浦添市の遊び・体験に使えるふるさとお得クーポンGET Re member URASOE

太陽のまち・浦添を楽しむ カルチャー体験6

『太陽(てだこ)のまち』とは、かつて浦添が琉球の王府として繁栄した時代の王を、太陽の子と敬称したことに由来。歴史探訪とあわせて、新しい魅力も備えた浦添を気分新たに旅してみよう。
琉球王国の伝統的な衣装を着た女性二人
琉球王国の歴史を身近に感じる体験を…琉球王国の王府として知られる首里城の北4kmの場所に、約600年前、王の居城だった浦添城跡があります。浦添市は実は王国発祥の地。そんな歴史ある街で、沖縄の魅力がつまった体験をご紹介。琉球の歴史に思いを馳せながら、文化体験を楽しもう!
No1 ブライダルショップが手掛けるフォトガイドプラン
衣装は琉装、お揃いのリゾートウェアなど好みによって選べる ここにしかない、旅行の思い出に♪ 「外国人住宅街でお散歩」「歴史を感じる浦添グスク・王陵の浦添ようどれ」「カーミージーの海岸」の選べる3種のフォトガイドプラン♪衣装もロケーションも沖縄旅行の思い出になること間違いなし! 詳細・予約はこちら
チョウチョ 花
No1 黒糖づくり体験!選べるお土産付き♪
黒糖づくりの写真 ココでしか買えないオリジナル商品も!お土産に◎! 市販では味わえない、出来立て黒糖が楽しめる! 沖縄県産のさとうきびを100%使用した、昔ながらの地釜炊き製法でこだわりの黒糖づくりを体験しよう!体験で作った出来立て黒糖の試食とオリジナル商品をお土産に♪ 詳細・予約はこちら
花
鳥のイラスト No1 タクシーで楽々!古琉球・アートを巡る旅
タクシーの写真 女性ドライバーも在籍!歴史遺産までお連れします♪ 車の運転に不慣れな人には嬉しいプラン♪ 観光タクシーのプランが充実しており、人数や観光コースに合わせ、独自でプランを展開。浦添の歴史をめぐるコースでは、浦添ようどれなどの歴史遺産へ連れて行ってくれるほか、カスタマイズ可能なので、スケジュールに合わせた観光が可能! 詳細・予約はこちら
花
旅マエに予約してオトクに遊ぼう 浦添市の遊び・体験に使える ふるさとお得クーポンをGET 浦添市の遊び・体験一覧はこちら
No2 沖縄の伝統工芸“琉球びんがた”染め体験
紅型体験の写真 見本を参考に、使用する顔料色は8色! 紅型が手軽に体験できる!自分だけのオリジナル作品を作ろう♪ 約500年前から伝わる沖縄の伝統的な染物「琉球びんがた」をバッグやタペストリーに染める体験が楽しめる。紅型の歴史も学びながら小さなお子様や大人まで、塗り絵感覚で夢中に! 詳細・予約はこちら
花
No4 沖縄でしか体験できない!サンゴ苗作り
ウミガメの写真 タッチプールではバイカナマコなど直接触れ合える 珍しい海の生物と触れ合える♪ サンゴ苗作り体験は、植付用のサンゴ苗を作ることにより、サンゴ礁保全活動への参加を体験!その他、沖縄の海域に生息するアオウミガメのピエール2号(猫背)、サンゴの大敵、危険生物オニヒトデのヒデローなど沖縄の豊かな生き物達を観察することができる。 詳細・予約はこちら
草履 チョウチョ
No6 幸せを呼ぶ☆笑顔のシーサー作り体験
手作り体験の写真 ウニのイラスト 笑顔こぼれる、幸せのシーサーを作ろう♪ ふわふわのソフトクレイ(樹脂粘土)を使い、ほっこり笑顔で幸せ気分になれるシーサーの壁掛け作り体験。心のデトックスに繋がるといわれる粘土作業で気持ちもリセット♪作成後は琉球ハーブティをいただきながらリラックスタイムを♪ 詳細・予約はこちら
シーサーのイラスト
浦添市周辺の宿泊施設をさがす
浦添市の詳しい観光情報はこちら