山陰のまんなかへ

運気UP寺社おすすめスポット美肌湯めぐり山陰まんなかマップ
ご利益別 運気UP寺社セレクション ピンポイントでご利益をいただきましょう
縁結び 森羅万象の縁を司るご縁結びの聖地。 出雲大社 いづもおおやしろ 大国主大神が御祭神。地上世界を作り上げた神で、人の運命や縁なども司ると言われる。男女の仲はもちろん、全てのものを幸福の縁につなげて下さるものだととか。家内安全 商売繁盛 交通安全 日本有数のパワースポットとして注目。 須佐神社 スサノオを祀る神社の中でも最も霊験あらたかとされる。大社造りの本殿背後でこの地を守るように生える、推定樹齢1300年余りの大杉もパワーに満ちている。五穀豊穣 商売繁盛 出雲大社とセットで参ればより招福。 美保神社 大国主大神の御后神・ミホツヒメノミコトとえびす様ことコトシヌシノカミを祀る。出雲御三社の一つゆえ、出雲大社と一緒に参拝すれば、さらにご利益が高まる「両参り」が叶う
詳細はこちらへ詳細はこちらへ詳細はこちらへ
夫婦和合 授児 安産 縁結び 姫が鏡代わりに姿を写された池でご縁占いを。 八重垣神社 スサノオがヤマタノオロチを退治して、救い出したイナタヒメと新居を構えたと伝えられる地に立つ。姫ゆかりの池でトライできるご縁占いにも女子の人気が集中。
詳細はこちらへ
心願成就 縁結びなど 願い石から良縁パワーをいただく。 玉作湯神社 勾玉等の玉作りの神と温泉の神等を祀る1300年の歴史を有する。境内の「願い石」は、触れて祈ると願いが叶うといわれる。社務所で授与する叶い石を手にお参りし、願い石のパワーをおすそわけしてもらう。厄除け 長寿など 新たなご縁を迎える心の準備を厄払いで整えて。 清水寺 587年に創建された天台宗の古刹。ご本尊は十一面観世音菩薩で、厄払いの寺として信仰されてい素。高さ33mの三重塔を彩る桜や紅葉など、四季折々で移ろう境内の美景も見どころ。
詳細はこちらへ詳細はこちらへ
開運成就など 縁起良しの名にあやかって参拝。 富益神社 たたら文化が栄えた歴史から、「福」や「榮」といった縁起の良い字を冠した神社が点在する鳥取県。その一つで、鳥取藩の崇敬を受け、現在の地元で大切にされている。家内安全 厄除開運 病気平癒など 妖怪たちの妖力でご利益UP!? 妖怪神社 ご神体は水木しげる先生も入魂した樹齢300年のケヤキ。目玉がクルクル回る清めの水から、作法を守ってお参り。妖怪御守や妖怪絵馬などの開運グッズにも注目。
詳細はこちらへ詳細はこちらへ
再生 復興 昇運など 2019年、亥年の所縁神社。 赤猪岩神社 出雲大社の御祭神でお馴染み、大国主大神が命を落とし、母の愛と二人の女神の力で生き返ったとされる「再生」の神社。境内には、大国主大神が抱いて落命したと伝わる岩が祀られている。
詳細はこちらへ
各寺社のご利益は一例です
おすすめスポット この季節ならではのお楽しみを集めました
神門通り 出雲大社の参拝ルート、一の鳥居から勢溜(せいだまり)へ続く神前通り。出雲ぜんざいや出雲そばなどショップやカフェが軒を連ねる。 国宝・松江城 全国で現存する12天守のひとつである天守閣は黒塗りの下見坂で覆われ、荘厳でいて優美な姿を留める。市街を見下ろす天守閣の眺めも必見。 注目 稲佐の浜最近TV放送で話題に!神在祭で全国の八百万の神が上陸する場所。  注目冬季限定のこたつ遊覧船松江城の堀を小舟で巡る。冬季はやぐらにこたつが登場し風情たっぷりに。堀川めぐり 足立美術館 米国の日本庭園専門誌で15年連続日本一に選ばれた、絵画のような庭園は圧巻。また横山大観ら近代日本画や陶芸作品の展示も見どころ。  注目夜のライトアップ ブロンズ像や歩道がライトアップされ、毎夜妖怪の世界が楽しめる!  国史跡・米子城 四層五重の天守閣を誇った山陰随一の名城跡地。現在は石垣だけを残す、東に大山、西に中海を望む、360度パノラマの眺めが自慢の景勝地。  米子城ウォーキングコース 麓より徒歩15分で城の頂上へ。遊歩道があり場内散策も楽しみ一つ。  水木しげるロード 人気の水木ロードが2018年夏にリニューアル。妖怪ブロンズ像は全177体となり、休憩スペースが増えるなど新たな魅力が詰まった街並みに。
詳細はこちらへ
詳細はこちらへ
詳細はこちらへ
詳細はこちらへ
詳細はこちらへ詳細はこちらへ
詳細はこちらへ
美肌湯めぐり
[出雲市]湯の川温泉 日本三美人の湯と称され、肌がつるつるになるとされるメタケイ酸を含む泉質。湯につかったヤカミヒメが美しさを手に入れたと伝説が残る。[松江市]玉造温泉 優れた効能から出雲風土記や枕草子にも記述が残され、神の湯の異名も。硫酸塩泉と塩化物泉の混合泉は、肌にイイとこ取りの泉質。[安来市]さぎの湯温泉 白鷺が脚の傷を癒したと伝説と共に、歴代藩主の御殿湯として栄えた歴史も語り継がれる。のどかな田園地帯にあり、その風景にも癒される。[米子市]皆生温泉 美しい孤を描く弓ヶ浜半島の東端に位置。温泉は塩化物泉で、豊かなミネラルを含む、タラソテラピーの湯として、美容ツウの間でも話題の的!
詳細はこちらへ詳細はこちらへ詳細はこちらへ詳細はこちらへ
山陰まんなかマップ 縁結びはもちろん、観光の見どころ沢山のエリアへ。
JALとFDAのコードシェア便なら直行便で85〜115分
東北在住の方へ 仙台〜出雲空港発着限定配布!JALじゃらんパックふるさとお得クーポンget!
東北以外に在住の方へ 山陰まんなかエリアの航空券+宿泊セット予約
車や電車利用の方へ 山陰まんなかエリアの宿泊予約
東北在住の方へ 仙台〜出雲空港発着限定配布!JALじゃらんパックふるさとお得クーポンget!
*仙台空港〜出雲縁結び空港間は日本航空とフジドリームエアラインズ(FDA)のコードシェア(共同運航)便利用か羽田、伊丹などを経由する日本航空の経由便利用となります。 *東北6県に在住の方限定のクーポンです。*クーポンにはご利用条件があります。クーポンを取得しても、ご利用条件に合致しない場合はご利用になれません。*クーポン取得ページで、詳しいご利用条件を必ずご確認ください。
東北以外に在住の方へ 山陰まんなかエリアの航空券+宿泊セット予約車や電車利用の方へ 山陰まんなかエリアの宿泊予約
「旅マエ・旅ナカの」無料で使える観光情報アプリ
旅ナビで発見!山陰の魅力。AR観光アプリ縁むすびスマートナビ 今すぐチェック
山陰まんなかDMO
旬の観光情報を知る!
山陰まんなかDMO
TOPへ
onmouseover="this.src='images/btn-01_s2.jpg'" onmouseout="this.src='images/btn-01.jpg'"
中海・宍道湖・大山圏域インバウンド機構事務局