部屋タイプ
和室
和モダン(2名)禁煙[B・T無/Wi-Fi◎]
- 部屋でインターネットOK
- 禁煙ルーム
- ※バスなしトイレなし
禁煙のお部屋です。
椅子とテーブルがあり、フローリングと畳のモダンなつくりのお部屋でゆっくりとお寛ぎいただけます。
※お部屋は2階で階段利用となります。
※大人2名・お子様1名のご利用の際は、手狭になりますので予めご了承ください。
プラン内容
-
#夏-大倉 見た目でも涼を感じられる彩り。自家栽培の夏野菜がたっぷり。
-
#ご朝食 自家栽培のお米とお野菜をお腹一杯お召し上がりください。
-
#ご朝食 適度な粘りとツヤが特徴のお米は自家製米「ひとめぼれ」!
-
#滝ノ原温泉 四季折々の風景を楽しみながら寛ぎの時間を…
-
#滝ノ原温泉 伊達政宗の孫、宗房公が狩りの後に疲れを癒やしたと言われる源泉
-
#館内 食事は個室で。こだわりの創作懐石をじっくりとお楽しみください。
-
#寛ぎの時 静寂・・・この時間も人生の中では大事な栄養
温泉と森林浴で心も体もリラックス♪
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
まずは、入門編のリーズナブルコースから・・・というのも手でしょうか。
七ツ森湖上流・山間の一軒宿として自然の四季を感じつつ
郷土の素材重視をした料理長が腕を振るう四季の和懐石は
見た目も美しい季節感あふれるお料理です。
【料理】全10品(料理構成により増減する場合があります)
旬の素材を使用したお食事は地元の旬な食材と新鮮な岩魚の塩焼で
海と山の幸、両方を存分に使った和懐石です。
・先付 ・前菜 ・刺身 ・岩魚刺身 ・揚物
・煮物 ・お食事(ご飯、汁物) ・香物 ・くずきり
お米はこだわりの自家米「ひとめぼれ」を使用。
土鍋で炊きあげたご飯はもちもちとした柔らかで大粒で食べ応え十分です。
デザートは自家製の葛粉を使ったくずきりを山ぶどうのソースでいただく
すっきりとした甘さの優しくて懐かしいデザートです。
※お一人様2,200円で2時間飲み放題をお付けすることができます。
ご希望のお客様は宿までご連絡ください。
※お食事開始時間は18:00〜19:00までとなります。
ご到着が遅くなる場合は必ずご連絡下さい。
柔軟に対応させて頂きます。
【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。
見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。
【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)