家族でわくわく!感動体験in伊勢志摩

ちょこっと立ち寄り♪ 度会・玉城・南伊勢
これら3町を通る県道169号線は「サニーロード」と呼ばれる快適ドライブルート。特産品グルメやアウトドア体験たっぷりの遊べる「より道」です♪秋冬おすすめのイベント&キャンペーンも開催!
ロードマップを見る
志摩
リアス海岸の絶景美を眺める横山展望台をはじめ、伊勢志摩ならではの豊かな自然が広がるエリア。家族みんなで自然体験もいいね!

詳しく見る

いっぱいあそぼう! ぐる〜り周遊MAP
伊勢
伊勢神宮に参拝したら、おはらい町やおかげ横丁で雰囲気ある町並み散策や食べ歩きを楽しもう。二見エリアには夫婦岩をはじめ、美しい景観が広がります。
詳しく見る
鳥羽
鳥羽湾を巡る遊覧船や水族館などファミリーで遊べるスポットがいっぱい!パールロードを通って絶景ドライブを楽しみながら、南鳥羽エリアへも。
詳しく見る
電車で ●大阪難波から近鉄特急利用で伊勢市・宇治山田まで1時間50分、 鳥羽まで2時間、賢島まで2時間35分
●東京から新幹線で名古屋まで1時間40分、名古屋から近鉄特急利用で伊勢市・宇治山田まで1時間25分、鳥羽まで1時間40分、賢島まで2時間10分車で 伊勢市まで ●大阪から2時間40分●名古屋から1時間40分●東京から5時間40分
みんな笑顔に!伊勢志摩のごちそう伊勢海老 伊勢志摩で絶対味わいたい代表食材・伊勢海老。10月から漁が解禁となり、秋冬の本格シーズンを迎えます。甘みたっぷりのとろけるお造り、ぷりぷりの食感がたまらない炭火焼や濃厚な味噌も楽しみ!
浦村・的矢の牡蠣
秋冬グルメと言えば牡蠣。焼き牡蠣食べ放題のお店も多い鳥羽市浦村町の浦村かき、三重ブランドにも認定されている志摩市的矢湾の的矢かきが有名です。生、焼き、蒸し、フライなどで召し上がれ!てこね寿司 マグロやカツオなど赤身の魚をしょうゆベースのタレに漬け込んで、寿司飯にのせた伊勢志摩の郷土料理。元は志摩エリアの漁師飯だったそう。
「もぐもぐ伊勢志摩周遊プラン」って? 伊勢志摩の宿で期間限定で美味しい宿泊プランが登場! 三重県の自慢のグルメが1品以上付いたプランです。家族みんなでもぐもぐ♪
ふるさとお得クーポンはこちら「もぐもぐ伊勢志摩周遊プラン」のある宿をチェック!
※クーポンには利用条件があります。 ※クーポン取得ページでクーポンが利用可能な宿を必ず確認してください。
伊勢で家族の感動★体験!
絶対行きたい!
伊勢神宮 伊勢の旅はまず伊勢神宮へのお参りから。伊勢神宮は正式には「神宮」と言い、外宮・内宮を含めて全125社の総称です。参拝はまず、衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする外宮から。そのあと、天照大御神をお祀りする内宮へお参りするのがならわし。家族みんなで毎日の感謝の心を伝えましょう。
詳しく見る
記念にいただこう。参宮の木札 「参宮」の文字と六十干支をあしらっている「参宮の木札」。数年前から日時・数量限定で、外宮前観光案内所で配布しています。木札にはその年の干支の焼印が入るので、お伊勢参りの証として毎年木札を集めるのもおすすめ。
詳しく見る
写真/浅田政志
感動★絶景体験!朝熊山頂展望台 伊勢と鳥羽を結ぶ「天空のドライブウェイ」伊勢志摩スカイラインにある山頂展望台。運が良ければ富士山が見えることも!
展望足湯 標高500mから絶景の海を眺めながら、のんびり足湯はいかが?眼下には伊勢湾に浮かぶ島々や中部国際空港に離着陸する飛行機まで!パパもドライブの疲れをここで癒してね。
詳しく見る
天空のポスト 展望台にノスタルジックな丸形の赤いポスト。恋人の聖地にも認定されたこのポスト、ちゃんと集配も行われているんです(日曜除く)。売店で切手とはがきを購入して、家族で旅の記念を投函するのもいいね。
詳しく見る
伊勢志摩観光コンベンション機構伊勢志摩観光コンベンション機構
わくわく★あそび体験!
おかげ横丁(まち歩き体験) 伊勢神宮内宮門前町の真ん中に位置し、江戸〜明治期の建築物が移築・再現された町並み。ご当地グルメや特産品のおみやげなど60店余りが軒を連ねます。タイムトリップ気分で散策を楽しみましょう。伊勢シーパラダイス 「距離感ゼロのふれあい」をコンセプトに掲げるふれあえる水族館。迫力満点のトドとのふれあいショーや、セイウチやゴマフアザラシとのふれあいイベントなど子どもたちも大喜び!てこね寿司体験(割烹大喜)伊勢志摩の美味が味わえる老舗割烹では、郷土料理・てこね寿司作りの体験ができます。お子様も体験OKなので、家族みんなで作って食べよう♪美味しくできるかな?
