部屋タイプ
温泉といえば「和室」をイメージされる方も多いはず、
そんな方にもっと気軽に、もっとお得に当館をお楽しみいただけるお部屋をご用意しました。
リーズナブルな料金設定で、ゆったりと温泉情緒を満喫いただけます。
客室は純和風。全室とも10畳以上の座敷と広縁を設けています。
室内のユニットバスも温泉です。
床の間には生花を添えさりげない季節感を感じて頂けます。
客室には、趣の違った三種の茶器(丹波立杭焼・出石焼・有田焼)と、三種のお茶(煎茶、ほうじ茶、玄米茶)をご用意しています、気分に合わせてお楽しみください。
※完全禁煙ではございませんので、消臭対応をさせて頂いております。ご希望の方はメッセージでお知らせください。
プラン内容
-
2022年 春‐月替わり会席(例
-
月替わり会席(例
-
デザート イメージ
ご夕食は四季折々の食材を、当館の板場が腕を振るい、月替わりの会席料理として料理いたします。
もちろん月の途中でも新鮮な食材が手に入れば、料理内容を変更させていただいております。
色、味、香りなど五感を満足させること間違いなし! 女将大絶賛の料理内容です。
朝食も当館謹製の汲み豆腐や地野菜のサラダや出汁巻き卵など和食の朝食をご準備いたします。
夕食、朝食ともにお客様だけの完全個室の食事会場をご用意いたします。
■今月の月替り会席 「七夕飾り」の膳 (6月18日〜7月15日)おしながき(一例)
[食前酒] 自家製 梅のカクテル(ノンアルコール)
[先附] 岩牡蠣のコンフィー
[前菜] 七夕飾り 前菜盛り合わせ
[小吸物] 雨の雫
[お造里] 海の幸五種盛り合わせ
[蒸物] 鰻羽二重蒸し
[焼物] シャトーブリアン塩焼
[強肴] 湯引き鱧
[温物] 八鹿豚角煮鍋
[酢物] 香住産 岩もずく酢
[お食事] 鱧の雑炊
[香の物] 二種
[留椀] 赤出汁
[水物] 今月のスイーツ
★6/18〜7/15の献立は岩牡蠣を一品含みます。お苦手な方はお手数ですがご連絡をお願いいたします。
※毎月料理内容は変更いたします。仕入の状況によりおしながきを変更する場合がございます。
※料理内容は月によってかわります。掲載の画像はイメージです。
--------------------------------------------------------
■お食事■
【夕食】個室会場でのご提供となります。
※時間 17:45 〜 21:00(最終開始18:30)
【朝食】個室会場での和食膳
※時間 7:30〜9:00(最終開始 8:30)
--------------------------------------------------------
■天然温泉■
湯村温泉のお湯は、お肌にやさしく赤ちゃんや小さなお子様でも安心してご入浴いただける温泉です。
----------------------------------------------------------------------