宿番号:381702
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ
沖縄的おやつ?
更新 : 2011/5/19 17:35
はいさい、皆様こんにちは。
フロントで勤務していた頃、お客様からよく頂いたご質問。
★沖縄の美味しい食べもの教えてください
★地元の人がおすすめのレストランはどこですか
やはり、その土地の食は旅行の大事な要素ですよね。
ご利用シーンやお客様の好みもあるので、詳しく聞いて提案する。
これが僕のポリシーでした・・って大げさですかね。。
さて、たくさんあるおすすめの中で。
最も手軽におやつ感覚で楽しめるものと言えば。
ずばり、沖縄てんぷら です(^−^)b
は?天ぷら?別に沖縄じゃなくても食べれるよ!
いえいえ♪沖縄てんぷらは、本土の天ぷらとはちょっと違います。
好みは分かれるかも知れませんが。
ぜひ一度は味わって欲しい、沖縄のおやつのひとつです★
本日は僕の独断と偏見で、沖縄天ぷらについて紹介します。
[ 沖縄天ぷらの特徴 ]
本土の天ぷらのように、さくっとした衣ではありません。
衣自体が結構厚く、さくっ ではなく ぽて っとした感じ。
フリッターに近い感じです。
[ 沖縄天ぷらの食べ方 ]
塩、ウスターソース、しょうゆ、ケチャップ・・調味料はお好みで。
でも初めて食べるなら、まずはそのまま食べてみてください♪
おやつ感覚で、気軽に手でつまんで食べるのがおススメ。
[ 沖縄天ぷらがある場所 ]
てんぷら とストレートに書かれた看板。
○□てんぷら とお店の名前が 天ぷら のところも少なくないです。
僕のイメージですが本土の天ぷら専門店は、いわゆる高級てんぷらの感覚。
でも沖縄では、庶民のおやつや手軽なお惣菜のイメージです。
天ぷら屋さんは道沿い、商店街、道の駅の中・・・などなど。
あちこちにあり、大きなお店から小さなスタンドまで様々。
色んな天ぷら屋さんがあるので、少しずつ食べ歩きも楽しいかも。
[ 沖縄天ぷらの種類 ]
たくさん種類があり、お店によっては看板メニューになっているものも。
個人的に外せない、トップ5はこんな感じです。
・魚(マグロや白身) ・イカ
・スヌイ(もずく) ・島らっきょう ・紅いも
変わりダネ(?)としては、こんなものも。
・ポークランチョンミート ・フーチバー(よもぎ)
皆様もぜひ召し上がれ♪(*’▽’)b
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のIHG・ANA・ホテルズグループ> 沖縄のIHG・ANA・ホテルズグループ> ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