宿番号:336319
岸権旅館 〜 石段街隣接 希少源泉「黄金の湯」の宿 〜のお知らせ・ブログ
伊香保おすすめランチ情報 第五弾
更新 : 2011/6/6 14:14
伊香保におすすめのお店は何軒かありますが、その中でも特におすすめしたいのが
この「いけや」さんです。お蕎麦やさんです。
「いけや」さんは少し分かりにくい場所にありますが、目印としては大通りから入るところにある看板か、群北タクシーの営業所で、そこを右にまがると狭い坂があり下ってゆくとあるお店です。
お蕎麦屋さんのおいしいところってお店の風情からもある程度判断できますが、いけやさんの店もなかなかいい雰囲気です。席数はあまりなく、混んでいる日に伺うと満席ということもありますので、大人数で行く場合は予約していくのがいいかと思います。
またご主人が漆塗りの名人ということもあり、お店で使用している盆や箸置きなども風情があります。
お店の女将さん 若女将さんとも女性らしい綺麗な方々で、つかず離れずのサービスをしてくださいます。
私がいく場合 3〜4名くらいであれば、まず画像にある「すごもり蕎麦」1150円(税込)を注文し
その後各人自分のそばを注文し、最後に甘味を味わうのが定番のスタイルです。
すごもり蕎麦は そばを揚げたものにつゆベースの野菜のあんかけをかけたもので4人でちょっと食べるには最適。見た目は中華っぽいですが、しっかり和食です。
いけやさんにきたらこれがないとはじまらないので必ず注文します。
次に頼む蕎麦は夏場は「三色蕎麦」 や 「とろろのおそば」 や 定番の「更科そば」「田舎そば」などどれもはずれがありません。
冬場は寒さが厳しいので「鴨なんばん」などをよく食べます。身体の芯からあたたまりますね。
最後の甘味ですが、蕎麦だけだとどうしても口の中がしょっぱくなるので是非召し上がっていただきたい一品です。
そば団子・そば団子のお汁粉など季節や時期によってできるものとできないものがありますのでお店の女将さん 若女将さんにご確認下さい。
締めていつも大体一人あたり2000円〜2500円くらいの予算になりますが、おそばだけだったらそんなにかかりませんし、温泉街にあるおそばやさんとは思えない質の高さなので、適切な価格設定だと思います。
お蕎麦が食べたくなったら立ち寄ってみたらいかがでしょうか?
お店データ
TEL:0279-72-3193
伊香保町伊香保378-1
定休日 木曜日
営業時間 11:00〜24:00