【ここだけに流れる優しい時間を感じる旅】日光エリアには、歴史と文化と自然がいっぱい!タイムスリップ気分で楽しんで!

パワースポット巡り 世界遺産「日光の社寺」には強力なパワースポットが点在!ゆっくり巡ってご利益をいただきましょ! #パワースポット #歴女の聖地 #世界遺産といえば日光山輪王寺→徒歩約5分→日光東照宮→徒歩約5分→日光二荒山神社→徒歩約20分→滝尾神社→徒歩約30分→開山堂

日本文化伝承 うたかた レトロな日光の町並みに溶け込む着物で日光散歩を楽しんでみない?いつもと違う自分に会えるかも! #着物で日光町歩き #好きな着物が選べるよ♪ #着物って案外あったかい #外国人観光客にモテモテ!

日光 ぷりん亭 霧降高原大笹牧場産の牛乳や日光産の卵、日光珈琲など、地元の食材にこだわったとろ〜り濃厚なぷりん!レトロなお店やディスプレイもフォトジェニック♪ #日光スイーツ #レトロカワイイお店 #絶品とろとろ! #ビンもカワイイ

酒蔵めぐり 日光のおいしい水で醸された地酒は、すっきりした呑み口ですいすい飲めちゃう! #日本酒っておいしい #酒蔵見学が楽しい! #レトロなお店 #老舗ってイイね!

Cafe and Diningbar 珈茶話(かしわ) 街歩きに疲れたら可愛すぎる3Dラテアートとふわっふわのフレンチトーストでひとやすみしましょ!ラテアートは好きなデザインをオーダー可。たくさんあるデザイン集からお好みのアートをリクエストしてみて! #3Dラテアート #可愛すぎて飲めない! #ふわふわフレンチトースト #天然氷のかき氷もあるよ!

奥日光小西ホテル 湯上がりのお肌もっちり化粧水いらずの美人の湯!緑がかった乳白色のお湯は、もちろん源泉100%かけ流し♪ #美人になれる温泉♪ #雪見温泉さいこう♪ #ずっと浸かってたい!

【温泉やアクティビティを楽しみつくそう!】鬼怒川エリアでは、冬ならではのイベントが盛りだくさん!遊びきれない1日を過ごそう!

あさやホテル キラキラのロビーにめちゃくちゃテンションあがるよ!60種の料理が並ぶ朝食ブッフェは、焼きたてのオムレツやワッフルがしあわせ♪ #一度は泊まってみたい! #朝食ブッフェ楽しみー♪ #吹き抜けロビーがステキ #空中庭園露天風呂

湯西川温泉 かまくら祭 日中はソリ遊びやかまくらバーベキュー、そして夜はローソクに光を灯したミニかまくらの幻想的な明かりにうっとり!ロマンチック気分に浸れちゃう! #やさしい光にうっとり #彼と一緒に行きたーい! #ミニかまくらステキ!

イルミネーションin東武ワールドスクウェア 25分の1に精巧に再現された世界の有名建築をイルミネーションやスポットライトで幻想的にライトアップ! #真冬のライトアップはロマンチック♪ #パリとNYとスペインが1枚の画像に!!

はちや いちごのバウムクーヘン 日光の地卵と北関東産の小麦粉を使って、丁寧に焼き上げられたバウムクーヘン!いちごは栃木県産「とちおとめ」がたっぷりしあわせ! #しあわせいちごスイーツ #いちご大好き! #いちごといえばとちおとめ!

湯西川温泉 本家伴久 館内や客室にただよう歴史のかおりが知的好奇心を刺激する創業350年を誇る、平家ゆかりのお宿。本館と夕食処を繋ぐ「かずら橋」はタイムスリップ感いっぱい! #平家直孫25代すごい! #老舗のお宿 #一度は泊まってみたい! #歴女にはたまらないよね!

日光ろばたづけ製造本舗 株式会社 樋山昌一商店 日光は「たまり漬け」などのお漬物も名物!「日光ろばたづけ製造本舗」鬼怒川店では、浅漬けと醤油造りの体験ができます!来店者には漬物こむすびのサービスもあるよ! #お漬物 #ごはんのお供 #美味しい体験 #こむすびサービスがうれしい!

都内からラクラク2時間で日光へ♪

日光(日光・鬼怒川・湯西川温泉)へのアクセス 【東京駅から】新幹線とJR線で約90分、【新宿駅から】JR線/東武線 特急で約120分【浅草駅から】東武線 特急で約110分、東北自動車道浦和ICから宇都宮IC経由日光宇都宮道路 日光ICまで約90分

東武鉄道フリーパス♪ 4日間有効 まるごと日光・鬼怒川東武フリーパス

浅草からの場合6,150円 大人(12月〜3月は5,630円)発駅〜下今市間の鉄道往復割引運賃に加え、日光・鬼怒川地区の鉄道、バスが乗り降り自由。特急券は別途。その他、日光・鬼怒川エリアで割引などの特典あり。

東武鉄道お客さまセンター

湯西川温泉かまくら祭シャトルバス♪ 開催期間中の毎週火・金 鬼怒川温泉旅館組合加盟の旅館・ホテルにお泊りの方へ無料シャトルバスを運行

運行日:1/30、2/2、6、9、13、16、20、23、27、3/2/19:00 鬼怒川温泉駅前→20:00 湯西川温泉かまくら祭会場、21:00 湯西川温泉かまくら祭会場→22:00 各旅館・ホテル/申込方法:事前に旅館・ホテルへお申込みください。定員になり次第、締め切りとなります(先着順)/バス料金:無料 ただし、ナイトチケット(大人・小人共通300円)を現地してお支払いください