部屋タイプ
和室
あかり(お子様連れも安心のはなれ1棟・八女茶3種付)8名定員
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【全室】Aesopのアメニティーと酒粕石けんをお楽しみください。
-
【全室】Aesopのアメニティーをお楽しみください。
-
【巴ーTOMOE】通りに面したお部屋からは、八女福島のまちに広がる暮らしの光景を目にすることができます。
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【あかりーAKARI−】洗面所ー伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【八女茶飲み比べセット】ブレンドされる前の単一品種(シングルオリジン)の八女茶をお楽しみください
-
【ウェルカムギフト】八女のクラフトビールをお楽しみください
1棟まるごと占有、はなれタイプのお部屋。2階建て、キッチン付き。ファミリー、グループにおすすめ。夕食は近隣のおすすめ食事処をご紹介。朝食は事前予約で追加可。
※別棟のためフロントにチェックイン後、車で3分、徒歩10分の移動がございますのであらかじめご了承ください。 客室のある建物の裏手にあり、細い路地を入った先に駐車場がございます。スタッフが先導してご案内いたします。大きなお車でお越しのお客様はご注意くださいませ。客室から駐車場まで徒歩3分程ございます。
プラン内容
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【八女茶】八女は美味しいお抹茶をご賞味ください
-
【あかりーAKARI−】伊藤権次郎商店が手がける提灯照明のあたたかな光のあるお部屋です。
-
【全室】Aesopのアメニティーと酒粕石けんをお楽しみください。
-
【あかりーAKARI−】御手洗い
-
【あかりーAKARI−】ミニキッチンも備え付けております
-
まちあるき_大茶園
■プランについて■
お茶マイスターと一緒に八女茶を美味しく頂くプランです。お部屋ごとに朝食が異なります。
季節ごとに体験内容が異なります。
お茶畑には行くプランではありません。お部屋の中でお茶を堪能する体験です。
1時間半~2時間の体験です。
4月~7月 お抹茶体験(点て方・飲み方講座と茶菓子付き)
8月~10月 玉露体験(淹れ方・飲み方講座と茶菓子付き)
11月~3月 煎茶体験(淹れ方・飲み方講座と茶菓子付き)
■お部屋について■
お好きなお部屋にてご予約をお願いいたします。
通常客室・・・梅月庵 九城 巴
1棟貸し客室・・・あかり 紳
※1棟貸し客室は、フロントとは徒歩10分の距離にあるハナレタイプの客室です。フロントにチェックイン後、移動がございますので予めご了承ください。
■朝食について■
朝食付きのプランです。お部屋ごとに朝食が異なります。
【伝統食】 梅月庵 九城 巴
3,850円
八の膳:八女地域の食材を豊富に使用した健康的な和朝食。ひと口すすると身も心も温まる八女の手作り味噌のお汁物、旬野菜で彩られる小鉢など、八女ならではの伝統食。
【竹の皮朝食】 あかり 紳
1,650円
とり蒸しせいろ彩:甘辛い味付けの鶏肉・お野菜とそのお出汁が染み込んだご飯を竹の皮で包んだオリジナル朝食。小鉢2品とお汁物付。
●お部屋のお飲み物 フリー(無料)
・八女茶:シングルオリジンの八女茶3種の飲み比べ
・八女クラフトビール:八女の旬のフルーツや八女茶使用のビール等多種
・八女茶の水出し茶:八女住民にも人気の水出し茶です
●ご夕食はこのプランには付いておりません。
■その他の注意点■
・朝食に関して
紳、あかり:フロント棟への移動が必要となります。
・お布団に関して
あかり 紳・・・お布団でのご用意となります。
巴 九城 梅月庵・・・3名様からはベッドではなくお布団でのご用意となります。
・お電話でのお問い合わせは、9時から18時までとさせていただきます。
■駐車場■
無料駐車場をご用意しております。
■当施設について■
築100年の古民家を改修したホテルです。
ーテレビや時計などはありませんー
経年の傷みや痕跡も「重ねた歴史」として残すことで、当時の姿を感じられる改修が行われました。当時の「趣」を愉しんで頂きたく、お部屋にはあえてご用意のない設備もございます。