南国の暖かい気候にも包まれ、美しい海や豊かな自然、独自の文化が織りなす沖縄県は、旅のコンテンツも盛りだくさん。
シュノーケリングでサンゴ礁や魚たちと触れ合い、沖縄の歴史と文化を感じられる名所や伝統工芸体験…。
さらに、ステーキや沖縄そばなど食文化も見逃せない!
家族旅行や友人との旅行、アクティブなひとり旅、ゆったりとしたシニア旅行など、旅のスタイルによって楽しみ方もいろいろ。
あなたにピッタリの沖縄旅をナビゲートします!
沖縄の自然豊かな風土や伝統文化は、シニアの方でも楽しめる旅行の醍醐味のひとつ。せっかく沖縄へ旅行に出かけるなら、世界遺産に登録された琉球の成り立ちを歴史・文化の視点から学ぶ旅なんていかが?旅好きシニア夫婦向けの、とっておきの旅コンテンツをピックアップ!
沖縄には、9つのスポットが世界遺産に、北部・西表島が世界自然遺産に登録されています。琉球王朝の歴史的背景や琉球の人々の英知を体感できる、世界遺産巡りの旅がおすすめ!
勝連半島の高台にある世界遺産。築城は13世紀頃。最上部の曲輪からは、360度壮大な景色が広がる。絶景を見ながら歴史散歩を。
琉球神話の神・アマミキヨによって創られたとされる聖域。琉球王朝時代には、国家的な祭事が行われてきた祈りの場。ガイドと一緒に巡るのがおすすめ!※三庫理入口より奥は立ち入り制限中
やんばる国立公園。奇岩や巨大ガジュマル、大海原を望む山頂などダイナミックな景観が楽しめる聖地。琉球神話の杜を歩く特別な時間を!
ビーチリゾートを楽しむ旅行とは視点を変えて、沖縄の歴史や文化・自然についてより学んで、新たな沖縄の魅力を発見しよう。
博物館と美術館が一つになった県内最大の文化施設。沖縄の自然・文化・歴史だけでなく、美術館では沖縄の作家の作品を中心に鑑賞できる。
日本最大級の屋外型植物園。広大な敷地では約1300種の南国特有の植物が鑑賞できる。冬季のイルミネーションイベントも見逃せない!
ユネスコの世界無形文化遺産「組踊」や、国の重要無形文化財「琉球舞踊」などバラエティ豊かな公演を開催。本格的な沖縄の伝統芸能が楽しめる。
今なお沖縄に息づく、琉球王朝が生み出した伝統ある文化の数々を体験しよう。ただ観光地を巡るだけでは得られない特別な時間を過ごせること間違いなし。
煎った玄米や白米を煮出した湯を泡立てて、ふんわり乗せて泡ごと楽しむぶくぶく茶。ゆんたくしながらお茶を通して琉球の風を感じよう。
首里織とは、琉球王朝時代に王族や士族などの高貴な人々がまとった織物で色彩華やか。投げ杼を使って本格的な織り体験を楽しもう!
日本の蒸留酒の原点と言われる泡盛。酒蔵見学&試飲体験を開催している蔵元もあるので、自分好みの泡盛を見つけよう。お土産付きの見学もあり♪
思い切りアクティブに過ごす旅もいいけど、のんびりゆったりと沖縄の自然を満喫できるアクティビティに参加して自分時間を大事に過ごすのもおすすめ。
東シナ海を望む大パノラマに夕日が沈んでいく雄大な景色を堪能できるディナークルーズ。生演奏を聴きながら贅沢な時間を過ごそう。
亜熱帯の気候に代表される生き物や植物に出会えるマングローブツアー。楽しくて、ちょっと勉強になるような自然の世界をカヤックで探検!
地域ガイドだからこそわかる、地域の時代背景をリアルに聞くことができるガイドツアー。ガイドと一緒にのんびり散策して新しい沖縄を発見しよう。