宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > 天橋立温泉 ホテル北野屋のブログ詳細

宿番号:327479

【24年8月「so-sui sauna」OPEN!】じゃらん売れた宿大賞受賞の宿

ハイクラス

天の橋立温泉
京都縦貫自動車道路より・約10分 天橋立駅より・徒歩5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

天橋立温泉 ホテル北野屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    天橋立神社と磯清水

    更新 : 2011/6/18 11:42

    昨日に続いて今日も天橋立観光のご紹介です。

    天橋立の松並木の中、廻旋橋から約5〜600メートルの地点に
    天橋立神社、その横に磯清水があります。
    天橋立神社は橋立大明神とも言われ、豊受大神、大川大明神、八大龍王(海神)が
    祀られています。

    三社参りの起点になる神社で、天橋立神社→籠神社→真名井神社と三社を
    回るととってもご利益があるそうです。
    最近は恋愛成就の地として鳥居の上に石を置いて行くカップルも多いそうです。
    左上の写真が天橋立神社です。
    ひっそりと静かな場所にあり、三社参りの最初にお参りするには
    ピッタリの清閑な神社です。
    右上は鳥居に置かれた石・・・
    かなり大きい石を置いて行くツワモノもいるようですね(^^;)
    カップルでお越しの際は是非行ってみてください!!

    下の写真は磯清水です。神社のすぐ横にあります。
    磯清水でお清めをしてからお参りですね。
    日本名水百選にも数えられ、周囲を海に囲まれているのに
    真水で塩分を含まないという湧き水です。
    飲料用ではないので、飲まないほうがいいようです。
    でも手を洗うと本当に冷たくて気持ちが良くさっぱりします。

    天橋立の松並木約3キロの中には、途中に休憩所やおトイレが何箇所もあり
    小さいお子様連れでも安心して散策できます。
    車も通らないのでご家族で楽しくお過ごしいただけます。
    これから、夏になると海水浴も楽しめます♪
    ご家族皆さんで今年の夏は天橋立に遊びに来てください♪♪♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる