それでは、はな様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/12/25

女性/40代 子連れ旅行

ドリアンさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

子供にはたまらない

15時には着いたのですが、お風呂や食事の前後にこまめに博物館に足を運び、納得がいくまでコーナーの一角で楽しんでいました。
これも、宿泊ならではの楽しみ方ですね。
食事は決して豪華ではありませんが、地元の食材を味わえ美味しかったです。
丁寧に接客いただきました。
カフェのクリームソーダを楽しみにしていたのですが、その日はお休みだったため、残念でした。
お部屋は質素ですが特に不自由はありませんでした。
子供の満足度を考えるとこのホテルを選んで正解でした。

奥出雲多根自然博物館からの返信

ドリアン 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「15時には着いたのですが、お風呂や食事の前後にこまめに博物館に足を運び、納得がいくまでコーナーの一角で楽しんでいました。これも、宿泊ならではの楽しみ方ですね」
ご利用いただき有難うございます。
確かに泊まれる博物館ならではの楽しみ方かと存じます。
「食事は決して豪華ではありませんが、地元の食材を味わえ美味しかったです、丁寧に接客いただきました」
有難うございます。
当館では、出来るだけ地元の素材の良さをお楽しみいただける様な食事メニューを意識し、ご提供してございます。
「カフェのクリームソーダを楽しみにしていたのですが、その日はお休みだったため、残念でした」
大変申し訳ございません。
土日祝日限定でパスタランチと、その後にカフェを営業してございますが、諸事情によりお休みの日もございます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
「お部屋は質素ですが特に不自由はありませんでした」
有難うございます。
「子供の満足度を考えるとこのホテルを選んで正解でした」
有難うございます。
それでは、ドリアン様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/11/20

男性/30代 一人旅

のしまさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」素泊りプラン【食事無】
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

奥出雲を堪能できました!

街中から離れ、自然が豊かな場所でサイクリングしたくて、拠点として利用させて頂きました。
部屋はとても綺麗で申し分なく、提携している温泉施設も泉質が良く、サイクリングの疲れが癒されました。
ナイトミュージアムもここでしか味わえない特別感があり、童心に戻って楽しめました。
また、どのスタッフさんも丁寧に対応してくださり、嬉しかったです。
今回の旅で奥出雲が大好きになりました。感謝です。

奥出雲多根自然博物館からの返信

のしま 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「街中から離れ、自然が豊かな場所でサイクリングしたくて、拠点として利用させて頂きました」
有難うございます。
山間地ですので起伏もございますが田舎の景色をみながらのサイクリングはおすすめです。
また、尾原ダム周辺は自転車競技コースもございます。
「部屋はとても綺麗で申し分なく、提携している温泉施設も泉質が良く・・・特別感があり、童心に戻って楽しめました」
有難うございます。
温泉は美肌の湯として泉質も良く人気です。
また、ナイトミュージアムはご宿泊のお客様限定のサービスです。
「また、どのスタッフさんも丁寧に対応してくださり、嬉しかったです」
お褒めいただき恐縮です。
「今回の旅で奥出雲が大好きになりました。感謝です」
嬉しいコメントを頂戴し、大変喜びました。
ぜひ、また奥出雲へお越しください。
それでは、のしま様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/11/20

女性/30代 子連れ旅行

きのこさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【夕食付】
4ベッド 夕のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

大人もワクワク

恐竜博物館のナイトミュージアは大人も子どももワクワクで楽しかったです。自分たちだけでゆっくり見て回れるし、スタッフの対応もよかったです。

奥出雲多根自然博物館からの返信

このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「恐竜博物館のナイトミュージアは大人も子どももワクワクで楽しかったです」
「自分たちだけでゆっくり見て回れるし、スタッフの対応もよかったです。」
有難うございます。
夜の博物館(ナイトミュージアム)は、ご宿泊のお客様限定のサービスです。
特にお客様の少ない日は貸切状態でお楽しみいただけます。
それでは、またのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/11/19

男性/40代 子連れ旅行

かいんさん

時期
2022年7月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

三世代におすすめ

三世代に渡って楽しめる素晴らしいお宿!食事の時間が短く仲間で会える場所が無いのが残念な所ですが仲間のコミュニケーションやまた仲間内で来ようと思わなければさすが社員研修の宿です。その程度で嬉しんで下さい

