宿番号:334118
伊香保温泉 和心の宿 大森のお知らせ・ブログ
お誘いに感謝!
更新 : 2011/4/1 13:22
震災後、毎週女将たちも現状報告や、これからのついての
打ち合わせに,顔をあわせています。
こんな時、大切なのは、仲間との助け合い・励まし合い。
痛感しつつ感謝しています。
そんな中、お仲間の秀水園さんがフラワーアレンジメント
教室を開催されるとのことで、お誘いいただき、お邪魔さ
せていただきました。
春ならではの花々・・・芽吹きの香りと共に癒され気分上々!
『何でも花器になります。発想を豊かに、お花の切り口は
少し斜めに』の先生からの一言で、さあ〜開始!
私は、グリーンの小さなブリキのじょうろを花器に選び、
自分のラッキーカラーの紫をテーマにスイトピー、デンファ
レ、白の小ぶりのガーベラ、ミモザの葉っぱ、斑入りの名前
が?の葉っぱをチョイス!超ポジティブな仲間と一緒のテー
ブルで『楽しいね〜超楽しい』の連呼で、ややのせられ感も
あり、あっと言う間に完成!先生に『大人の配色ですね』と、
意外な感想をいただき、記念撮影!
『まだ、お花があるから、もう1ついいですよ』の、お言葉に
甘え、調子にのって・・・
ミニ紙手提げ袋を花器に、やっぱり紫色のチューリップ、デン
ファレ、白のアリスとロメリアピンクのスイートピー。生意気
にも花に流れをつけて・・・パッシャン!
器に対して欲張り過ぎてしまって、倒れてしまい、もう一度や
り直し。
小さな器には、ギリギリ首がのぞくだけでも十分、アートなん
ですね〜
楽しい時間はあっという間!
〆に板前さん特製のスイーツとコーヒーをいただいて解散。
2時間弱の、ほんと、癒しのひと時。
心が元気になる術を教えていただいた時間でもありました。
・・・なぜか、お花をさわっている間中、ずっと頭の中で
『トイレの神様』が流れていました・・・。
関連する周辺観光情報