「花の宿」の一期一会『朴(ホオ)の花』/美人女将のこだわり特集
掲載期間:2011年3月15日~2011年6月14日
「花の宿」の一期一会『朴(ホオ)の花』

朴(ホオ)の花が咲きました。
10年ほど前に植えた朴(ホオ)の木に、今年は大輪の花がたくさん咲きました。
あまりに珍しく美しいので、枝を数本摘んできて玄関に生けてみました。
独特の甘いような芳しい香りをあたりいっぱいに放ちます。
玄関をくぐられるとお客様はみなこの花の前で立ち止まられて尋ねられます。
「この花は何というお花?」
「朴葉(ホオバ)味噌で有名な朴(ホオ)の木のお花です」
「朴の葉は見たことがあるけど、花を見たのは初めて」
「信州に何度も行くけど朴の木に花が咲いてるのは見たことが無かったわ」
などなど…、お客様との楽しい会話の橋渡し。
花の宿「南天苑」では、お庭や山の辺、野路に咲く季節のお花を
お部屋や玄関、廊下など様々なところに生けています。
つぼみの頃に摘んできたお花が数時間後には開き始め、翌朝には満開に、
そして間もなく散ってしまいます。
同じ姿は2度とは見られません。
今この時期でしか出会えない「一期一会」のお花。
花の宿「南天苑」であなただけの「一期一会」の時間をお過ごし下さい。
関連する周辺観光情報
大切な記念日をあまみ温泉南天苑で!
![]() |
和のしつらえ おすすめ庭園側8畳和室![]() |
|
![]() |
明治大正期の温泉宿の趣を残す和室8畳![]() |
|
![]() |
昭和の温泉宿の趣き4.5畳控え間付和室![]() |
|
![]() |
緑あふれる庭園側控えの間つき和室8畳![]() |
|
![]() |
昭和初期移築当時の趣を残す和室6畳![]() |
更新 : 2011/05/31 22:40 |
各地の美人女将のこだわりを探す
近畿の美人女将のこだわり記事
【京都】
【京都】
【兵庫】
【兵庫】
【兵庫】
【京都】
【兵庫】
【兵庫】