部屋タイプ
和室
【大正館】歴史と浪漫を感じる、寛ぎの和室[1階]
明治創業当時の姿がそのまま残る、大正館の1階にご用意している和室。
それでも心豊かだった時代の名残りが、古き佇まいのそこかしこに隠されています。
歴史に思いを馳せながら信州の旅愁に浸るひとときをご堪能ください。
<大正館についてご留意いただきたいこと>
・木造のため、他のお部屋の音が響くことがございます。
・玄関が2階のため、1階へは急な階段を下る必要がございます。
・トイレ、洗面台は共用となります。
プラン内容
-
和風創作会席料理
-
大正館和室
-
大浴場
-
源泉とりんご風呂
-
正面玄関
-
外観
開催日:
2025年5月16日(金)・7月18日(金)・9月19日(金)・11月21日(金)
2026年1月16日(金)
小諸の歴史と文化が息づく国の登録有形文化財「はりこし亭」にて、四季折々の美しさに彩られた特別なワイン会を開催いたします。
本ワイン会は、小諸にある小宮山酒店のオーナーでもあるシニアソムリエの岩下順子さんが講師を務めます。
春には桜の香りを纏った料理と共に爽やかなロゼワイン等、秋には長野県東信地方の代表的な品種を使用したワインなど、その時期ならではの味わいをご堪能いただけます。
毎回季節に合わせた独自のテーマで、心躍るワインの世界へご案内いたします。
地元の食材を活かした創作会席と、世界各国から選りすぐったワインのペアリング。
ワイン愛好家の皆様はもちろん、これからワインの世界に足を踏み入れる方々にも、新たな発見と感動をお楽しみください。
宿泊料金に含むもの:1泊2食(夕食&朝食)+ワイン会参加費(飲物込)
時間: 18時30分開始
※お酒の会なので、受入は大人のみとなります。
◆お部屋◆
平成館:木の温かみを残しながらも過ごしやすいようモダンにリニューアル。
2階の和室と1階の和洋室をご用意しております。
大正館:創業当時からそのまま遺るお部屋で、中棚荘の歴史と浪漫をご体感いただけます。
<大正館についてご留意点>
・木造のため、他のお部屋の音が響くことがございます。
・玄関が2階のため、1階へは急な階段を下る必要がございます。
・トイレ、洗面台は共用となります。
◆夕食◆
旬の味覚を活かした「和風創作会席料理」
◆朝食◆
「麦とろろ膳」など体に優しいお料理
※お食事処にてご提供いたします
◆温泉◆
【内湯】
柱や梁に手削りの巨木を使用した、木造の風情を感じる温泉です。
畳敷きの脱衣所から洗い場に繋がる造りは昔の「大名風呂」を彷彿とさせる趣。
木の香りに包まれながら、体に染み入る温泉をお楽しみいただけます。
【露天風呂】
庭園風の露天風呂は竹の筒から注がれる源泉掛け流し。
北アルプスや千曲川をはじめとした信州の自然を肌に感じる岩風呂で、
日々の喧騒から離れてごゆっくりとお寛ぎください。
※りんご風呂は10月〜3月の期間限定です。
※別棟に貸切風呂(源泉掛け流し)もご用意しております。事前予約制