宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのブログ詳細

宿番号:381702

半島まるごとがリゾートエリア 碧い海と空が包むプライベート空間

ハイクラス

アクセス、施設のメンテナンス情報、及び営業状況の変更等はホテル公式ホームぺージからご確認下さい。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    そう言えば、本気で勘違いしてたなぁ(*´ー´)

    更新 : 2011/5/9 20:22

    はいさい★
    皆様こんにちは。

    皆様も幼い頃、勘違いしていた事ってありませんか?
    思い出すと結構あるはずですよ〜(^−^;)

    僕の場合。
    例えば、水廻りの修理の広告看板にあった表記。

    [ つまり 水漏れ ご相談ください! ]

    つまり = 接続詞 だと思っていました。
    つまり、水漏れの場合はうちの会社に相談してね の意味かと。
    そうではなく、パイプなどがつまる事だったんですね。


    他にもあります。

    マンガやTVで見た光景。
    レモンやきゅうりのスライスを顔に貼っている女性。
    最近はお目にかかりませんけど。

    お肌ケアの為のパックだったと知る前は、
    女の人って果物や野菜を顔の皮膚からでも食べれるんだ!
    って本気で思ってました・・(ノ▽≦)ハズカシー

    なぜこんな事を思い出したのか。
    そのきっかけはホテル内セレクトショップで取扱いを始めた、
    とある商品なのです。

    その商品とは、アセロラ美容ジェル。

    沖縄の日差しで火照ったお肌にお勧め 。
    アセロラ由来のビタミンCをたっぷり含み保湿力抜群だとか。


    ホテルから車で1時間程の本部(もとぶ)は、アセロラの産地。
    これまでもケーキやスムージーの材料として採り入れてました。
    今回のジェルも、本部産のアセロラを使用したものだそうです。

    沖縄県商工会 特産品フェア推奨賞受賞♪
    本部町観光協会推奨商品♪

    パラペン、鉱物油、合成香料、合成保存料、合成着色料等は
    一切使用しておらず敏感肌の方でも安心してご利用頂けます。

    これから日差しが強くなるシーズン。
    お肌のケアにいかがでしょうか?

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。