ココだよ、宮崎県。_日向市ココだよ!宮崎県TOPに戻る

見渡す限りのマリンブルーが爽やかな夏旅満喫を約束!
日向市の観光情報を見る
日向市に宿泊する
日向岬馬ケ背 海上遊覧船
海から断崖絶壁を見上げる迫力の絶景クルーズ!
日向岬馬ケ背の柱状岩を海の上から眺める豪快&大迫力のクルーズ!約40〜50分かけて、馬ヶ背や大バエ、飛島といったスポットを周遊。運が良ければイルカと遭遇することも!今すぐクーポンをゲットする!
朝アクティビティ願いが叶うクルスの海夜アクティビティ日向サンパーク温泉お舟出の湯
展望所から見下ろせば海と岩が作り上げた神秘なる「叶」の文字 日豊海岸国定公園にある絶景スポット。展望所から海を眺めると、岩が十字に割れ「叶」の文字を象っているよう!その岩の形状から願いが叶うと言われ、願い事を祈るクルスの鐘も設置されている。爽快な昼も夕方も静謐な夜の海も露天風呂からどうぞ。 海岸沿いに立つ「日向サンパーク」は、道の駅や遊具公園、キャンプ場なども備えた一大施設。温泉館には海に面した露天風呂があり、表情を変える景色を一望することができる
。
お倉ヶ浜
宝さがしぼうけんゲームHIMUKA QUEST
延長4kmにも及ぶ「日本の渚・百選」に選定された美しい砂浜。 「日本の渚・百選」に選定された白砂青松の砂浜。延長4kmにも及び、サーフィンのメッカとしても名高い。夏休み期間は海水浴場としても開放。シャワーやトイレなどの設備も完備!海岸や公園に隠された金のハマグリ求め、いざ宝探しの冒険だ! 日向灘を一望する「日向サンパーク」で楽しむ宝探しゲーム。敷地内に隠された金のハマグリを、宝の地図を使って探し当てよう。道の駅や温泉施設もあるから家族みんなで楽しめるよ。
美々津の町並
白壁土蔵が続く、廻船問屋が栄えし往時を偲ばせる町並。 江戸、明治時代の白壁土蔵が残る美しい町並。ここは海の交易の拠点として廻船問屋が活躍した港町。現在でも商家や町家などの建物や井戸などで当時の面影を偲ぶことができる。
大御神社
断崖絶壁の上より、日向灘を見守る「日向のお伊勢さま」 天照大神を御祭神とする由緒ある神社。境内には国歌「君が代」に歌われる日本最大級の「さざれ石」群や、三代の亀岩、龍神の霊(たま)、昇り龍などがあり、厳かで凛とした空気が漂っている。
ココだよ!宮崎県TOPに戻る

(C) Recruit Co., Ltd.

じゃらんnet