奥出雲多根自然博物館からの返信

かいん 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「三世代に渡って楽しめる素晴らしいお宿!」
有難うございます。
「食事の時間が短く仲間で会える場所が無いのが残念な所ですが・・・その程度で嬉しんで下さい」
ご指摘のとおり当館には広いラウンジなどはございません。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
それでは、かいん様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/10/9

男性/60代 夫婦旅行

かずさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根県産★えごま鴨のきのこ鍋「長者御膳」【2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

恐竜さん こんばんは

 鄙びた奥出雲の山中に、宿泊できる博物館があると知り、興味津々で訪ねました。
 何よりも心に残ったのは、スタッフの親切さでした。夕食時に、出雲蕎麦の話をすると、わざわざ資料を探してきて、近隣の蕎麦屋さんについて説明してくれました。御蔭で、翌日、絶品の蕎麦にありつくことができました。また、翌朝、電話がかかってきて、部屋にカメラキャップの忘れ物があったと連絡をいただきました。どのスタッフも、言葉を尽くして、丁寧な対応でした。
 施設面では、しっかりとしたベッドでよく眠れました。部屋にユニットバスもありますが、徒歩2,3分の隣接する温泉を利用でき、ゆっくり入浴することが出来ました。
 食事は、贅沢感こそありませんが、見事なキノコ類、上質な鴨肉、自慢の仁多米等、厳選された地元の食材を使っていました。
 展示ですが、夜の博物館は、独特の雰囲気がありました。解説が見づらかったのと学芸員の説明が聞けなかったのが残念でした。少し早くチェックインして、昼間の時間と併せて、観ることをお奨めします。

奥出雲多根自然博物館からの返信

かず 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「鄙びた奥出雲の山中に、宿泊できる博物館があると知り、興味津々で訪ねました」
有難うございます。
このような田舎に、泊まれる博物館!たしかに興味深々かと存じます。
「何よりも心に残ったのは、スタッフの親切さでした。夕食時に、出雲蕎麦の話をすると、わざわざ資料を探してきて、近隣の蕎麦屋さんについて説明してくれました。御蔭で、翌日、絶品の蕎麦にありつくことができました。また、翌朝、電話がかかってきて、部屋にカメラキャップの忘れ物があったと連絡をいただきました。どのスタッフも、言葉を尽くして、丁寧な対応でした」
お褒めいただき恐縮です。
お客様のご旅行のお手伝いができ、こうして嬉しいコメントを頂戴しスタッフも大変喜びました。
「食事は、贅沢感こそありませんが、見事なキノコ類、上質な鴨肉、自慢の仁多米等、厳選された地元の食材を使っていました」
有難うございます。
決して豪華ではございませんが、食材の良さを感じていただきますと嬉しです。
「展示ですが、夜の博物館は、独特の雰囲気がありました・・・少し早くチェックインして、昼間の時間と併せて、観ることをお奨めします」
申し訳ございません。
展示解説は不定期ですが是非当館としても行いたいと考えています。
それでは、かず様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/10/9

女性/30代 家族旅行

らぃおんさん

時期
2022年7月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
和室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

百姓塾リピートです

恐竜好きの小1息子にと、以前宿泊した際、とても良かったので再度利用させていただきました。
子供3人、夫婦、両親、妹、姪の9名利用で、博物館内の2段ベッドも捨てがたいですが、子供たちが大騒ぎするので百姓塾で。
食器や寝具、タオルなど、十分すぎるほど揃っています。
ナイトミュージアム後に佐伯温泉へ行こうと思っておりましたが、
クイズに時間がかかってしまい、行った時には受付終了していました。
お部屋のお風呂に入りましたが、浴槽を溜めている間はシャワーがとても弱かったです。
(私自身、田舎住まいなのでこれは許容範囲です!)
スタッフの方々はとにかく親切にしてくださり、こちらのわがままも快く受けてくださいました。
おすすめされた日本酒、本当においしくて、1週間も持ちませんでした笑。
両親・子供たちも、とてもお気に入り(博物館・百姓塾とも)なので、また利用させていただきます!!

