部屋タイプ
和室
和室(個室)-Japanese Style Private Room-
2名様からご利用可能です。
洋服掛け/Clothes rack
化粧台/Dressing table
オーガニックシーツ/Organic sheets
標高550mの山のてっぺんにありますので、夏は比較的過ごしやすいですが、冬は、やむを得ない寒さがあります。
※夏は、扇風機のみ。
※冬季は、ストーブーや薪ストーブで館内を温めており、部屋には、オイルヒーターもあります。
豊かな大自然の中にあるため、虫の対策もしておりますが、どうしても、出てきてしまいます。
※滞在中、お困りの場合は、スタッフまで声かけていただけましたら、虫を取らせていただきます。
また、醤油蔵をイメージした木造建築のため、音が響きやすいです。
※就寝時に利用できる耳栓もご用意しております。
プラン内容
□■コンセプト■□━━━━━━━━━━
「古き良きもの」と「新しいもの」を
融合した新しいライフスタイル体験
1.Good Old Japan
今もなお、古き良きものが残る
日本遺産・重要伝統的建築物群保存地区
「吹屋ふるさと村」に滞在
2.Organic
地球環境と身体に優しく
手作りの物に囲まれた
オーガニックなライフスタイル体験
3.Family
まるで大きな一つの家族体験
4.Recycle
自然環境と人に優しい
循環型のゲストハウス
━━━━━━━━━━━━□■□■□■
ザワザワと落ち着かない毎日から、抜け出し
ゆったりとした場所で、ゆったりとした時間の中
ゆったりとした暮らしを。
ゲストハウスがある、吹屋ふるさと村は
標高550mの山のてっぺんにあり
古くて懐かしいベンガラ色の街並みは
大自然に囲まれており
時間がゆったりと流れています。
春は新緑が太陽の光でキラキラ輝き
夏は暑いけど、どこか爽やかな山の風が吹き
秋は赤や黄色のカラフルな紅葉に感動し
冬は雪の白色で、街並みのベンガラ色が引き立つ美しさです。
それぞれの四季をしっかり感じられ
さらには、鳥の鳴き声から1日が始まり
夜はシーンと静まり返り
その中で見上げる満点の星空に吸い込まれそうなほどです。
そんな日常が当たり前のゲストハウスで
ゆったりとした日々を過ごし
ココロとカラダをリセットしませんか。
例えば、
のんびり、ただ自然に身を任せ
自分を見つめたり
頭の中を空っぽにしたり。
または、
気持ちいい天気の日は
サイクリングに出かけたり
近くに無料で遊べる巨大遊具のある公園や
川遊びができるスポットに出かけたり。
ごはんは
直売所や近所のおばあちゃんが作る
地元の野菜を使って
ゲストハウスに常備してある
オーガニックの調味料を使ってごはんを作ったり。
などと、
ここならではの暮らしを体験する事ができます。
吹屋ふるさと村は、標高550メートルの山奥にある町です。
交通事情が不便な所にありますが
何もない田園風景から、いきなり訪れる吹屋の町並みは感動です。
是非、時間をかけてお越しください。