今年も夏がやってきた。星野リゾート夏のご滞在

  • 今年も夏がやってきた。星野リゾート夏のご滞在
  • 今年も夏がやってきた。星野リゾート夏のご滞在
  • 今年も夏がやってきた。星野リゾート夏のご滞在
  • 今年も夏がやってきた。星野リゾート夏のご滞在
星野リゾートタイムセールプラン一覧はこちら

マリンアンティークな空間で、船旅気分を愉しむ
予約はこちら

ワインリゾートの更なる進化を目指して客室&レストランを改装
予約はこちら
北海道・東北
[北海道] 旭川グランドホテルリゾナーレトマムトマム ザ・タワー
[青森県] 界 津軽奥入瀬渓流ホテル青森屋
[福島県] 磐梯山温泉ホテル
関東
[栃木県] 界 鬼怒川界 川治界 日光 [神奈川県] 界 箱根
東海
[静岡県] 界 熱海界 伊東界 アンジン界 遠州リゾナーレ熱海
甲信越
[山梨県] リゾナーレ八ヶ岳
[長野県] 界 松本軽井沢ホテルブレストンコート
北陸
[石川県] 界 加賀
関西
[京都府] ロテルド比叡
中国・四国
[島根県] 界 出雲 [高知県] ウトコ オーベルジュ&スパ
九州・沖縄
[大分県] 界 阿蘇 [沖縄県] 星のや竹富島

星のや竹富島は沖縄八重山諸島石垣島から船で10分。小さな宝石のような珊瑚の島に、集落があります。琉球古来の手法で建てられた戸建ての客室は赤い琉球瓦に彩られ、青い空、白い砂浜、コバルトの海、周囲の自然と色鮮やかに調和しています。部屋を通り抜ける海風、古き琉球伝統文化の香り、八重山の旬の食材が、この「離島の集落」での滞在を特別なものにしています。

予約はこちら

close

古くから湯治場として親しまれてきた大鰐温泉の高台に建つ温泉旅館。2017年4月に洋室をリニューアルし、新たに「津軽こぎんの間 洋室」が誕生しました。また、夏には水辺に浮かぶ幻想的な「津軽こぎん燈籠」のライトアップや、旬の味覚を堪能する特別会席「鮑の氷しゃぶしゃぶ」など、涼を感じるおもてなしをご用意。界 津軽を拠点に夏の青森の旅を満喫してはいかがでしょうか。

予約はこちら

close

とちぎ民藝が光る木漏れ日の湯宿。2017年6月3日〜9月15日までの期間、「界 鬼怒川」「界 日光」「界 川治」に加え、主要最寄駅と奥日光の人気の観光スポットをつなぐ宿泊者専用の無料周遊バス「日光 界めぐり号」を1日1往復運行します。東武日光駅から各宿へのアクセスが便利になるだけでなく、距離が離れた複数の観光スポットの周遊旅をお楽しみいただけます。

予約はこちら

close

渓流沿いに佇む里山の温泉旅館。2017年6月3日〜9月15日までの期間、「界 川治」「界 鬼怒川」「界 日光」に加え、主要最寄駅と奥日光の人気の観光スポットをつなぐ宿泊者専用の無料周遊バス「日光 界めぐり号」を1日1往復運行します。東武日光駅から各宿へのアクセスが便利になるだけでなく、距離が離れた複数の観光スポットの周遊旅をお楽しみいただけます。

予約はこちら

close

中禅寺湖の絶景を望む贅を尽くした温泉旅館。2017年6月3日〜9月15日までの期間、「界 日光」「界 鬼怒川」「界 川治」に加え、主要最寄駅と奥日光の人気の観光スポットをつなぐ宿泊者専用の無料周遊バス「日光 界めぐり号」を1日1往復運行します。東武日光駅から各宿へのアクセスが便利になるだけでなく、距離が離れた複数の観光スポットの周遊旅をお楽しみいただけます。

予約はこちら

close

2017年4月開業。界 アンジンは、日本初の洋船が造船された伊東の地にちなみ、マリンアンティークな空間で船旅気分が愉しめる温泉宿です。全室オーシャンビューで、最上階には露天風呂を備え、時間と共に移りゆく海を眺めての寛ぎ時間をお約束します。 湯上がりには、ビールや紅茶に代表される大航海時代の嗜好品を、船の甲板を模したサンブエナデッキでお召し上がりください。