奥出雲多根自然博物館からの返信

らぃおん 様
このたびは当館に再訪いただき有難う有難うございます。
「恐竜好きの小1息子にと、以前宿泊した際、とても良かったので再度利用させていただきました」
有難うございます。
「子供3人、夫婦、両親、妹、姪の9名利用で、博物館内の2段ベッドも捨てがたいですが、子供たちが大騒ぎするので百姓塾で。食器や寝具、タオルなど、十分すぎるほど揃っています」
百姓塾をご利用いただき有難うございます。
百姓塾は博物館直ぐ近くの古民家一棟貸しの施設で最大12名がご宿泊できます。
自炊設備完備、屋外でバーベキューや焚火体験もできますので田舎を感じながら楽しくお過ごしいただける施設かと存じます。
「クイズに時間がかかってしまい・・・お部屋のお風呂に入りましたが、浴槽を溜めている間はシャワーがとても弱かったです」
申し訳ございません。
温泉の最終受付が8時30分ですので、ナイトミュージアムもあり忙しいかと存じます。
シャワーに関しましては調整を確認させていただきます。
「スタッフの方々はとにかく親切にしてくださり、こちらのわがままも快く受けてくださいました」
とんでもございません。
できる事でしたらきちんとご対応させていただきます。
「おすすめされた日本酒、本当においしくて、1週間も持ちませんでした笑」
良かったです。
「両親・子供たちも、とてもお気に入り(博物館・百姓塾とも)なので、また利用させていただきます!!」
嬉しいです。
それでは、らぃおん様のまたのお越しをお待ち申し上げます。、

返信日:2022/10/9

男性/30代 子連れ旅行

コロ助さん

時期
2022年8月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
4ベッド 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

子連れにオススメです。

博物館に宿泊出来る珍しいホテルであり、私が利用した部屋は2段ベッドに恐竜の人形も沢山あり子どもは大満足でした。ナイトミュージアムの際は懐中電灯を渡されたてクイズもあり景品もありました。
館内の風呂と、すぐ近くにある公衆浴場が利用出来ます。公衆浴場もお肌ツルツルで大満足です。
朝食は和食と洋食を選べ、家族で両方頼みましたが、どちらと凄く美味しかったです。お米は特に美味しいです。
唯一、館内の風呂・公衆浴場の営業時間の関係で朝風呂に入れなかったのが心残りです。
しかし、全体的には大満足でした。

奥出雲多根自然博物館からの返信

コロ助 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「博物館に宿泊出来る珍しいホテルであり・・・てクイズもあり景品もありました」
当館は自然史博物館で全国で唯一の泊まれる博物館です。
博物館と宿泊施設、レストランが一つの建物に入っています。
その特徴を活かしてご宿泊のお客様限定のナイトミュージアムや博物館クイズを毎日お愉しみいただけます。
「館内の風呂と、すぐ近くにある公衆浴場が利用出来ます。公衆浴場もお肌ツルツルで大満足です」
有難うございます。
館合浴室は一応予約制ですのでご利用の際はお申し付けください。
温泉は、美肌の湯として好評ですので通常はこちらの施設をご案内しています。
「朝食は和食と洋食を選べ、家族で両方頼みましたが、どちらと凄く美味しかったです。お米は特に美味しいです」
有難うございます。
「唯一、館内の風呂・公衆浴場の営業時間の関係で朝風呂に入れなかったのが心残りです」
申し訳ございません。
いぜんは6時から営業しておりましたが現在は10時から営業しています。
チェックアウト後ではございますが、温泉をご希望でしたら入浴券を差し上げますのでお申し出ください。
「しかし、全体的には大満足でした」
有難うございます。
それでは、コロ助様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/10/6

男性/30代 家族旅行

モハさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

ご飯は微妙

家族旅行で伺いました。ナイトミュージアムを楽しみに行ったのですが、小規模ながら楽しい展示で時間があっという間に過ぎてしまいました。
クイズも子供たちと楽しんで出来ましたが、他の方も言う通り引っ掛けに引っかかり、悔しい思いをさせられました。
図書室も色々な本が置いてあり、読もうとするといくらでも時間がかかります。
隣の温泉もとっても良い泉質で、気持ちが良かったので到着が遅れてしまったことがとても悔やまれます。9時で閉まってしまうので朝風呂も入れないですし、ナイトミュージアムを見てしまうとその後も入れないので少し残念です。
時期的なもので、仕方ないのでしょうが、窓の外が部屋からレストランから蜘蛛だらけで、少し気になりました。あと、夕食ですが修学旅行で出てくるような鍋と焼き魚で、子供には不評でした。
大人にとっても別段美味しいものではなく、火力の弱いコンロでなかなか煮えない鍋にやきもきしてしまいました。小学生の娘が妹の恐竜プレートが良いと嘆いていたので、せめて選択できるようにして貰えると良いと思いました。
接客はとても丁寧で感じが良かったので満足です。

奥出雲多根自然博物館からの返信

モハ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「家族旅行で伺いました。ナイトミュージアムを楽しみに行ったのですが、小規模ながら楽しい展示で時間があっという間に過ぎてしまいました」
有難うございます。
「クイズも子供たちと楽しんで出来ましたが、他の方も言う通り引っ掛けに引っかかり、悔しい思いをさせられました」
クイズ作成者の学芸員の意図もあり、この様な問題がございます。
意見の分かれるところですが、再度検討させていただきます。
「図書室も色々な本が置いてあり、読もうとするといくらでも時間がかかります」
図書コーナーのご利用有難うございます。
図書コーナーは、博物館の楽しみの一つですので是非皆様にご利用いただきたいです。
「隣の温泉もとっても良い泉質で・・・ナイトミュージアムを見てしまうとその後も入れないので少し残念です」
以前は6時から朝風呂が可能でしたが現在は10時開始となっています。
10時以降でも宜しければ入浴券を差し上げますのでご利用ください。
「夕食ですが修学旅行で出てくるような鍋と焼き魚で・・・せめて選択できるようにして貰えると良いと思いました」
ネット予約の場合は制約がございます。
恐竜プレートへの変更や、食事の種類を分けるなどのご希望があれば直接当館にご相談ください。
「接客はとても丁寧で感じが良かったので満足です」
有難うございます。
恐縮いたしました。
それでは、モハ様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/10/6

女性/40代 子連れ旅行

ちぃさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
トリプル 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

博物館にお泊まり!

泊まれる博物館、という事で期待しすぎたのか
それなりに楽しめたけど
微妙感が…(笑)
歩いて1分ほどの温泉はとても良かったです。夕食はそちらで頂いたのですが
ボリュームの割に安い!美味い!!
ホテルの朝食も美味しかったです。
子供が主役のコンセプトなら
やはりバス、トイレは全室完備か望ましいです。
マスクは任意なので 強制されるのは嫌でした。
お土産にもらったお米とお酒は嬉しかったです。
子供がもう少し大きくなって、自分で資料が読めるようになったら行くかな?
小さい子供には 楽しみ方が難しいと思いました(笑)

奥出雲多根自然博物館からの返信

ちぃ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「泊まれる博物館、という事で期待しすぎたのかそれなりに楽しめたけど微妙感が…(笑)」
何かが物足りなかったご様子で申し訳ございません。
「歩いて1分ほどの温泉はとても良かったです。夕食はそちらで頂いたのですがボリュームの割に安い!美味い!!ホテルの朝食も美味しかったです」
有難うございます。
「子供が主役のコンセプトならやはりバス、トイレは全室完備か望ましいです」
ご不便をお掛けし大変申し訳ございません。
35年前に研修施設として始まった経緯もあり、2部屋しかバス、トイレ付のお部屋がございません。
多少のリニューアルは行っていますが、この点につきましては私どもとしましても心苦しいのですが改善できておりません。
「マスクは任意なので 強制されるのは嫌でした」
マスクは任意ではございますが、当館の感染防止の取組として皆様にマスクの着用をお願いしています。
お気持ちはお察しいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
「お土産にもらったお米とお酒は嬉しかったです」
プレゼントは島根県のキャンペーンです。
「子供がもう少し大きくなって、自分で資料が読めるようになったら行くかな?}
小さい子供には 楽しみ方が難しいと思いました(笑)」
展示解説など小さいお子様には難しい内容かと存じますが、出来るだけ楽しめる工夫をするように努めます。
それでは、ちぃ 様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/9/4

女性/50代 家族旅行

デメさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
和室 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

大人も子供も癒されました☆

泊まれる博物館と言うことと、のどかな場所と言うことで、
ずっと行きたかったところでした。
実際、地域も博物館も温泉施設も、のどかな雰囲気で、とても癒される感じで良かったです。
のんびりとお風呂に入って、のんびりと食事を頂いて、ナイトミュージアムにも参加して、久しぶりの家族旅行を満喫しました。
泊まらせて頂いた宿は特に、我が家にはお気に入り状態で、また家族でここに来ようねと話しています。
朝食は、和食も洋食も美味しくて、食事を提供してくれたおばちゃんたちの温かさが伝わってきました。
今回は、夕食は温泉施設でしたが、次回はホテルの夕食も是非食べてみたいです。
接客は、受付の方も温泉施設の方も親切でとても感謝しています。

奥出雲多根自然博物館からの返信

デメ 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「泊まれる博物館と言うことと、のどかな場所と言うことで、ずっと行きたかったところでした・・・久しぶりの家族旅行を満喫しました」
有難うございます。
当館は田舎の小さな泊まれる博物館です。
雰囲気も合わせてお楽しみいただきますと喜びます。
「泊まらせて頂いた宿は特に、我が家にはお気に入り状態で、また家族でここに来ようねと話しています」
有難うございます。
ご宿泊いただきました奥出雲百姓塾は昨年の9月に新しく開設した古民家一棟貸しスタイルの施設です。
博物館に限らず、奥出雲(田舎)の自然や文化を感じていただき奥出雲を好きになっていただければ幸いです。
私どもといたしましてもリピートや連泊でのご利用を願い、また奥出雲が気に入ればIターンのお手伝いが出来れば良いと考えています。
「朝食は、和食も洋食も美味しくて・・夕食は温泉施設でしたが、次回はホテルの夕食も是非食べてみたいです」
有難うございます。
博物館の夕食は、きのこ鍋がメインで素朴なご夕食ですがお楽しみいただけるかと存じます。
よろしければ是非、ご利用ください。
それでは、デメ 様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/9/4

男性/50代 家族旅行

陽ちゃんさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!骨付鳥肉のきのこ鍋「志学の里御膳」【2食付】
トリプル 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ナイトミュージアムだけですね

ナイトミュージアムに参加する為に宿泊しました。
子ども達は大興奮でクイズラリーに夢中。しかし、1問おとなげ無い引掛け問題が・・・
子ども相手のイベントに引掛け問題は不要だと思います。
部屋は昔泊まったユースホステル程度のレベル、古いですが掃除はソコソコされてます。
浴室は連絡を入れるとお湯を溜めるシステムらしく面倒でした。
浴室内天井のカビも対応した方が良いと思います。
そして、玄関頭上のシャンデリア、蜘蛛の巣と虫が多く不潔感を感じます。
食事は夕食・朝食とも品数は少ないが充分な料でした。
ナイトミュージアム目的での訪問でしたので相対的に満足しました。
しかし、子ども相手のイベントで引掛け問題を設問されているのには違和感を感じます。
素直な情操教育の為にも再考して下さい

奥出雲多根自然博物館からの返信

陽ちゃん 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「子ども達は大興奮でクイズラリーに夢中。しかし、1問おとなげ無い引掛け問題が・・・
子ども相手のイベントに引掛け問題は不要だと思います」
「ナイトミュージアム目的での訪問でしたので相対的に満足しました。
しかし、子ども相手のイベントで引掛け問題を設問されているのには違和感を感じます。
素直な情操教育の為にも再考して下さい」
大変ご不快の念をお掛けし申し訳ございません。
作成した学芸員としては問題をしっかり見ることが大事との考え、ご指摘の内容の考えもございます。
この件につきましては、社内で検討させていただきます。
「部屋は昔泊まったユースホステル程度のレベル・・玄関頭上のシャンデリア、蜘蛛の巣と虫が多く不潔感を感じます」
ご指摘の通りシャンデリア廻りの清掃が行き届いていません。
建物の構造上、蜘蛛の巣、虫を取り除きにくい場所ではございますが、可能な範囲だけでも改善させていただきます。
「ナイトミュージアム目的での訪問でしたので相対的に満足しました」
もっとご満足いただける様、改善に努めます。
それでは、陽ちゃん様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/9/4

男性/40代 家族旅行

どらさん

時期
2022年7月宿泊
プラン
「博物館に泊まろう!」朝食付きプラン【朝食付】
ツイン 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

