宿番号:386168
ホテル日航アリビラのお知らせ・ブログ
沖縄の海人気分でパックパク “ ばくだんカマボコ ”
更新 : 2011/5/19 13:51
アリック:おお〜 きた!
私:あっ!でも違う
アリック:んぐ! またきた
私:んん 残念
アリック:うぎゃ! 今度はおっきぃ〜
私:でも… 鶴さんじゃないね
アリック:ん? 鶴さんが舞い降りる場所って
北海道が有名なんじゃ…
私:チッ チッ チッ 沖縄にも鶴さんがやってくるのです!
GWと一緒に長い雨の季節が始まりました沖縄から
みなさま こんにちは
本日の最高気温は24度! 降水確率は… じゃん! 50%
灰色雲さんもくもくのお天気です
五月の雨! 沖縄では梅雨となります
梅雨といえば…
アリック:じめじめ しとしと
non no〜n!
沖縄では… ザァァ〜 ピタッ ゴォォ〜 カラッ
しっとり雨が長いお時間続くのではなく
スコールのようなたくさんの雨粒が落ちてきた
かと思ったら、お日さまニコニコお顔をだしたり…
そんなお天気が多い季節が沖縄の梅雨のお時間と
いわれています
多くのみなさまが沖縄に訪れて頂いているGW☆
アリックと私は、“ 瀬長島 ” を訪れました
那覇空港の近くの無人島で、着陸態勢の飛行機を
まじかに見ることができる場所として有名なのですよ
アリックと私は、この度復活したJALさんの
“ 鶴マーク ” に出会う為、瀬長島を訪れたの
ですが… このお日にちはお目にかかることが
できませんでした
空港に近い島! っということで“ 空の駅 ”を発見!
アリック:何があるかなぁ〜 楽しみぃ〜♪
私:ぶぶ〜 残念ですが今日は空の駅には行けません
アリック:ぐわん
私:さぁ〜今日は、道の駅へGO!
アリック:えええ〜 道の駅は幾つか行ったことがあるよぉ
私:にっ☆ 本日訪れる場所は『 道の駅 いとまん 』
そうです! 沖縄本島南部に位置する『 糸満市 』の
道の駅は、県内最大の道の駅! ここには…なんと
おいしいバクダンがあるのご存知ですか?
アリック:ドキッ!これ バクダン? きゃぁぁ〜
ほほ、多くの海人さんが暮らしている糸満市では
船の上でお仕事をしながら手軽にお食事ができる
ようにと作られたのが ばくだんカマボコ!
なんと!カマボコの中におにぎりが入っている
のですよぉ〜
梅とみそとジューシーの3種類☆
アリック:ボクはだんぜん ジューシ〜♪
賞味期限が2,3日と短い為、県外へは流通して
いないとのことです
みなさまも1個いかがですかぁ〜
関連する周辺観光情報