予約はこちら

close

箱根の玄関口・湯本温泉にありながら、山川の懐に抱かれた静寂の宿。ロビーに入ると、江戸時代より東海道を行き交う旅人に愛された「小田原提灯」をライトアップしています。また、その旅人が飲んでいた甘酒を、かき氷にした一品もご堪能いただけます(有料)。湯坂山が目前に望める客室は、全室リバービュー。半露天の大浴場からも、まるで絵画のような自然の景色が独り占めできます。

予約はこちら

close

界 熱海は、江戸創業の風情を継ぐ和の本館と、海辺の洋の別館からなる温泉旅館です。夏の期間は、青海テラスに約300個の風鈴が鳴り響く「風鈴オーケストラ」や、昔懐かしい縁日を界 熱海流にアレンジした「空中縁日」など、涼を感じられるお楽しみをご用意しております。夏の特別会席は、伊勢海老と牛と楽しむ「あたみ梅しゃぶ」会席で、夏らしくさっぱりとお召し上がりいただけます。

予約はこちら

close

美肌の湯として知られる源泉を、全館かけ流しで楽しめる湯宿。四季を通して花が咲く日本庭園にて行う「伊豆の民話屏風ライトアップ」や源泉を注ぎ入れたプールで伊東の祭りを体験できる「親子たらい乗り」などの催しをご用意しております。台の物「金目鯛のぐり茶蒸し」が味わえる会席料理も魅力。その他にも、徒歩10分で行ける海岸で多くの花火大会が開催されます。

予約はこちら

close

国宝・松本城をはじめとし、歴史散策も楽しめる松本の夏は、「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」も開催され、街が音楽一色に染まります。賑やかな夏の松本を楽しんだ後は、界 松本で歴史ある浅間温泉と、地元信州ワインをゆったりとお楽しみください。避暑地として人気の上高地へも便利な立地です。

予約はこちら

close

界 遠州は全室より壮麗な浜名湖の眺めが楽しめる温泉旅館です。浜松に息づく伝統の木綿織物「遠州綿紬」を取り入れ、モダンな設えに仕上げたお部屋や、お茶処静岡のおもてなしを感じる毎夕開催のお茶会、名物のうなぎを取り上げた「うなぎの共だれ焼き・うなぎの白焼き・ローストビーフの取り合わせ」を中心とする会席など、ご当地の楽しみがご堪能いただけます。

予約はこちら

close

金沢から特急で約30分、「新しい感性が息づく加賀伝統の温泉宿」。2017年7月1日に大浴場がリニューアル、九谷焼などの加賀伝統工芸を取り入れた、ご当地感ある内装に生まれ変わります。夕食には美食家・北大路魯山人が愛した「水貝」の特別会席がおすすめです。金沢観光の後は界 加賀で温泉と美食をどうぞ。鶴仙渓での涼しげな川床体験や、白山白川郷ホワイトロードへのドライブ旅も◎。

予約はこちら

close

出雲大社や松江城、宍道湖など島根の観光に便利な玉造温泉に位置する、全室露天風呂付きの純和風温泉旅館。「美肌の湯」と言われる温泉をじっくり堪能できます。夏は期間限定で登場する界 出雲の納涼床や生姜のかき氷で、昔ながらの日本の夏をお楽しみいただけます。夏バテ防止に良いとされているしじみを使った界 出雲オリジナルの会席料理もおすすめです。

予約はこちら

close

阿蘇くじゅう国立公園内の約8,000坪の敷地にわずか12棟の露天風呂付き離れを備えた宿。夏は、トマトづくりが盛んな土地柄を生かして、トマトの味の違いを楽しむトマトテイスティングや、「トマトすき焼き」の特別会席をご用意。夜は池山水源でのホタル観賞や、天の川を眺めながらの星空乗馬もおすすめです。カルデラの地が生んだ大自然の恵みを、界 阿蘇で存分に味わう旅へ。

予約はこちら

close

ワインの名産地山梨県でワインリゾートを目指し、2017年4月22日にビュッフェ&グリルレストラン「YYグリル」と101室の客室の改装を行い、「リゾナーレ八ヶ岳」はリニューアルオープン! 生産者の方々と共に開催する夏の定番「八ヶ岳マルシェ(7月15日〜8月31日)」は今年で8年目。こだわりの新鮮野菜をその場で調理できるキッチンスタジオもご用意しています。

