宿番号:337891

渓谷を望む客室と風呂。ムササビ(野生)の訪れる人に優しい宿 

鹿教湯温泉 (丸子)
長野県のほぼ中央。上田市と松本市の中間。JRも新幹線上田駅と中央線松本駅から路線バスあり。

回復力の温泉・気心知れた二人旅、温泉でのんびり出来ればそれで充分プラン

  • ポイント2%

日付未定  部屋

食事:
  • 朝・夕
  • 朝/部屋出し
  • 夕/部屋出し
部屋:
  • 和室
チェックイン:
14:30〜17:00
チェックアウト:
〜10:00

予約受付期間:2024年1月1日〜2025年9月30日
※この期間のみご予約いただけるプランとなります。

キャンセル規定 キャンセル規定
3日前 宿泊料金の20%
2日前 宿泊料金の30%
1日前 宿泊料金の50%
当日 宿泊料金の100%
無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

補足:年末年始、大型連休、お盆期間取り消し規定変更有、要問合わせ。

宿泊料金  27,060円〜(税込・サービス料込)

540ポイント〜たまる

27,060スコア〜たまる スコアとは、じゃらんステージプログラムのステージ判定に用いる指標です。(国内宿・ホテル予約で1円につき1スコアたまります)
スコアをためるとステージがアップし、お得な特典が受けられるようになります。 じゃらんステージプログラムの説明をみる

※直近6ヶ月以内の1泊1部屋の人数分の合計最安料金です。

    部屋タイプ

    和室

    渓谷和室トイレ・洗面付き(本館・)

    • ※バスなし
    • 秋・本館客室からの景色

    渓谷沿いなので川と木々の四季が間近にご覧頂ける和室部屋です。旧館ですが、部屋指定の多いタイプです。お部屋からの景色がそれぞれ少しずつ変わるのでお気に入りの景色が有るからと存じます。宿が文殊堂(県宝)や湯端通りに近い事が理由かと存じます。トイレは手すり付きです。
    お風呂は男女別と混浴、貸切家族風呂と有ります。野天風呂(露天風呂)も男女別と混浴とあり、どの湯船にも飲泉出来る源泉を24時間放流しています。当館の屋外風呂は「野天(のてん)風呂」なのでお風呂を囲うものは何もありません。混浴は高齢者や身障者が付き添い者と一緒に入れる様、昔から残しております。女性は混浴槽利用には「湯衣(当館オリジナル)」を着用して利用できます。

    • 宿から約20歩で見られる、蛍です。車椅子の方にも見られる所。(6月中旬)

    • 浅間山を望む高台のラベンダー園です。摘み取り(有料)やポプリ作りも。(6月中旬〜7月上旬)

    • 秋・本館和室。渓谷向き景色。

    • 春・混浴野天風呂(福祉風呂)。ぬる湯の長湯が鹿教湯温泉の昔からの入浴法です。

    • 飲泉出来る源泉かけ流しの貸切家族風呂。予約制無、無料です。

    • 夏・薬師湯の朝。温めです。

    鹿教湯温泉は長野県の東西に移動し易い立地にあります。
    元々湯治場の鹿教湯温泉。今も滞在される方が多い温泉地です。観光温泉地とは違うので、おもてなしやお食事に華やかさや豪華さを期待されてもご期待に応えられ無いかもしれません。一番大切に考えることは、お客様に温泉の効果を実感して頂くこと、お体を考えたおもてなしをする様努めております。
    渓谷沿いの景色を望む10畳和室です。二人旅向きのお部屋です。
    お食事は、夕食・朝食共に原則お部屋出しで召し上がっていただきます。出来るだけ地物を使う様心掛けておりますが、滞在者が多いので献立は毎日変えており、通常のお膳より品数は少な目にしておりますので、温泉が気に入ったら連泊してみては如何でしょう。品数少なめが丁度よいかもしれません。勿論、料金を加算すれば通常品数のお膳、別注料理もご用意できます。
    温泉については温泉療養指導士資格も持つ館主にお尋ねください。観光の事、温泉療養の事等、メールでのお問い合わせにもお答え致します。行き帰りに色々な体験、鑑賞、お土産、イベント参加、アグリサポーター、観光をしてみたい方は如何でしょう。

    料金

    部屋数・人数 部屋

    大人

    子供

    0名

    ご指定された条件では以下のいずれかの理由でご利用いただけません。

    ・ご指定の人数ではご利用いただけません。 ご利用人数を設定し直すか、他のプランをご利用ください。
    ・ご指定の日は空室なし、または部屋提供なしの宿泊日が含まれています。宿泊日を設定し直すか、他のプランをご利用ください。

    以下は、大人2名 での合計料金を表示しています。予約はカレンダーから日付を選択してください。

    消費税・サービス料込み

    料金について

    予約受付は3日前の1時00分まで

    ○:空室10室以上 ×:空室なし ▲:残4〜9部屋 1〜3部屋:残室数 ー:部屋提供なし
    ポイントが通常より多く加算されます。詳細はプラン内容をご確認ください。
    チェックインを受け付けておりません。前日までにチェックインし連泊する場合は利用可能です。

    支払方法

    現地決済

    小学生 受け入れなし
    幼児:食事・布団あり 受け入れなし
    幼児:食事あり 受け入れなし
    幼児:布団あり 受け入れなし
    幼児:食事・布団なし 受け入れなし

    料金特記

    入湯税大人150円別途頂きます。
    冷暖房費500円は別途いただきます。

    予約金
    GW(4/26 〜 5/5)
    夏休み(8/9 〜 8/16)
    年末年始(12/27 〜 1/5)
    その他 当館は1部屋毎10000円を預かり精算時相殺致します。予約案内書又はメール通知をご持参下さい。
    金額 一人当たり10,000円
    支払日 予約日から7日以内
    支払方法 振込
    確認方法 メールにて予約金到着を連絡します

    キャンセル規定

    キャンセルについて

    一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)

    3日前 宿泊料金の20%
    2日前 宿泊料金の30%
    1日前 宿泊料金の50%
    当日 宿泊料金の100%
    無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

    補足:年末年始、大型連休、お盆期間取り消し規定変更有、要問合わせ。

    ページの先頭に戻る
     
    [旅館]むささびの訪れる宿 つるや旅館 じゃらんnet