宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > 筑波山江戸屋のブログ詳細

宿番号:374355

口コミ夕食高評価!お子様にやさしい筑波山温泉のくつろぎの宿

筑波山温泉
常磐道土浦北IC〜R125を筑波山方面30分。TXつくば駅〜シャトルバス筑波山神社入口下車。徒歩400m

筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    野菜まつり〜part2〜

    更新 : 2011/7/13 22:14

    こんにちは 70です d(ゝc_・。)

    最近、気がつけば「暑い!!!」としか言っていないんじゃ・・・と思うくらい暑いですね(´・ω・`)

    節電の夏!
    なんとか乗り切らなくてはいけませんねo(°▽°)/

    冷え性の私は、映画館などの冷房の涼しさに弱く(暑がりのくせに笑)、
    すぐ冷えてしまうので、生姜料理にトライしております☆

    生の生姜を摩り下ろすのはもちろんですが、お手軽なのがチューブに入った生姜♪
    冷奴や炒め物、紅茶、薬味・・・と、何にでも相性抜群なんですよ^^
    オススメは、納豆&生姜&茗荷!
    冷奴にかけて食べるのがベストですね(≧▽≦)
    梅肉をあえてもgoodd(ゝ∀・)
    ネバネバ好きの方は是非お試しあれ〜♪

    さてさて、前回のブログの続きですが、
    ばぁちゃんの野菜畑のお話でしたね!

    夏野菜はまだまだあります!!
    写真は、茄子畑です(*´ェ`*)
    先週、帰った時にもらってきちゃいました★蒸して生姜をのせて食べてます♪
    その他にも・・
    ●ピーマン
    ●じゃがいも
    じゃがいもは、この時まだ収穫前でしたが立派に実ってましたよ♪

    江戸屋の従業員のおばちゃん情報だと、「今年のじゃがいもは実りがいい」らしいですよ(*´∇`*)

    新じゃがは、皮も薄いので、そのまま茹でて食べても美味しいですね♪
    フライにするとうまい!と坪ちゃんが言ってましたよ(笑)
    じゃがいも周辺に張られた厳重な線には「きけん」の文字が。。。
    これは、イノシシ対策なのです!

    私の実家は、筑波山のように自然豊かな小さな町なので、
    当たり前のようにイノシシさんも出没しますΣ(°ロ°;)

    筑波山のように、道路を普通に横断することはないのですがね・・・
    田畑を荒らされて、じゃがいもなんてもってこいの餌ですよ ( ´_ゝ`)

    せっかく育てた野菜を食べられないように、2万もかけて(!!!)父がせっせと張ったそうです(-ω-`;)

    田舎での農作業は大変ですよ
    侮ってはいけません。o゚(p´⌒`q)゚o。

    事務所前のグリーンカーテンも少しずつですが、成長しています(yωy*)
    アサガオも一つですが咲いていました (´ω`人)


    夏はまだまだこれからです!
    夏バテ対策を万全にして、この夏を乗り切りましょう!!d(・ε・´d)★

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。