部屋タイプ
- 部屋でインターネットOK
- 禁煙ルーム
- ※バスなしトイレなし
ツイン、和室10畳、和室13畳のうち、お部屋指定なしのプランとなります。
プラン内容
-
珍しい高山植物を鑑賞しながらのトレッキングも◎
-
7月半ばから9月ごろまでゲンジボタルが見れます石の湯のゲンジボタル鑑賞は徒歩5分
-
リンゴ農家さんから提供いただいたリンゴの薪を使用
-
デトックスウォーターも準備しております
-
男湯(夕景志賀)新進気鋭の若手アーティストの真田将太朗さんが描いた、志賀高原のアートを楽しめます。
-
世界一のコーヒーを楽しめるSachi's Cafe
-
・長期滞在や素泊まりでご利用の方は共用キッチンをご利用いただけます
【6月〜11月 グリーンシーズン限定連泊プラン】
3連泊以上される場合の、素泊まりプランです。
アットホームな雰囲気のお宿で自慢のお料理をお楽しみ頂きながら、お寛ぎくださいませ。
大自然の中でのワーケーションやリフレッシュ滞在など、のんびりとお過ごしいただけます。
志賀高原の中では数少ない、BBQができる宿!(屋内・屋外どちらも可)
施設使用料1区画3000円でご利用いただけます。
食材・炭などはご持参ください。
こちらで食材をご用意することも可能です(1名3000円)、3日前までにご連絡ください。
幸の湯周辺にはコンビニがなく、お食事処も16時頃には閉店するお店が多いです。
*お食事が必要となった場合には、フロントにご相談頂けましたらできるだけ対応させて頂きます。
(追加のお食事料金)
・夕食:4,500円
・朝食:1,500円
その場合は当日15時までにご連絡をお願いいたします。
【幸の湯での過ごし方】
■「故郷のない方もいらっしゃい」がキャッチフレーズ
当館はアットホームな宿をモットーに皆様をお迎えしております。
みんなと掘りごたつの団らんスペースで、
まるで実家で過ごしているかのような楽しい時間を過ごしましょう。
■テントサウナ
大自然を楽しめる標高1650mのサウナ
昼間は大自然、夜は満天の星空が楽しめます
セルフロウリュウも可能です。
※サウナには薪ストーブを使っているため、ご利用の際は2時間前までにご連絡をお願いします
(水着など、着衣でのご利用です)
■アートな大浴場
新進気鋭の若きアーティスト、真田将太朗氏が描き上げた志賀高原の自然と四季を楽しめる空間となっています。
湯船につかったときに楽しめるように描かれています。
■コンシェルジュデスク
地元民だからこそ知っているあんな所やこんなところ。
四季折々の楽しみ方やアクティビティ。
志賀高原とその周辺地域を何倍も楽しめる方法をお伝えします♪
■Sachi's Cafe(サチカフェ)■
幸の湯で世界一のコーヒーが飲める?
eversysのコーヒーマシンで淹れた本格コーヒーを提供しています。
ぜひ一度味わってみてください!