宿番号:339860
天空の湯 なかや旅館のお知らせ・ブログ
リピーターさんに褒められた「スペシャリテ」…そのB
更新 : 2012/4/30 13:49
件名のテーマで、
連作でお届けしています。
ぜひ、@からお読みください!
*****************************
(前回からの続き)
チーズ(ナチュラルチーズ)には、
実にいろいろな種類があって・・・
「白カビ「青カビ」・・・なんて、
慣れていない人が聞くと
「カビ(T_T)?」みたいに
おぞましい気持ちになる方もいるかもしれませんネ。
でも、
どのタイプも、
それぞれの味わいがあって、
食べ慣れると、
各々なかなか美味しいものです
(エグイものも、たくさんありますが・・・(^^ゞ)。
「白カビチーズ」と言われて、
どんなチーズを思い浮かべますか?
「カマンベールチーズ?」
とか答えられた方は、優秀!
カマンベールも白カビタイプを代表する、
美味しくて且つ、
近年非常にポピュラーになった白カビチーズです。
現在、
なかやでお届けしている白カビタイプは、
「パヴェ ダフィノア」
・・・おフランス産でゴザイマス。
熟成が程よく進んだベストの状態であれば、
とろけるようにトロトロの味わいを楽しめます
(チーズは生きているので、
いつもベストとは限りませんが・・・)。
その味わいは、
おとなしい中にも、
ミルクのリッチで優しい風味が凝縮されています。
ちなみに
「パヴェ」とはフランス語で、
「石畳」の意味。
その形状は、
丸い形のチーズが多い中にあって、
珍しく四角い形をしています。
実は、
このパヴェ ダフィノアに行きつくまで、
いろいろな白カビを試してみました。
名前を挙げちゃうと・・・
ブリードムラン、
クーロミエ、
ブリードモー、
シャウルス、
エクスプロラトゥール、
ピエールロベール等々・・・。
「なかやチーズセレクションチーム」が、
試行錯誤の末に
「なかや的に見て、
白カビベストチーズは、
これであろう!」
という結論に達したのが、
このパヴェ ダフィノアだったのです<`ヘ´>!
(・・・次回へ、続く)
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 湯檜曽駅
エリアからホテルを探す
群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 湯檜曽駅