部屋タイプ
「せせらぎの住処」
水の流れる音に耳を傾けながら、時間に囚われず気ままに過ごし、このまちの一員になったように暮らしに溶け込める、水辺の住処。
堀江邸は、かつて診療所を営んでいた家族の、築100年を超える邸宅を活かした1棟貸しの客室。客室の隣には、江戸時代に築かれた南新川が流れています。四季の移ろいを感じられる庭園と、ときを感じる空間をお楽しみいただけます。
みなもの中で唯一キッチン付きの客室で、IHコンロや電子レンジ、オーブントースターなどの設備を揃えているため、近隣の道の駅や直売所で購入した食材をお客様自身で調理し、味わっていただけます。
大人定員4名(セミダブルベッド×2台)、3台目以降はエキストラベッド(セミダブル)をご用意いたします。1階に居室、キッチン、浴室、お手洗い、2階に寝室のメゾネットタイプのお部屋です。
プラン内容
-
朝食
-
水にまつわる品々
-
みなも碓井邸外観
-
【堀江邸201】リビング
2連泊以上のご宿泊でお得な20%OFF!
季節の朝食付きプラン
2連泊以上のご宿泊でお得にお泊りいただけます!
本プランでは、うきはの素材と文化を味わえる、季節のオリジナル朝食をご用意しております。
うきはは野菜や果物をはじめ米や麦・大豆や卵・牛乳やお茶・酢や味噌など、
食卓に並ぶ食材のほとんどを地産地消できるほど食資源の豊かなまちです。
生産者の想いと土地の力が込められた食材を、当地ならではの味わい方に仕立てることで、
1日のはじまりを彩るとっておきの朝食になります。
○チェックイン:15:00から18:30
○チェックアウト:11:00
※チェックイン時間に遅れる場合は予めご連絡くださいませ。
【 本プランの特徴 】
お部屋には「水」にまつわるうきはの産品をご用意しております。
ご滞在中にぜひお楽しみください。
【 ご宿泊の流れ 】
・お車でお越しの方は、碓井邸(フロント棟)裏の駐車場をご利用ください。
・外出時の施錠などはご自身で管理いただきます。
・チェックアウトは、部屋にカギを残してご退出ください。
【 ご朝食の案内 】
ご朝食は、うきは市指定文化財「鏡田屋敷」にて、うきはの素材と文化を味わえる、季節のオリジナル朝食をご用意いたします。
碓井邸からは徒歩約8分、堀江邸からは徒歩約2分の場所にあります。
朝の気持ちの良い空気を感じていただきながら、会場までお越しください。
※アレルギー等ございます場合は事前にお問い合わせください。
※内容は時期によって変更する場合がございます。
【 周辺スポット 】
周辺にはうきはならではのお店や文化、自然が溢れております。周辺情報につきましてはお気軽にお問い合わせください。
ー古民家の特性についてー
・冷暖房は完備しておりますが、現代の建物に比べると気密性・断熱性に劣ります。
・隣のお部屋の音がもれ聞こえることや、虫が入ってくることがあります(殺虫剤・虫除けスプレーあり)。
・建物が年月を経ていく中で生まれた傷みや痕跡も、重ねた歴史として残しております。
ーテレビや時計はありませんー
ゆったりと流れる時間を愉しんで頂きたいとの思いから、お部屋にはあえてテレビや時計は用意しておりません。