部屋タイプ
大人2名様まで/Maximun 2 persons
洋服タンス/The wardrobe
化粧台/Dressing table
オーガニックシーツ/Organic sheets
麻100%絨毯/Hemp 100% carpet
標高550mの山のてっぺんにありますので、夏は比較的過ごしやすいですが、冬は、やむを得ない寒さがあります。
※夏は、扇風機のみ。
※冬季は、ストーブーや薪ストーブで館内を温めており、部屋には、オイルヒーターもあります。
豊かな大自然の中にあるため、虫の対策もしておりますが、どうしても、出てきてしまいます。
※滞在中、お困りの場合は、スタッフまで声かけていただけましたら、虫を取らせていただきます。
また、醤油蔵をイメージした木造建築のため、音が響きやすいです。
※就寝時に利用できる耳栓もご用意しております。
プラン内容
□■コンセプト■□━━━━━━━━━━
「古き良きもの」と「新しいもの」を
融合した新しいライフスタイル体験
1.Good Old Japan
今もなお、古き良きものが残る
日本遺産・重要伝統的建築物群保存地区
「吹屋ふるさと村」に滞在
2.Organic
地球環境と身体に優しく
手作りの物に囲まれた
オーガニックなライフスタイル体験
3.Family
まるで大きな一つの家族体験
4.Recycle
自然環境と人に優しい
循環型のゲストハウス
━━━━━━━━━━━━□■□■□■
日々の生活の何もかもに開放されたい。
自分自身を見つめる時間を取りたいけど
毎日、バタバタしていて、なかなか取れない。
いざ、時間を取ってみたけど、なんだか集中できない。
そもそも、自分は何を見つめ直したいのだろう。
そんなあなたへ。
ゲストハウスev吹屋があるのは
岡山県高梁市の標高550m
山のてっぺんにある吹屋ふるさと村
ここには、ざわざわしたノイズも人も少なく
まるでタイムスリップしたかのように
のんびり、ゆっくりとした時間が流れています。
春・夏は
鳥の鳴き声がとっても心地よく
秋・冬は
時が止まっているかのように感じるほど静かです。
そして
この空間の中、これからの生き方について
自分自身とゆっくり
じっくり向き合えるように
一冊の真っ白の本をご用意させていただきます。
真っ白の本に
感じたこと、気がついたことを
思う存分書いていきます。
この本が
これからの人生の
あなたの財産となります。
行き詰まった時は
沢山の困難を乗り越え
いくつものチャレンジをしているゲストハウスオーナーや家族と話をしたり
コーチングをし、自分自身と向き合ったり、
吹屋には、
面白い生き方をしている方々が集まっているので、
話を聞きに行くことも。
この宿泊プランは、
ターニングポイントを迎えている世の中を生きる今、
人生の一歩を踏み出したいあなたを応援したい想いでご用意させていただきました。
私たちが出来ることを
提案・サポートし、
あなたの人生を全力で応援させていただきます。
あなたのお越しを心よりお待ちしております。