予約はこちら

close

星野リゾートトマムの一番奥に佇む、全ての部屋がスイートルームの高層ホテル。トマムの空や山を眺めながらご体験頂ける展望ジェットバスやサウナを各部屋に備えており、ゆったりと気の向くまま自由にお過ごしになりたい方におすすめです。朝食レストランプラチナム、オールデイダイニングの椿サロンでは、北海道ならではの食材やワイン、ウィスキーなどお寛ぎの空間でご堪能ください。

予約はこちら

close

東京から新幹線でわずか45分の熱海にある全室オーシャンビューのリゾートホテル。熱海の名物ともいえる「花火」と海の「青」を基調にデザインされた館内からは、熱海の花火や夜景をお楽しみいただけます。ホテル最上階に誕生した「ソラノビーチ Books&Café」は、白い砂浜が広がり海原を一望できるライブラリーです。写真集や旅の本などが並び、ドリンクを片手に読書を楽しめます。

予約はこちら

close

旭川最高、地上71mから市街を見渡す旭川グランドホテル。発明王エジソンを曽祖父とするデザイナー、ジョン・エジソン氏の意匠が光る、気品漂う格式高い老舗ホテルです。大雪山国立公園の豊かな自然に抱かれた、北海道第二の都市でもある旭川は、観光の拠点にも最適。旭山動物園や、富良野・美瑛の花々、層雲峡の絶景、四季の恵みをいただく食の魅力など見所満載のロケーションです。

予約はこちら

close

北海道のほぼ中央に位置し、富良野・美瑛・旭川・札幌など夏のドライブ周遊旅をお楽しみになりたい方におすすめの滞在型リゾート。トマム ザ・タワーは雲海テラス、レストラン、アクティビティセンターやミナミナビーチへのアクセスが便利のため、アクティブに過ごしたい方に最適です。三世代旅、女子旅、家族旅行など旅のシーンに最適なお部屋タイプをお選びいただけます。

予約はこちら

close

日本屈指の景勝地である奥入瀬渓流の畔に建つ唯一のリゾートホテル。渓流に注ぎ込む14の滝や苔むす岩が織り成す自然美は、四季折々に見る人を魅了します。青森のりんごの魅力をまるごと味わう個性的なビュッフェレストランや、奥入瀬渓流のせせらぎや小鳥のさえずりが響き渡る露天風呂、奥入瀬の自然を満喫するアクティビティをお楽しみいただけます。

予約はこちら

close

軽井沢の美しい緑に囲まれた非日常の空間で、迎賓文化に培われた上質なおもてなしと、季節の素材をふんだんに使い細部にまでこだわった特別なフレンチで、「美食の滞在」をお楽しみいただけます。木立の中に佇むコテージが皆さまをお迎えいたします。上質なプライベート空間で、至福に満ちた滞在をお過ごしください。

予約はこちら

close

「星野リゾート ロテルド比叡」は比叡山の懐に静かに佇む山上のオーベルジュ。古くから続く琵琶湖・近江の食文化を融合させた、新しくて上質なフレンチをお楽しみいただけます。世界文化遺産・比叡山延暦寺へも車で約10分と近く、宿泊しなければ参加できない朝のお勤め体験が人気です。

予約はこちら

close

室戸岬の太平洋沿いに建ち、非日常へと誘う大人のためのオーベルジュ。高知ならではの食材「鰹」を丸ごと余すところなく堪能するイタリアンの夕食、「柚子」をふんだんに使ったさわやかな香りいっぱいの朝食を楽しめます。海洋深層水100%のディープシーテラピーで、大自然のエネルギーを五感に浴びながら、ここでしか味わうことのできない理想の休日をお過ごし下さい。

予約はこちら

close

星野リゾート 磐梯山温泉ホテルは日本百名山の一つ「磐梯山」の麓に位置するマウンテンリゾート。会津の自然や文化を楽しむアクティビティをご用意しております。会津や喜多方、裏磐梯への周遊観光の拠点としても活用しやすい場所です。ご夕食では会津の代表的な料理、打ちたてのお蕎麦や馬肉を使った特製桜肉味噌鍋をお楽しみいただけます。

予約はこちら

close

祭り文化や湯治、郷土芸能など青森の素晴らしい文化をまるごと体感できる温泉宿。6月からは夏のイベント「しがっこ金魚まつり」を開催。青森の夏の風物詩「金魚ねぷた」が館内を彩り、祭り気分を盛り上げます。“畑あそび 収穫体験”や“冷やっこい果実馬車”など家族で楽しめるアクティビティを多数ご用意しておりますので、夏の思い出づくりにもおすすめです。

予約はこちら

close

<PR企画>

(C) Recruit Co., Ltd.

じゃらんnet