瑞穂ハイランド

多彩なコースの2サイドを周遊!毎晩22時迄とナイター派も大満足。

TEL:0855・85・1111 0180・99・8800(ゲレンデ情報)
住所:島根県邑智郡瑞穂町市木6242-19
車:浜田道瑞穂ICより約5分(約2.5km)
バス:JRバス瑞穂スキーツアー(1082
・263・8899広島駅新幹線口より7時30分発、土日のみ)
ゲレンデデータ
コース:初級30%・中級40%・上級30%、計13コース、最長3600m、リフト7本、スノーボード全面可(ハーフパイプ等あり)
スクール:スキー(半日3000円)、ボード(半日3000円)
営業時間:7時〜16時30分、早朝5時〜7時(12/27〜3/7の土日祝)、ナイター17時30分〜22時、平日は8時〜16時30分
レンタル:スキーセット2500円〜、ボードセット3500円、ウェア3000円
リフト券:1日券5500円、午前券4500円、午後券4200円、ナイター券3500円
P:3200台、1日1000円
諸施設:更衣室、ロッカー、託児所(1日・7時間6000円、半日・3.5時間3000円)、キッズルーム(要保護者同伴)、レストラン
雄鹿原高原スキー場そのスケールの大きさと瑞穂ICからわずか5分という絶好のロケーションで、四国・九州からのリピーターも多い瑞穂。今シーズンはゴンドラ山頂のカフェテリア「ビーチ」が、手作りのこだわりメニューを取り揃えてリニューアル。計13店舗ものレストランがますます充実し、「コースもメニューも豊富」とさらに注目度大!
http://www.mizuhohighland.com
三井野原スキー場

JRと国道がゲレンデ内を通過!

TEL:0854・52・2113(役場) 0854・52・1333(ゲレンデ情報)
住所:島根県仁多郡横田町大字八川三井野原
車:中国道庄原ICよりR183、R314経由で約70分
バス:JR木次線三井野原駅下車(スキー場内に駅舎あり) 
ゲレンデデータ
コース:初級60%・中級20%・上級20%、計4コース、最長650m、リフト3本、スノーボード全面可、チビッコ広場
営業時間:8時〜17時(日・祝)、8時30分〜17時(月〜土)
レンタル:スキーセット3000円〜(子供2500円〜)、ボードセット3000円〜(子供2500円〜)、ウェア3000円〜(子供2500円〜)
リフト券:1日券4000円(平日は3000円)、子供1日券3000円(平日は2000円)、半日券3000円(平日は2000円)、12回券2600円、1回券260円
P:500台(無料)
諸施設:休憩室、仮眠室、車で30分圏内に約20軒の民宿あり
雄鹿原高原スキー場国道314号とJR木次線がスキー場内を通り、駅を降りればそこがゲレンデというアクセス抜群のスポット。最大斜度25度で初心者にうれしい。ここの人気は1月・2月の第3土日にあるサービスデー。なんと1泊2日の宿泊+リフト2日券付きで1人7500円!!
http://www.town.yokota.shimane.jp/miinohara-ski-park/
アサヒテングストン

最長滑走距離3080mのビッグスケール。

TEL:0855・47・0101
住所:島根県那賀郡旭町市木7600
車:浜田道瑞穂ICより県道5号経由で約10分(約8km)
バス:宇品港・広島駅経由のスキーバス運行、要問い合わせ。JRバス 082・263・8899
ゲレンデデータ
コース:初級37%・中級50%・上級13%、計7コース、最長3080m、リフト5本、スノーボード全面可(エアパークあり)
営業時間:6時〜19時(平日は7時〜18時)
レンタル:スキーセット3000円〜、ファンスキーセット3000円〜、ボードセット3000円〜、ウェア3000円〜
リフト券:9時間券3500円、5時間券3000円、3時間券2500円、ゴンドラ往復券1000円
P:1600台(無料)
諸施設:更衣室、ロッカー、休憩室 ※女性化粧室には三面鏡とドライヤーあり
雄鹿原高原スキー場自然林を生かした雄大なコースと良質のパウダースノーが特長。サイオトの姉妹スキー場で、こちらでも平日朝8時までに9時間券を購入すると焼きたてパンとコーヒーのサービスが!使用済みの9時間券は次回来場時の割引券としてサイオトでも利用可。
http://www.asahi-tengusuton.co.jp/
広島県1 広島県2 鳥取県 岡山県 島根県 愛媛県
TOPへ戻る