宿・ホテル予約 > 栃木県 > 那須・板室 > 那須・板室 > ホテルエピナール那須のブログ詳細

宿番号:339312

★じゃらんアワード2023★売れた宿大賞 第3位 受賞♪

ハイクラス

エピナール那須温泉
東北道那須IC10分。那須塩原駅送迎バス有。日光東照宮/日光江戸村/鬼怒川東武ワールドスクウェア/会津90分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

ホテルエピナール那須のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「文化」を学び『食』を愉しむ〜ル・クラブ・デリス〜

    更新 : 2011/8/10 11:36

    皆様、大変長らくお待たせ致しました m(_ _ )m

    本日、8月10日(水)の【ディナー】より

    ホテルエピナール那須・高原のフランス料理

    レストラン 『ラ・ヴェルデュール』 の営業を再開致します。


    これにより、ホテルのお食事は

    バイキング・和食・しゃぶしゃぶ・カジュアルなアラカルトに

    そして【フレンチ】を加え

    ご夕食のバリエーションをお楽しみいただけます。


    さて、昨日はこちらのフレンチレストラン

    【プレオープン】イベント

    ワインとディナーの夕べ 〜新たな那須フレンチの出発〜(※)

    に参加してきました〜。

    ※注)ミルはお酒が全く飲めないのですが…(泣)


    フレンチレストラン営業再開に際し、

    シェフ・吉田拓郎が現地・フランス修行を終えてまいりました。

    その匠の技・文化にふれていただくべく

    今回ご用意させていただいたこちらのワイン…


    ◇2010 ドメーヌ・ド・ラ・ジャナス コート・デュ・ローヌ ブラン
    (白ワイン)ぶどう品種:〇〇〇…50%、〇〇〇…15%、〇〇〇…15%、〇〇〇…10%、〇〇〇…10%

    ◇2007 ドメーヌ・デ・トゥール ヴォークリューズ
    (白ワイン)ぶどう品種:〇〇〇…100%

    ◆2006 ドメーヌ・ジロー シャトー・ヌフ・デュ・パプ
    (赤ワイン)ぶどう品種:〇〇〇…60%、〇〇〇…35%、〇〇〇…5%

    □2007 クレレット・ド・ディー ラ・グランドコリーヌ
    (スパークリング)ぶどう品種:〇〇〇…100%


    同じ白でも使用する「ぶどうの種類・部位・製法」によって

    まったく香りや味わいが違うんですね〜

    合わせるお料理の品々も、

    ワインの渋みに合わせてスモークしたものをお出ししたり

    酸味に合わせたソースを添えたりと

    う〜ん、深い…。


    そして、ワタクシが最も楽しみにしていた

    【那須フレンチ】のメニューはというと

    そりゃ、もう

    『ウマ〜〜〜ッ!』(ぽわんぽわん)

    …だったのですが、こちらはまたの機会に。


    今回のイベントにご参加いただいた皆様、

    ありがとうございました。


    是非一度、エピナールで那須フレンチを!

    ソムリエ / ソムリエール のセレクトしたワインとご一緒に!!


    ミルでしたー☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる