部屋タイプ
紀州藩主徳川頼宣公御一行御用達のお部屋。
御成りの間に準じた二間続きの、純和風の趣あふれるお部屋です。
(本館は道路側、山側に位置しますので、直接清流の眺めはご覧いただけません。また、入口は障子と襖になりますのでお部屋は施錠していただけません。ご利用になる方はその点を十分ご理解くださいませ。)
※お客様に快適にお過ごしいただけますように、当館では小学生以下のお子様のご利用はご遠慮いただいています。悪しからずご了承くださいませ。
※文化財保護の為、室内には洗面、トイレはございません。
プラン内容
-
【本館和室】一例。ほっこり寛げる。(お手洗いはございません)
-
渓流沿いにある露天風呂からは季節ごとに移り変わる山景色をお楽しみいただけます
-
鹿肉のステーキは柔らかく、ヘルシーで脂身がなく人気の1品。
【料理一例】
◎鹿肉のサイコロステーキ!美味!
・前菜5種盛り:柚子べしなど季節のもの
・小鉢:わさびの葉漬け
・酢の物:ちぢみこんにゃく
・手作り胡麻豆腐
・イタドリ胡麻和え
・鹿肉のタタキ
・自然薯
・炊き合せ:季節の山菜など
・焼き物:川魚の塩焼き
・揚げ物:季節の野菜、山菜など
・鍋物:牡丹または紀州地鶏
・香の物
・お吸い物
・谷水で炊くご飯
・手作りデザート
★日本三美人の湯として名高い名湯をご満喫ください。
露天風呂は貸切制度となっております(時間や順番の指定はできません)
効能:火傷、切り傷、美肌効果、神経痛、慢性婦人病、疲労回復など。
□■ご案内■□
★早めにご到着になられ、周辺の散策や、
ゆったりと温泉に入られてからの
ご夕食がおすすめでございます。
・ご到着が17:00を過ぎる場合は必ずご連絡をお願いします。
(お食事は18:30までにお始め頂いております)
・ご到着が遅れるお客様には先にお食事をお願いしております。
・夕食の営業は20:30で終了させていただきます。
・カードでのお支払いは扱っていません。
お支払いは現金でお願いします。
注)冬季に高野山から高野龍神スカイラインを経由してお越しになる際は、
必ず冬装備車両にてお越しくださいませ。夏装備車両での通行は、ほぼ不可能です。
その他の通行止め、積雪・凍結の道路情報などお気軽のお問い合わせくださいませ。