元気のない日本に喝!幕末三志士そろいぶみぜよ。/ご当地グルメ(夏)特集
掲載期間:2011年6月15日~2011年9月14日
元気のない日本に喝!幕末三志士そろいぶみぜよ。

東日本大震災後の早急な復旧復興が叫ばれるなか、各メディア
から発信されるわが国現政府の、右往左往している姿。
保身、延命、利権が絡んだいつもの醜態劇は全くもってみにくい。
最優先事項は何なのか?組織のリーダーのとるべき行動は?
トップダウンで何が出来るのか?
政治生命を賭け本気で考え動けば、自ずと今何をすべきか、何を
優先し対応すべきなのか分かるのではないのか?と苛立ちを覚え
たくもなるのですが、そもそもそんな ”先生方”を選出したのは
残念ながら自分達国民なのであります...。
今さら政治家(屋)を糾弾するよりも、国民自らが勉強し理論武装
し自衛する方がはるかに速効性があり実がある行動と考えます。
原発事故後に「YOU TUBE」で自らの替歌でメッセージを発信した
ミュージシャン・斉○和○氏みたいなたぎるような熱い気概が、
政治家(屋)の方々に今こそ求められているのではと考えるのは
どだい無理なのでしょうか? (゚-゚;)ウーン....。
さてさて、わが高知では来月9日に龍馬伝で実際に使われた龍馬
生家を再現したパビリオン「幕末志士社中」がオープンします!
また併設した形で、土佐藩輩出の三賢人象がJR高知駅南口に。
□土佐勤王党盟主 ”武市 半平太”
□陸援隊隊長 ”中岡 慎太郎”
□幕末最大のヒーロー ”坂本 龍馬”
国内経済は、今だ閉塞感が分厚く漂い停滞気味ですが、高知では
観光・経済はそんな中でも依然活況を呈し続けています。
わずか150年程前、一生懸命に将来の日本を見据え、命掛けで戦った
彼らの熱い息吹を感じに高知に是非いらしてみてはいかがでしょうか!?
□「龍馬伝」幕末志士社中及び幕末三志士像 ・・・・・ JR高知駅南口迄
・西鉄イン高知はりまや橋(当館)から
徒歩 ・・・・・ 約10分
土佐電 ・・・・・ 約5分
関連する周辺観光情報
【朝食付】◆「龍馬伝」幕末志士社中チケット付プラン
![]() |
禁煙ワイドシングルルーム【1室2名利用】(14u)![]() |
|
![]() |
禁煙ツインルーム【122pセミダブルベット】(21u)![]() |
|
![]() |
喫煙ツインルーム【122pセミダブルベット】(21u)![]() |
|
![]() |
喫煙ワイドシングルルーム【1室2名利用】(14u)![]() |
|
![]() |
禁煙ワイドシングルルーム【140pダブルベット】(14u)![]() |
|
![]() |
禁煙シングルルーム【122pセミダブルベット】(12u)![]() |
|
![]() |
喫煙ワイドシングルルーム【140pダブルベット】(14u)![]() |
|
![]() |
喫煙シングルルーム【122pセミダブルベット】(12u)![]() |
|
![]() |
禁煙ダブルルーム【160pクイーンベット】(17u)![]() |
|
![]() |
喫煙ダブルルーム【160pクイーンベット】(17u)![]() |
更新 : 2011/06/30 11:18 |
各地のご当地グルメ(夏)を探す
四国のご当地グルメ(夏)記事
【愛媛】
【香川】
【香川】
【香川】
【高知】
【徳島】