部屋タイプ
【「歴史建築に泊まる」を満喫する、上質かつユニークネスに満ちた滞在】
4名定員(ベッド2+布団orベッド)/72平米〜/メゾネットタイプ/檜風呂
土間や梁、土壁の風合いや、メゾネットならではの隠れ家のような雰囲気など、「歴史建築に泊まる」体験を存分に満喫できるお部屋。
もとの特徴を生かしたユニークな造りながら、モダンに修復され、快適にお過ごしいただけます。
お部屋にオリジナルの檜風呂をご用意しておりますので、自然の香りに癒されながら、ゆったりとおくつろぎください。
※歴史的建造物の保存を目的として当時の趣や風情を残して再生しているため、断熱性や気密性は高くありません。また、TVや時計、明々とした照明をご用意しておりません。
詳しくはHPの「VMG HOTELSを初めてご利用の方へ」をご覧ください。
プラン内容
-
蔵を改装したダイニングでやわらかい朝日を浴びながらお楽しみください。
-
竹田城跡の麓の老舗酒造場をあえてそのままに蘇らせた「竹田城 城下町ホテル」。
-
「EN」という名前には人と人との縁を結ぶ場所になってほしいという願いが込められています。
ご夕食を外で楽しまれる方向けの朝食付きプラン。
食材の宝庫「但馬」の食材を使った和朝食で、
ゆったりとした朝をお過ごしください。
■3大ポイント■
1.地元を熟知したコンシェルジュが最適な旅をご提案。
2.歴史的建造物を改装したプライベート空間だからくつろげる時間。
3.ここでしか味わえない、但馬の旬の食材を使ったお料理。
■ご朝食■
お目覚めの朝には、旬の地元食材を厳選して使用し、
但馬を味わう栄養たっぷりの和朝食をご用意いたします。
※アレルギー、お苦手な食材等ございましたらお申し付けくださいませ。
■ご夕食■ ※オプション
ブランド食材の宝庫<丹波・但馬・丹後>の旬を堪能する地産地消のフレンチを
ご夕食としてお召し上がりいただくことも可能です。
元発酵蔵を改装した開放感あるダイニングで、
数々の受賞歴を誇る石井之悠シェフ監修した特別なフレンチをお愉しみください。
メインは柔らかで風味豊かな黒毛和牛「但馬牛」の一品をご用意いたします。
※ご夕食も希望される際は、ご宿泊日の3日前までにお申し付けください。
■宿泊者限定クラブラウンジ(15:00〜22:00・8:00〜10:00)
但馬の地酒、ビール、ワイン、ソフトドリンクなど、約10種類のお飲み物を無料でご用意しております。
観光の合間の休憩、ディナー後のリラックスタイムなど、お好きなタイミングでごゆっくりとお愉しみください。
※臨時クローズの場合あり
■竹田城跡入城時間■
・ 3月1日〜 5月31日 8時〜18時
(最終登城17時30分)
・ 6月1日〜 12月初旬 5時〜17時
(最終登城16時30分)
・12月初旬〜 1月3日 10時〜15時
(最終登城14時30分)
※1月4日〜2月末までは閉山期間です。
※雲海が見やすい時期は10月〜11月ですが、その他の時期であっても、気候条件が合えば発生いたします。竹田城跡の他に、立雲峡からもご覧いただくことができます。