新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらんnetからの新型コロナウイルス感染症に関するお願いはこちら

心と身体が求めるとっとり旅
鳥取を旅しよう  ふるさとお得クーポンをゲット![7/1より発行]

“大自然”と“温泉”があなたの旅を待っています。ようこそ、鳥取県へ。
West西部を旅する
Middle中部を旅する
East東部を旅する
鳥取砂丘とっとりさきゅう
鳥取 東部East 悠久のときが作り出した砂と風の世界。
鳥取を代表する「鳥取砂丘」を有する東部は、鳥取初心者にはマストスポット。鳥取砂丘では美しい自然造形を観賞できると共に、最近ではファットバイク、サンドボードなど多彩な砂のアクティビティが話題を呼んでいる。また東部の海岸地域は山陰海岸ジオパークに認定されており、ドライブやハイキング等で楽しむことができる。
Relax
鳥取温泉とっとりおんせん
全国でも珍しい県庁所在地に湧く温泉。昔ながらの銭湯や宿泊施設で楽しむことができる。
三徳山三佛寺投入堂みとくさんさんぶつじなげいれどう
鳥取 中部Middle 日本一危険な国宝や自然と暮らすレトロ町へ。
日本遺産第一号に認定の三徳山(みとく)と三朝(みささ)温泉は、清めと癒しを体感できるスポット。三徳山は「日本一危ない国宝鑑賞」の地とされ、山内をハイキングしながらの自然体験、岩壁の窪みに投入れて建てられたような「投入堂」などが見どころだ。江戸・明治期の土蔵が並ぶフォトジェニックな観光地、倉吉白壁土蔵群へも立ち寄りたい。
Relax
三朝温泉みささおんせん
三朝川を中心に構成される風流な温泉地。ラドン含有量が高い泉質を誇り湯治場で有名。
倉吉白壁土蔵群くらよししらかべどぞうぐん
大山だいせん
鳥取 西部West 聖なる山に抱かれた豊かな森と清流の地。
その姿を富士山に重ねて「伯耆富士(ほうきふじ)」と親しまれる大山(だいせん)がランドマーク。山岳信仰の残る霊山であり、すそ野に広がる豊かな自然は大山隠岐(だいせんおき)国立公園に認定されている。主峰弥山(みせん)への登山、ドライブやキャンプ、アウトドアアクティビティなど雄大なフィールドで多様な自然体験に親しむことができる。1日をかけてのんびりと過ごしたいエリアだ。
木谷沢渓流きたにざわけいりゅう
桝水高原天空リフトますみずこうげんてんくうりふと
大山まきばみるくの里だいせんまきばみるくのさと
皆生温泉かいけおんせん
弓ヶ浜半島の海岸沿いに位置する風光明媚な温泉郷。泉質はミネラルを含む塩化物泉。
鳥取県へのアクセスマップ
各地からのアクセス時間[東部]鳥取砂丘へ・岡山市中心部より(鳥取道経由)約2時間30分・広島市中心部より(鳥取道経由)約4時間15分・松江市中心部より(山陰道経由)約2時間[中部]倉吉白壁土蔵群へ・岡山市中心部より(岡山道・国道131号経由)約2時間・広島市中心部より(松江道・山陰道経由)約3時間40分・松江市中心部より(山陰道経由)約1時間30分[西部]大山まきばみるくの里へ・岡山市中心部より(米子道経由) 約2時間・広島市中心部より(中国道・米子道経由)約3時間20分・松江市中心部より(山陰道経由)約1時間[東部]・羽田空港から鳥取砂丘コナン空港 約1時間15分[西部]・羽田空港から米子鬼太郎空港 約1時間20分
TOTTORINATURE & RELAX Trip今、心と身体が求める旅へ出かけよう。
じゃらんnetで鳥取県の宿泊施設を見る2020年7月1日より配布スタート!ふるさとお得クーポンをゲットするComing Soon!
※クーポン利用可能対象宿とは異なることがあります。※クーポンには利用条件があります。 ※クーポン取得ページでクーポンが利用可能な宿を必ず確認してください。