宿・ホテル予約 > 岩手県 > 安比・八幡平・二戸 > 安比・八幡平・二戸 > 旬菜フレンチ&貸切温泉の小さな宿 Beaverビーバーのブログ詳細

宿番号:378018

お料理クチコミ高評価!フレンチ×貸切温泉☆大人限定4室の小宿☆

東八幡平温泉 (八幡平)
東北道松尾八幡平IC八幡平リゾートスキー場方面へ向かい約15 分。最寄バス停温泉郷下車徒歩約7分

旬菜フレンチ&貸切温泉の小さな宿 Beaverビーバーのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    八幡平トレッキングを楽しみましょう!

    更新 : 2011/7/9 13:58

    先日 娘の小学校恒例の「八幡平登山遠足」に初参加してきました。

    今2年生の長女は 昨年はまさかの発熱で断念。。。

    今年は体調管理して必ず!・・とアレルギー性鼻炎やら咳やらをなんとか克服してGOできました。

    1年生から6年生まで 毎年登る八幡平登山はきっと成長の一過程として

    みんなの心に一生刻まれるんだろうなぁ。 山の麓の小学校ならではの行事がとても嬉しいです。


    低学年は 黒谷地口〜黒谷地湿原〜八幡沼〜八幡平頂上〜頂上駐車場 という約4時間程のコース。

    学校で出発式を終えたらバスに乗り込みいざ出発! 黒谷地口より登頂開始です。



    なんかね、お母さん達の方が楽しんでるような雰囲気あったw

    お花も進むに連れて いろいろ出逢いましたよ♪

     

    コマクサにイワカガミ、あまり長く見れないと言われるキヌガサソウやチングルマ。

    初めて目にする植物もあり、とてもとても新鮮でした。



    板の上をゆっくり歩いてゆく、この安堵感と爽快感。ところどころとてもきれいな沢があったり。


    湧水「熊の泉」も出現。 横に逸れて飲みたかったんだけど団体登山では難しいですな。
    次回は是非味わってみたいお水♪


    山の風景を ひとつひとつ楽しみながらのトレッキングは汗をかきながらも楽しい♪



    空気を吸って 周りを見ると いつもと違う世界がある。

    教室や校庭でいつも話している友達との会話とも 違ったかな?
    (娘と仲良しMちゃんは いつもどおり おふざけギャグ言いっぱなしでしたけどー)

    これは 山GIRLちゃん達の気持がわかるわー などと感じてみたりするひと時でした。

    頂上から駐車場まで戻ってきた時のあの感じは なんとも爽やかだったなぁ。

    また行きたいです。 

    これからは 高山植物が断然見ごろになる時期です。

    高い所に咲く 可憐なお花や植物を楽しみに、そして山ならではの雰囲気と景色を

    たくさん感じて欲しいと思います!

    山デビュー、是非 八幡平でされてみてはいかがでしょうか♪  おすすめです。


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。