部屋タイプ
-
本館和室12畳
-
本館標準客室12畳タイプ
-
本館和室12畳
<本館>【和室12.5畳本間+シャワートイレ+バスorシャワーブース】
★全室、遠赤外線暖房畳・空気清浄機が標準装備。
★2種の色浴衣をご用意します。
★無料Wi-Fi利用可能
お部屋の冷蔵庫内の飲み物(オリジナルミネラル水 真鳳水・ビール・お茶)は無料です。
滞在中、ご自由にお飲みください。
※部屋食対応不可のお部屋です。個室でのお食事となります。
プラン内容
ご両親様、奥様、お祖父様、お祖母様、、、
日頃、お世話になっている方に、感謝の気持ちを込めて、
下呂温泉での旅の思い出をプレゼントしませんか?
結婚記念日、還暦、古希のお祝いなど、人生の節目には少し立ち止まって、
今までのこと、そして、これからも続く道を思い描いて、思い出に残る一日をお過ごしください。
※ご両親様に感謝の言葉を伝えたいけど、ちょっと恥ずかしいな〜。
そんな時には、宿泊券のご用意もできますので、ご相談ください。
■プランの特徴■
*宿から、ささやかなプレゼントがあります。
*写真をお撮りし、アルバムにしてプレゼント致します。
*お祝い事により、夕食時に尾頭付きのお料理に変更できます(有料)。
お祝い毎に、赤・黄・紫のちゃんちゃんこをご準備しています(無料貸出)。
■お食事■
旬の食材を使った月替りのお料理で、一品出しの懐石スタイルです。
【食事場所】
新食事処「饗茶庵 花香」又は「茶寮 囲炉裏庵」にてご用意させていただきます。どちらかご希望はお伺いいたしますが、ご指定は出来かねますのでご了承くださいませ。(本館スイートルーム胡蝶蘭の間又は、本館宵待草の間のみお部屋食となります。食事処に空きがある場合は、食事処へのご案内をさせていただく場合もございます。)
<その他>
※当館には【煙草の自販機】がございません。
※お部屋によって料理内容が異なります。2部屋以上の予約の場合で料理内容が異なる場合は
料理内容を合わせていただくために追加料金をいただきますので予めご了承ください。
<大切なお知らせ>
下呂市では、令和7年10月1日より宿泊税を導入します。宿泊税は、宿泊される方が、宿泊施設に税金を支払い、その税金を宿泊施設が市に納付する特別徴収という方法で課税されます。
税額は、宿泊料金(素泊まり料金)に応じて、1人1泊につき
宿泊料金が5,000円未満である場合 100円
宿泊料金が5,000円以上である場合 200円
です。なお、年齢12歳未満の者(12歳の小学生も含む)は、課税の対象となりません。