宿・ホテル予約TOP > 自慢の朝食特集 > 自慢の朝食特集/全5室の小さな宿 旬菜創作料理と貸切露天風呂 Beaver

春ジュレ♪/自慢の朝食特集

掲載期間:2010年3月1日~2010年5月31日

宿直送の情報満載!日本全国!自慢の朝食特集

自慢の朝食TOPへ 岩手/自慢の朝食へ

春ジュレ♪

春ジュレ♪

先日の娘の卒園式でかかっていたAKB48の「桜の栞」がマイブームです(笑)

moraで無料クーポンをもらったので ダウンロードしました(爆)

いいでしょう〜 ^^

春は桜ソングがいっぱいで気持ちも穏やかになりますね。


春なのに、 雪はシツコイ(汗)

結構毎日のように降って、積もって、溶けて、、の繰り返し。

さすがに、もういいでしょー ってなる。。



でも!


春が来ると お料理記事がたくさん書けますよ〜^^

食材も徐々に出てきて 嬉しくなります♪

冬の間は 冬ならでは、の食材選びになるのですが  やっぱり幅が狭まるのが正直なところ。

主人も頭を抱える事も多々あります。。。



ふきのとう(こちらではバッケといいます)やうるいの山菜たちや鮮やかな色のついたお野菜たち、色のある食材が店先に並び始めます。

そうそう 気になっていた農場さんに ハーブ園をみせてもらうお約束もしちゃいました♪

ハーブは6月頃がピークを迎えるそうですが

お料理にフレッシュなハーブを沢山使いたいという思いから、やっぱり直に作ってもらって

いる方と対話しながら仕入れが出来たらという方向へ進んでます。

ご主人は関西ご出身とか。 農園さんといいコラボが出来たらいいなぁ♥



お料理をご紹介しなきゃー

今日は前菜の1品。


春ジュレ。  '''赤海老とそら豆のジュレ 三陸産春めかぶとともに''' 

透明感あるコンソメジュレの中に宝石みたいに散りばめられた食材は

赤海老&そら豆  そして今が旬な 三陸のめかぶ! つるつる絶品です♪



ジュレも時間かかってます。

コンソメ風味、だけではありません。 

お魚と鶏、長時間かけてとったふたつのスープのお味がたっぷり入ってる。

とってもまろやかで、でも爽やかで つるん、と喉ごしよく入ってきます♪



フィニッシュは 主人の好きな  {{{泡}}}。。。。。。

日変わりで食材が変わったりしますが  これは グレープフルーツの泡。


ジュレと新鮮に絡む 泡ソース。

以前はエスプーマーという炭酸ガスを使った器具で創っていたのですが

こちらは大豆レシチンを使った泡。 すごくきれいに立ってます。


消えないうちに召しあがって下さい^^


前菜から楽しむ Beaverのお料理、 春バージョンにシフトしてます!

関連する周辺観光情報

森林ふれあい学習館 フォレストI

ふたりde楽しむ 季節の旬菜創作料理満喫プラン

更新 : 2010/03/28 0:00

このページのTOPへ