素敵な思い出になりました

出雲大社〜境港観光で宿泊しました。こちらの宿を選んだ理由は、子供が恐竜が大好きなので宿泊者限定のナイトミュージアムを楽しむ為でした。規模は大きくないですが、大人も子供も楽しめる内容で良かったです。
ナイトミュージアムのクイズラリーで戴ける参加賞も、とても素敵なプレゼントで子供たちは大喜びしていました。
お部屋は、バストイレ付のツインを2部屋利用しましたが、お部屋も広く快適に過ごせました。
朝食は、他の方のコメント通り和食も洋食もとっても美味しかったです。地元のお母さん手作りの出来立ての朝食を、山並みを眺めながらのんびり食べられて大満足でした。
温泉は、隣接の日帰り温泉を利用しました。浴槽は大きくはありませんが、泉質もよくお肌がすべすべになりました。
日帰り温泉で夕飯をいただきましたが、メニューも豊富でボリュームもあり安くて大大満足でした。
コロナ禍で大変かと思いますが頑張ってください!

奥出雲多根自然博物館からの返信

どら 様
このたびは当館にご宿泊いただき有難うございます。
「こちらの宿を選んだ理由は・・・大人も子供も楽しめる内容で良かったです」
有難うございます。
当館は1階にフロントがあり、1,2階が博物館、3階〜5階が客室、6階がレストランです。
建物の規模は大きくないので小さいお子様づれの保護者様も比較的安心してお過ごしいただけるかと存じます。
「ナイトミュージアムのクイズラリーで戴ける参加賞も、とても素敵なプレゼントで子供たちは大喜びしていました」
有難うございます。
何点でしたでしょうか?
博物館クイズは80点以上で合格のプレゼント、満点は別で★素敵なプレゼントをご用意しています。
「お部屋は、バストイレ付のツインを2部屋利用しましたが、お部屋も広く快適に過ごせました」
有難うございます。
「朝食は、他の方のコメント通り和食も洋食もとっても美味しかったです。地元のお母さん手作りの出来立ての朝食を、山並みを眺めながらのんびり食べられて大満足でした」
有難うございます。
個人的には和食がおすすめですが、洋食のパンも美味しいです。
「温泉は、隣接の日帰り温泉を利用しました。浴槽は大きくはありませんが、泉質もよくお肌がすべすべになりました」
有難うございます。
温泉はおかげ様で美肌の湯として好評です。
「日帰り温泉で夕飯をいただきましたが、メニューも豊富でボリュームもあり安くて大大満足でした」
博物館のご夕食も人気ですので是非またの機会にご利用ください。
また、温泉でのご夕食に関しましては、温泉の都合により、ご利用できない場合もございますのでご理解の上、ご利用ください。
「コロナ禍で大変かと思いますが頑張ってください!」
有難うございます。
それでは、どら様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/9/4

男性/40代 団体旅行

かいんさん

時期
2022年7月宿泊
プラン
博物館名物奥出雲きのこ鍋◎主役はキノコどっさり!島根和牛のきのこ鍋「八重垣御膳」【2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

大人も喜ぶナイトミュージアム

今回大人12名でナイトミュージアムを楽しむ為にうかがいました!僕以外初めての友人達だったので皆ナイトミュージアムが楽しかったと言っていました!夕食の八重垣も朝食の土鍋ご飯もとても美味しくみんな満足してくれました!お風呂は道路向かいの天然温泉を堪能してナイトミュージアム後はお宿のお風呂を楽しみました!フェリーのお風呂みたいでこれも良かったです。次は家族でうかがいます!

奥出雲多根自然博物館からの返信

かいん 様
このたびは大勢のお客様をご紹介いただき有難うございます。
「皆ナイトミュージアムが楽しかったと言っていました!」
「夕食の八重垣も朝食の土鍋ご飯もとても美味しくみんな満足してくれました」
有難うございます。
私どもといたしましても皆様の喜んでいただき嬉しい限りでございます。
「お風呂は道路向かいの天然温泉を堪能してナイトミュージアム後はお宿のお風呂を楽しみました!フェリーのお風呂みたいでこれも良かったです」
館内の浴室は温泉ではございませんがご希望に応じてご利用いただけますの遠慮なくお申し付けください。
「次は家族でうかがいます!」
有難うございます。
それでは、かいん様のまたのお越しをお待ち申し上げます。

返信日:2022/7/23

ページの先頭に戻る
[ホテル]奥出雲多根自然博物館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら