紅葉を楽しむ秋の旅 新潟・柏崎

柏崎の紅葉三大庭園で秋を満喫
松雲山荘 夏は新緑が、秋は赤松の緑と、もみじの赤や黄色のコントラストが美しい庭園です。紅葉の期間中はライトアップが行われ、幻想的な雰囲気も楽しめるスポットです。ボランティアガイドと一緒に歩くと、紅葉だけでないお庭の隠れた見どころを満喫できます。飯塚邸 近世・近代の越後の上質な和風建築を今に伝える施設です。お庭には様々な大木が茂り、苔類が育まれています。歴史を感じさせる石灯籠や景石も見どころの一つです。春に行われる、つるし雛飾りも人気です。貞観園 旧高柳町にある国指定名勝の日本庭園です。庭全体に広がる百種以上の見事な苔と紅葉とのコントラストが魅力。200年以上の歴史を重ねた風情あふれる景色をお楽しみください。貞観堂の中には、迫力ある襖絵など文化財が多数展示されています。
米山の麓で生命の神秘を体感
さけの遡上 11月中旬頃から柏崎市内を流れる谷根川ではさけの遡上を間近で見ることができます。11/24(土)・25(日)に行われる「さけ豊漁まつり」ではさけのつかみ捕りや人工授精の無料体験などのイベントを開催!さけの加工品、さけ汁、イクラ丼などの販売も行われます。
柏崎鯛茶漬け 第4回全国ご当地どんぶり選手権でグランプリを受賞した柏崎の「鯛茶漬け」。各店自慢の味をぜひ堪能してください。
お店はコチラからチェック
四つ蔵秋の晩酌セット 柏崎の秋の味覚を使った料理と市内にある四つの蔵元の地酒をお猪口1杯ずつ楽しめる晩酌セット。市内17店舗で提供されます。
お店はコチラからチェック
KAWHIWAZAKI
お得なプランが満載!お宿の予約はコチラから

<PR企画>

(C) Recruit Co., Ltd.

じゃらんnet