宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのブログ詳細

宿番号:315164

海に面した広大な敷地には滞在スタイルに合わせた様々な棟をご用意

ハイクラス

アクセス、施設のメンテナンス情報、及び営業状況の変更等はホテル公式ホームぺージからご確認下さい。

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    石垣焼

    更新 : 2011/5/30 17:59

    皆様こんにちは。

    八重山のミンサー。
    那覇、読谷(よみたん)の壺屋焼。
    戦後生まれた工芸、琉球ガラスなど。

    沖縄には多種多様な伝統工芸品があります。

    学生の頃はあまり(というか全く!)興味が無かったのですが、
    新入社員の時、ショップに配属になった事を機に勉強(^―^)v
    商品を知らないと、お客様にも説明できないですからね。。。

    学んでいるうちに、気に入って購入する事もしばしば。
    特に陶器と琉球ガラスは、今でも愛用している物が多いです。

    夏は涼しげに琉球ガラス。
    冬はぬくもりを感じる、素焼きの陶器。

    同じ泡盛を飲むにしても、雰囲気がガラリと変わります♪
    もちろんグラスだけでなく、器もしかり。

    そんな陶器とガラスが融合した焼き物がある・・それが石垣焼。
    聞いた事はありますが実際に触れたのは、つい先日の事。

    石垣の海を連想させる鮮やかなブルー。
    そのブルーを際立たせるかのような、陶器のぬくもり。
    それらが、見事に融合している感じがしませんか?

    おお!これなら、夏・冬を問わず年中使えるんじゃ・・?
    そう思った僕って、やっぱり野暮ですよね・・(ノ▽≦)

    石垣焼についてはこちら♪
    http://www.ishigaki-yaki.com/ishigaki/beautiful.html

    誕生秘話や歴史、体験教室の情報もありますよ★

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。