宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
長い丹那トンネル!
更新 : 2011/3/31 6:51
JR東海道線の、熱海〜函南(かんなみ)間の長いトンネルをご存知でしょうか?
「丹那(たんな)トンネル」といい、 1918(大正7)年着工、1934(昭和9)年開通。
全長7807mという長さは当時としては国内最長、まさに世紀のプロジェクトというべき大工事で、幾多の困難を乗り越えて完成したトンネルです。
このトンネル工事は、岩盤よりも、丹那の湧き水・温泉まじりの粘土等との苦闘の連続で、それを象徴するかのように、水抜きトンネルの総延長は14,500mと、トンネル延長の約2倍に達しました。
そこには色んなドラマがあるのです。一つ一つ歴史を知ると見方も変わりますね、電車に乗ってただ通り過ぎるのではなく、たまにはトンネル工事をした人の気持ちなども考え感謝するのも良いですね!
関連する周辺観光情報