部屋タイプ
和室
【禁煙】和室8畳【大町温泉郷口コミNo1!泉質が評判の和風旅館】
-
和室8畳【隠れ家的な和風旅館】落ち着いた雰囲気の綺麗な和室。
-
和室8畳 落ち着いた雰囲気の綺麗な和室。お二人様でのご利用におすすめです。
-
和室8畳 落ち着いた雰囲気の綺麗な和室。お二人様でのご利用におすすめです。
-
木のぬくもりある館内、寛ぎの20室の和室で皆様をお待ちしております。
落ち着いた雰囲気のとても綺麗な和室です。
自然に囲まれた静かな客室でおくつろぎください。
※バストイレ付き
※空気清浄機付き
プラン内容
安曇野の雄大な自然に溶け込むようにつくられた
【安曇野ちひろ美術館】の入館券が付いたプランです。
☆本プランご利用のお客様にはオリジナルポストカードをプレゼントいたします☆
【ご確認ください】
●安曇野ちひろ美術館は毎週水曜日が休館日です。
・8月は全日開館です。
・6月2〜5日、9月1〜4日は休館日です。
●高校生・18歳以下の入館料は無料です。
※高校生・18歳以下のお連れ様がご同伴の利用希望の場合は、当館までお問合せください。
●引き換えチケットはチェックインの際にお渡しします。
●当館より車で20分ほどです。
★☆安曇野ちひろ美術館おすすめポイント☆★
・絵本作家いわさきちひろと、世界の絵本作家の作品が楽しめます。
・絵本の歴史や世界の絵本の原画も楽します。
・約3000冊の蔵書がある絵本の部屋や子どもの部屋などお子様も楽しめます。
・北アルプスを一望できる絵本カフェで癒されます。
・美術館の周囲に広がる「安曇野ちひろ公園」はなんと東京ドームよりも広い53500u!美しい池や川、色とりどりの花も楽しめます。
・公園の一角に『窓ぎわのトットちゃん』にちなんだ「トットちゃん広場」があり、「電車の教室」が再現されています。
【安曇野ちひろ美術館の展覧会のご案内】
・3/1(土)から6/1(日)
『戦後80年 ちひろと世界の絵本画家たち 絵本でつなぐ「へいわ」
・6/6(金)から8/31(日)ちひろの いろ せん かたち
・9/5(金)から11/9(日)ちひろ 本を読む人 描く人
■ご夕食■
信州の素材を活かしたお料理の数々。
イチオシは、リンゴの中をくりぬき器にしたリンゴグラタン。
外はかりっと「焼リンゴ」、中はとろーりの「グラタン」です。
■ご朝食■
お目覚めにやさしい味付けの和朝食。