詳しく見る詳しく見る詳しく見る
わくわく★あそびはコチラ!宿泊はコチラ!
伊勢エリアの遊び・体験メニューを見る「もぐもぐ伊勢志摩周遊プラン」のある宿を見る
鳥羽で家族の感動★体験!
絶対行きたい!
鳥羽水族館    飼育生物の種類がなんと約1200種!「飼育種類数日本一」という水族館。おもしろイベントも定期的に行っており、中でも毎週土日に開催される「うら側探検隊」は人気(要事前予約)。水族館のバックヤードをスタッフが案内してくれるよ。
詳しく見る
「海の人魚」ジュゴン会いに行こう。人魚伝説のモデルになったといわれるジュゴンを日本で唯一飼育展示しています。正面からの顔は愛嬌たっぷり
感動★絶景体験!
パールロード 鳥羽と志摩市鵜方を結ぶ全長23.8qのドライブウェイ。海を眺めながら爽快ドライブが楽しめます。途中にある鳥羽展望台ではぐるり360°のパノラマ眺望や、絶景を望むレストラン、ご当地バーガーも。鳥羽の離島 鳥羽マリンターミナルからは離島への船も運航しています。ファミリーにおすすめは12〜34分の船旅で到着する答志島。透明度の高いビーチや島風情を感じる町並み、自然体験など気軽に非日常体験ができちゃう!
詳しく見る詳しく見る
わくわく★あそび体験!
海女小屋体験(相差かまど) 海女さんがからだを休める海女小屋「かまど」で、磯着姿の現役海女さんとおしゃべりしながら、新鮮な海の幸やおやつが楽しめます。普段できない貴重な体験は、子どもたちにも思い出になりそう。(要事前予約)寺decafe(西明寺)畔蛸町では抹茶と和菓子を楽しみながら住職さんのお話を聞く「寺decafe」が話題です。西明寺の星見住職は人生や恋愛相談まで幅広い相談に柔らかな物腰で対応してくれ、何度も訪れるリピーターも。(要事前予約)鳥羽湾めぐりとイルカ島龍宮城をイメージした船で、美しい鳥羽湾を約50分間遊覧しよう。途中で寄港するイルカ島では、イルカやアシカのショー、イルカたちとのふれあいも楽しめます。11月26日まで秋の体験フェスタ開催中。
詳しく見る詳しく見る詳しく見る
わくわく★あそびはコチラ!宿泊はコチラ!
鳥羽エリアの遊び・体験メニューを見る南鳥羽エリアの遊び・体験メニューを見る「もぐもぐ伊勢志摩周遊プラン」のある宿を見る
志摩で家族の感動★体験!
絶対行きたい!
横山展望台 標高203mの横山にある展望台からは、約60の大小の島々が浮かぶ英虞湾(あごわん)の絶景が望めます。展望台は稜線に沿って全部で3カ所。自然の彩りも四季折々に楽しめる散策路は、家族でのんびりハイキングをするのもいいかも。
※改修工事のため時期により仮設
 展望台からの眺望となります。詳しく見る
志摩の絶景スポット! 日本有数のリアス海岸美は思わず声が上がってしまうほどの絶景!ビューポイントの見物席として知られ、まさにフォトジェニック。 c伊勢志摩観光コンベンション機構
感動★絶景体験!志摩のおとなり、南伊勢町で発見!
大王埼灯台 多くの画家たちに愛された「絵かきの町」にある白亜の灯台。階段を上って頂上まで行くと、眼下に大王町の町並みや太平洋が一望でき、丸い地球を実感できます。灯台の魅力を再発見できるミュージアムも隣接。ハートの入り江 リアス海岸の美しい眺めが楽しめる4つの展望台がある鵜倉園地。このうち「見江島展望台」から望む入り江がハート型に見えることから、2015年に恋人の聖地に認定されました。
詳しく見る詳しく見る
わくわく★あそび体験!
志摩スペイン村 パルケエスパーニャでは、パレードやフラメンコショーでスペイン気分を盛り上げよう!子どもも楽しめるコースターやアトラクションもあるので、家族みんなで外国旅行気分?自然あそび(志摩自然学校) 志摩の自然をからだ中で体感しよう!志摩自然学校では、ウォーターボール体験やシーカヤックツーリングが通年楽しめます。ビーチコーミング&ネイチャークラフトなどアート体験も。(要事前予約)真珠体験(真珠の里) 創業65年の真珠養殖場が真珠工房として真珠体験を開催。アコヤ貝から真珠を取り出す体験や、オリジナルの真珠アクセサリー作りが体験できます。ママにプレゼントするのもいいかも♪
詳しく見る詳しく見る詳しく見る
わくわく★あそびはコチラ!宿泊はコチラ!
志摩エリアの遊び・体験メニューを見る南伊勢エリアの遊び・体験メニューを見る「もぐもぐ伊勢志摩周遊プラン」のある宿を見る

<PR企画>

(C) Recruit Co., Ltd.

じゃらんnet