部屋タイプ
和室
[和室]客殿 37畳(区切られた5つのお部屋を広々すべて利用可能)
≪定員:1名様〜最大8名様まで≫
ふすまで区切られた中小5つの部屋を丸々すべてご利用可能。宿泊室の周りには、苔を中心に作られた日本庭園もあり、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
◆洋式トイレ(ウォシュレット付)*共用
◆専用シャワールーム(シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/バスタオル/フェイスタオル有)
◆ドライヤー 有
◆冷暖房完備
◆WiFi
プラン内容
世界遺産の熊野古道沿い宿坊。
スタンダードなお食事なしプランです。
− 歴史あるお寺で心と身体を調える −
1200年の歴史を誇る大泰寺は、熊野古道のほとりに静かに佇む由緒ある寺院です。
世界遺産の霊場に泊まり、日常では味わえない特別なひとときを体験してみませんか。
■ 宿坊について ■
境内は森と清流に囲まれ、鳥の声や川のせせらぎが響く穏やかな空間。
朝には本堂での勤行や座禅体験、夜には澄んだ空に輝く星を眺めることができ、心が自然と整っていくのを感じられます。
また、大泰寺は地域の人々に長く親しまれてきた「祈りの場」でもあります。
ご家族での思い出作りに、ご夫婦やカップルの心安らぐひとときに、あるいはおひとりで自分を見つめ直す旅に。
大泰寺の宿坊は、どなたにとっても「心が落ち着き、明日への活力を取り戻せる場所」となるでしょう。
■ 寺院について ■
大泰寺は、弘法大師・空海が開いたと伝わる高野山真言宗の古刹です。
開山以来およそ1200年、熊野信仰の聖地・熊野古道の参詣者を見守り続けてきました。
寺は熊野川のほとりに位置し、豊かな森と清らかな流れに囲まれています。
境内に一歩足を踏み入れると、静寂と荘厳さが広がり、参拝者は自然と心が落ち着いていくのを感じることでしょう。
■ 体験について ■
滝のそばで自然に包まれながら楽しむリバーサイドサウナや薪サウナ、精神を整える座禅、清らかな朝の空気とともに味わう朝粥、仏教文化に触れる写経など、大泰寺ならではの多彩な体験を通して心身をリフレッシュしていただけます。
ぜひ歴史ある寺院でしか得られない特別な時間をお楽しみください。
ご予約・お問い合わせは大泰寺までご連絡ください。
【ご予約に際して】
※チェックインは15:00〜21:00、チェックアウトは〜10:00です。
※駐車場は無料でご利用いただけます(参道から境内まで進み、宿坊前に停めてください)。
※お食事は含まれていません。