部屋タイプ
ツイン
201 | 開放的な斜め天井の角部屋のスタンダードルーム
落葉松林と熊笹に囲まれた眺望のある2階角部屋のお部屋です。
天井が高く、角部屋ですので、静かでのんびりとできる広さの間取りとなっております。応接セットも置いておりますので、手作りのお菓子とで日本茶を召し上がりながら、夕食までごゆっくりお過ごし下さい。木の温もりを感じられるお部屋です。
ご夫婦、ご友人同士のお部屋に十分な広さとなっております。
お部屋に、バス・トイレを完備しております。
当館は、女神湖や白樺湖に近く、冬場はスキーヤーで賑わい、新緑の季節から9月頃までは、
緑豊かな景色と湖の静かな環境に恵まれた場所に位置しています。夏場は、窓からの心地よい風が気持ちよく、扇風機も不要な涼しい気候に恵まれております。
全室フランスベッド、高反発フォーム、高級羽毛布団を備えております。程よいクッション効果で、
ぐっすりと安眠できるのではないかと存じます。
プラン内容
-
201
-
オマール海老
-
サーロインステーキ料理
-
苺のパフェ
2階の角部屋の洋室です。斜め天井になっておりますので開放感があります。窓からの景色は、木々に囲まれており、空気も澄んでいますので、心身ともに癒される静かな空間です。お部屋には、お茶菓子とお茶セット、ミネラルウォーターをご用意しております
◆当館は標高1610mに位置しておりますので、年間を通して、都心に比べ10度前後低く、7、8月でも朝晩は18度前後です。9月下旬からの朝晩はセーターが必要です
■お食事は特に拘っております。放牧草で育ったホルモンフリーの牛ヒレ肉を仕入れておりますので、脂肪が少なく柔らかいです。魚は天然魚に拘り、付け合わせは旬の野菜など、全て安心してお召し上がりいただけるフルコースのお料理です
◇ご夕食 一泊目の一例 ◆18時(時間厳守)
・食前酒
・前菜
・スープ
・白身魚とオマール海老のバルサミコソース
・放牧牛ヒレ肉のステーキ 赤ワインソース温野菜添え
・デザート(7/19-9/6迄は、丸ごと桃のデザートの予定です)
◇ご朝食 8:00 一例
・長野県産・新潟県産の減農薬コシヒカリ米を使用
・国産原料100%の無添加味噌を使用
・天然チダイの煮つけ、秋鮭の塩焼き又はサバの塩焼きなど
・信州産大豆の豆腐
・博多無着色明太子
・北海道産帆立ての甘辛煮
・ひじきの煮物
・野菜サラダ
・自家飼育鶏卵の茶碗蒸し
・季節の果物
■地下大浴場
お部屋毎の30分間(2名様同時)の貸切風呂です。16:00〜21:40迄お入りいただけます。麦飯石の人口ミネラル温泉は、お湯が柔らかく、疲労回復、冷え性や美肌にも効果があるといわれております。一度に大人3,4人はお入りになれる広さです【パジャマ等は、必ずご持参下さい】
◆各お部屋の洋式トイレはウォシュレットではありません。ホテル客室用の3点ユニット装備ですが、貸切大浴場前のトイレには、ウォシュレット便座を備えております
<現地でのご清算>
現金精算 又はインターネット振込のみでお受けしております。クレジットの場合は、必ず事前決済をお願い致します
■厳守事項
・アルコールの持ち込みはご遠慮いただいております
・マナー、モラルなどに反するご利用はお受け致しかねます
・全館内は禁煙です
・連泊のお客様は、翌朝10時から15時迄のお部屋のご利用はご遠慮いただいております